ビット
PrzmStar
DOODLE久々に銀河ちょびっと多めにやったけどなんでゆーかこう、諦めがはやくなったなぁ自分…ミロさんやられたらなんかもういいやみたいになってしまう。これも夏バテ??_(‘、3ゝ∠)_
あとなんでここぞて起こるのビジ負け💢
てなかんじで幽冥ミロさん🦂
お手軽一髪がきばっかり描いてちゃだめだねー
向矢ディレク
MEMOジェント/♂ 剣ディラルのオリトレ 見た目の通り、活発な性格 危険がいっぱいの巣穴にも恐れず進んでいくので、デイビットをヒヤヒヤさせている リュックの中は回復薬も食材も、常に使い切れる量のみ入れている 買い忘れする事もしばしば向矢ディレク
MEMOウェルズ/NO.884♂ 大人しい性格で昼寝を良くする カ"ラル警察の刑事で戦士の家系 デイビット達とは道中度々出会っていたが、十番道路から本格的に彼らと共に行動する 性格上あまり前に出る事はしないが、濃い個性のメンバーに埋もれ気味なのが少し気になってる とある怪しい組織を追っている向矢ディレク
MEMOラプテゴ/NO.880(♀寄り?) 意地っ張りな性格で暴れるのが好き 一人称 ラプ 六番道路で倒れていた所をデイビット達に介抱される 後に古代の民と判明 昔は、自慢の武器にもなるハープを鳴らして、物語を語りながら気ままに旅していたと本人は言う 身体は大人だが、性格は子供っぽく負けず嫌いはつさき
MAIKING1P~28P(全47P)ベリルさんとデイビットさんにちょっと物騒な会話をしてほしくて書きました。
後編の作画が間に合ってないので取り合えずここまで!
ネームはできています。
6章後半楽しみですね!(2021/07/14) 28
向矢ディレク
MEMOテムズ/NO.847♂ 素直な性格でちょっぴり見栄っ張り 一人称 オレ 二番道路の湖出身の戦士の家系 デイビットとは長い付き合いで、彼が旅に出ると知って真っ先に一緒に行くと飛んできた 裏表の無いおおらかな性格 戦闘においては攻撃が最大の防御と、進んで攻めるスタイル 特性のすいすいのおかげで雨が大好き向矢ディレク
MEMOデイビット/NO.815♂ 臆病な性格でのんびりするのが好き 一人称 俺 戦士の家系の出 大好きな火炎ボールの特訓をしたいのに、家では父親から剣技ばかり習わされてうんざりしていた そんな時にジェントと出会い、彼と旅をする 荒事は基本好まないが、正義感は強い 想定外な事には弱い𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLEこの前テレビでピーターラビット見て、あてまかを重ねた トムとジェリーのノリに近いものがあって楽しめたカインは月兄弟やセオドア達に振り回されてるイメージ
カインがウサギ(セシル達)の飼育員になるちょっとした漫画描きたいな 2
fuji
DOODLE5話と6話の間で場所はグランエッジャのどこかほんとは信念があったらきっと叶うよがんばれがんばれーっていうシュウの応援に、ネタにマジレスされて調子くるっちゃうなーってなる大元帥の話だったけど、ページ内に収まらなかったのでこうなりましたとさ!
シュウに一番反発してたのビットだったけど、意外とものすごい早くデレたよね
頼られると弱いんだろうな
ああ見えてお兄ちゃんタイプなのかも 2
C-3PK
DOODLEずっと同じ感じのコマが続いててしんどいせいか落書きに逃げ…。畑のラインナップが微妙だったチューヤーラビットです。太宰の畑に潜入しようとするチューヤーを「待って下さい!危険ですよ!チューヤーさん!!ウサ津の爺さんがどうなったか忘れたワケじゃないですよね!?」って止めるウサ原ウサ造もきっといる。あと隣の国木田君の畑には賢治君監修の甘ーい人参生えてそう。小松菜とかレタスもありそう。お腹すいてきたな…。C-3PK
DOODLE金ローで初めて見たけど思ってたよりもウサギ視点がしっかりしてたピーターラビット。作中の演出で結構炎上もしたらしいけど、あの部分で互いに本気で殺そう!!って思ってるのが現れてて良かったと思いました。なのでこの2人にも畑を巡って本気の殺し合いが似合うなぁって描いたら違和感無かったな。ただウサギ側が不利すぎる…罠に掛からない太宰…頑張れウサギ!!amamatsu_lar
DOODLEジャンミカの寝起きについて考えていた。ミカサの寝癖が酷い回と、ジャンにちょびっとだけ寝癖がついている回があったので、2人とも朝は髪の毛爆発してたら可愛いななんていう妄想。
鏡に映った姿なので左右反転してます。……鏡って、左右反転するよね?(非常識人間だから不安になる)
なんとなく海外アニメっぽい絵になったなと思っています。
amamatsu_lar
TRAININGワンドロにちょびっとだけ加筆したもの。地ならし後の世界で雨が降っている中、野良猫を見つけて少し切ない気持ちになるジャンさんをイメージして描きました。こんな顔しないかな、分からないけど……。
共同お絵かき帳
DOODLE【0625】ピーターラビットが想像以上に殺意高かった笑。かわいいしかないビジュアルなのにそれを上回る害獣っぷりよ。命(タマ)の取り合いをしたからこそマクレガーさんとの間にある種の絆が生まれたんだな…。fuji
DOODLE普通にさ、アタリー・エルシャがアロウに抱きついてその後ビットとくれば、次はシュウって思うじゃん…シュウはカイの顔見て近くで話したらもう何ヶ月も殺し続けた想いを隠せなくなったのかな
カイ一番になったもんなー
本編、カイシュウ復縁して、揺るぎないカイシュウの民であるはずの私ですが素直に喜べなかったりします
アロウはどうなんの…!
アロウを一人にしないであげてね!公式!!
fuji
DOODLEカイ/アロウ/ビット&シュウで22話のあとカイVSアロウの第二ラウンドです
案外早く終わりました
背景一切描かなかったから早かった…
場面は全部シュウの部屋なので、背景は心の目で見てやってください
そして最後のとこはカーテン前の床です。多分 6
fuji
DOODLE19話視聴後漫画アロシュウに見せかけたシュウのここが可愛いに違いない!というプロモーションですw
相関図ではグレーになっちゃったシュウですが、20話放映前の現在、まだ「消えたなんて嘘ぴょーん」とかやられる可能性もなくもないので、寸止めにしときました
こないだのビットくんと瓶の蓋の話の時、娘に「ママじゃん」言われましたけど、アロウくんのがバブみが強いね! 13