ヒプマイ
十六夜/ねこみ
塗鴉パス→トゴスマ初日(4桁)トゴスマげんみ✖
トゴスマHO1,NPCとオオサカディビの
ただの私得クロスオーバー
⚠️あんまりヒプマイ履修してない人が描いているのでキャラ崩壊必須です
誰かさんに落とされたヒプマイの沼にまんまとハマり、まんまと乗せられ、描いた
身長差の話とか、思ってたんと違う絵が描けてたりとか
途中2人のオオサカ観光の絵があったり、学パロしてたらいいなと思った絵が最後にあったり 9
mile48 / 初芝哩
塗鴉オリジナルっ子の落書きです前回うpした子は10月生まれという設定だったのですが今回描いてみたのは12月5日生まれの設定の子です
今で言うとヒプマイのサマトキサマにちょっと似てるかも
黒いサマトキサマ
あ、わしはヒプマイではサマトキサマ推しです
ハラミ
塗鴉れっかり旅本。一コマだけ間に合わんかった…。お仕事が忙しくなってきたので時間を捻出できるように時間を有効活用しよっと。秋アニメも楽しみだな。しんげき、リベ、あんだーにんじゃ、ロン、クスリや、ふりれん、ぱぱらい、ひぷまい…大豊作!!えんえんアニメはいつ?まあ終わりの始まりだから始まってほしくない気持ちも1ミリある。 2ktgn_pdl
塗鴉ヒプマイにハマってしまってささろにもハマってしまって書きたい欲が止まらなかったので書きました。書いてる人は関西弁フィーリングで書いてます。コミカライズネタとかなんか色々含んでるけどそんな気にならないレベルだと思う。
頭の回転早い人同士の会話のテンポのよさとかは諦めましたけどたのしかったです。現場からは以上です。
ささろはじめてのささろ
ポケットから銀色の鍵を取り出して鍵穴にさす瞬間が人生で一番緊張する。と言ったら、おそらく白膠木簓を知るほとんどの人間が冗談だと笑うだろう。
どんな大舞台でも堂々と振る舞い、飄々とした笑みを絶やさない男が鍵くらいで。と。
けれど、廬笙と再び組めることが決まってから今日まで、彼の部屋へとつながる鍵を取り出す度に指先が震えてちりちりと痺れてしまう。
もしも自分が入れないよう鍵が取り替えられていたら、来ることを拒絶されたら、いつかのように自分の隣を重荷に感じて別離を告げられたら。
そんなことがよぎってしまうのだ。
特に、こんな雨の日には。
「はああああ。そういうの全部、あんときの通天閣で解消した思たんやけどなぁ」
8295ポケットから銀色の鍵を取り出して鍵穴にさす瞬間が人生で一番緊張する。と言ったら、おそらく白膠木簓を知るほとんどの人間が冗談だと笑うだろう。
どんな大舞台でも堂々と振る舞い、飄々とした笑みを絶やさない男が鍵くらいで。と。
けれど、廬笙と再び組めることが決まってから今日まで、彼の部屋へとつながる鍵を取り出す度に指先が震えてちりちりと痺れてしまう。
もしも自分が入れないよう鍵が取り替えられていたら、来ることを拒絶されたら、いつかのように自分の隣を重荷に感じて別離を告げられたら。
そんなことがよぎってしまうのだ。
特に、こんな雨の日には。
「はああああ。そういうの全部、あんときの通天閣で解消した思たんやけどなぁ」