フェリ
C4Ym0
DOODLE※人間の血を飲みたくないマサフェリーに、ウォーレンが、効果はあまりないけど飲まないよりはマシって言って無理やり自分の血液を分けていたという捏造設定前提のマサレンのらくがき(長い)fe_umou
DOODLE謎パロシルフェリ♀(ねこもいます…)やきゅ~全く詳しくないのに描いちゃったんですけど、なんかすごく見たくなってしまった。かわいい彼女に応援されて口ではなんだかんだ言いながらばっちりいいとこ見せて欲しい
🗻やま🗻
DOODLEシルメル/フェリアネらくがき(FE風花)※二部バレある
ヘタレシルヴァンが描きたかったやつ。(幼馴染と親友もいる)
あと風花らくがきし始めた当初のフェリアネ+シル+メルらくがきもついでに。 3
TRPG75512035
SPOILERCoC「すみません、よくわかりません。」げんみ×セッション1日目の雑談時のネタ成分です。
1枚目 常に頭に雷が落ちているひょうきん枠のHO3
2枚目 HO4に締め落とされるHO3
3枚目 巨大化した机の上でHO4に締め落とされるHO1とレフェリーのHO3と観戦するHO2 3
kuzuki
PROGRESS学生時代滅多に描かないんだけどいきなりコレでびっくりした(ネームしたの2年半前)。本文26pの1/3殿下がでている王と盾の銀雪フェリレス本最終巻、なんとか読める形にしたい(ペン入れ全部はできないかも)フェレル(春瀬)
MEMO設定メモしてたらお話っぽくなった。ガレマール帝国軍のスパイのお父さんと
グリダニアのエレゼンのお母さんから生まれた子供は
帝国軍に捕まればフェリクスとしてガレマルドで育ち
捕まらなければグリダニアの森の奥でフェレルとして育つ。
私は辿れば皇家とも繋がるというガレマール貴族の三男坊だ。だが優秀な兄達に比べれば何もかも見劣りする私に家での居場所はなく、いつしか口をつぐみ目立たぬようにすることが習慣となっていた。
しかし、この記憶に残りにくい顔と存在感の薄さこそを活かせると見出され、軍属となり辺境の動向を探る任務についている。表に出ている職務は辺境部隊の書記官だが、実際は民に紛れ情報を探る、いわばスパイだ。
とはいえ私の任務は中、長期的なものが多く荒事は多くない。大抵は行商人を装って敵地の村や町へ通い、信頼を得て情報を仕入れたり流したり…そんなところだ。
特に黒衣森の民は閉鎖的で余所者になかなか心を開かない。私は数年の間、何度も何度も通い、やっとグリダニアに程近い集落での立ち位置を得た。
1932しかし、この記憶に残りにくい顔と存在感の薄さこそを活かせると見出され、軍属となり辺境の動向を探る任務についている。表に出ている職務は辺境部隊の書記官だが、実際は民に紛れ情報を探る、いわばスパイだ。
とはいえ私の任務は中、長期的なものが多く荒事は多くない。大抵は行商人を装って敵地の村や町へ通い、信頼を得て情報を仕入れたり流したり…そんなところだ。
特に黒衣森の民は閉鎖的で余所者になかなか心を開かない。私は数年の間、何度も何度も通い、やっとグリダニアに程近い集落での立ち位置を得た。