ブック
si_twu
MOURNING気ままに裸祖旅(幻覚)⚠️ウィッグさえ手に入れてしまえば"君と僕"で裸祖が出来るじゃないか!という呟きから2人滝行に行かないか、お遍路はスケベエッチブックを使って罰当たりヒッチハイクをしよう…という語らいからうまれた🙄裸祖絆
kuro0rtdtera
DONEドラゴンの日とロードラ終了日に投稿した絵。終了日前日がドラゴンの日とかロードラすごいなってなんか覚えてしまった。終了日だけどコンプリートブック発売日でもあるので落ち込まなくてすむのでほんとロードラはユーザーに優しい。 2汎用斉藤
DOODLETLで流行っていた「出す予定のない本の一コマ」のやつ。他の人が愉快なネタで描いていたのでそっちで描いたけど、よく考えたらシリアスやほのぼのネタでも良かったんだった。筋肉難しかった。
ない話なので内容は謎ですね…安定の夢オチか、未来から来たやつなのか…未来から来るやつは支部の大人向けな話でよく見ますね。もしくは分岐があるゲームブックシステムかもしれない。ないので可能性は無限大。
mintxblue
DONEオンリーのタイトル、王室の隠し部屋って絶対ファレレオえちちブックのタイトルになるやつ~~~~~~っていう妄想から・・・いけないお遊びする部屋だよね???????????コスプレえちちとか????????
カズル
MOURNING5/4プリコン 参加します。東3ナ01a新刊『そして2人はいつまでもしあわせにくらしましたとさ』A5/P28/400yen
リコリスの森妄想ファンブックです。
めでたしめでたしで森に墓を建てたかった。
蘭嶺民なのでトドグレ強め、ブラッドとランドルフは公式通りいちゃいちゃしてます音トキ寄り?
イベント後自家通販予定。よろしくお願いします。 6
とえふ
DOODLEアルセウス&サブマス雑多らくがき詰めアルセウスED後の話まで知っていること前提な雰囲気の絵があります。まだED後ストーリーを見てない方&ネタバレ回避中な方は回れ右してくださいまし!
公式ガイドブックのネタバレも含みます。
※サブマス強強強火担主人公あり
※なんでも大丈夫な人向け〜! 15
さいば
DOODLE※ファンブックややネタバレファンブのキャラ関係図の
会長→めいさくくんに対しての
塩対応めいさくくん好きっていう絵
つんでれらちゃんと会長回からの名前よび
仲良し?というか、めいさくくんたちを認めてるんだろうなっていう時間の経過、仲の深まりを感じて嬉しかった嬉しいね 2
そらからぽいぽい
DONE音蛇合同任務漫画です伊黒小芭内ウェブオンリー「双瞼の彩2」展示新作
過去を共有する二人の話(全三部編成予定の第一部)
新人柱伊黒さんと先輩柱宇髄さんの馴れ初めについて
原作/ファンブック準拠の人間関係着想妄想と解釈ベース
原作程度の流血表現有
心の広い方向け 23
りーな
DOODLE水臼になる二人のつもり。ガイドブックおまけネタより。臼井が面倒くさい勉強会にて 水樹の勉強を見ていると風間と柄本がメロンパンを差し入れにやってきた。どうやら水樹の指示らしい。生方にも何やら迷惑をかけたようだ。パンを受け取って風間と柄本にはお駄賃として貰い物のクッキーをあげた。生方にもよろしくと頼んでおく。風間は笑いながら、柄本は真面目な顔で「勉強頑張ってくださいね!」と言って去って行った。
紙袋にはメロンパンが五つはありそうだ。が、水樹の分も含まれてるなら朝まで保たないだろう。晩御飯は他の寮生も巻き込んでカレーにしようか。水樹から食費を徴収しなければ。
紙袋に書かれたパン屋の名前を見ると、どこかで聞いた名前だった。果たしてどこだったかと考えいると水樹の視線を感じた。何か訴えるように、じっとこちらを見ている。水樹に関係することのようだ。水樹が覚えていて俺が忘れているなんて沽券に関わる。真剣に記憶の糸を辿ってようやく思い出した。
2489紙袋にはメロンパンが五つはありそうだ。が、水樹の分も含まれてるなら朝まで保たないだろう。晩御飯は他の寮生も巻き込んでカレーにしようか。水樹から食費を徴収しなければ。
紙袋に書かれたパン屋の名前を見ると、どこかで聞いた名前だった。果たしてどこだったかと考えいると水樹の視線を感じた。何か訴えるように、じっとこちらを見ている。水樹に関係することのようだ。水樹が覚えていて俺が忘れているなんて沽券に関わる。真剣に記憶の糸を辿ってようやく思い出した。
ただの
PAST昨年夏頃作った左右ごちゃ混ぜブックの中身です。これとこれ(https://poipiku.com/2106439/4552498.html)が入っています。描き下ろしはないです。CPへのコメントとイメソンの話を添えた程度。⚠️五夏、五夏五、夏五、さ+し、女装 43
モブお兄さん(las)
CAN’T MAKEAIノベリスト君にひたすら平和な🥢🧪を生産してもらいました。最初の二行(本文ほぼ関係ない)と口調修正ぐらいしかしてないのですが好文字になって興奮してますキャラクターブックは公式の紹介文+男性、のみです
戦いが終わり、それぞれの研究に没頭する日々。トンコツ山で過ごす日々は静かで美しく、まさに2人だけの箱庭だった。
今日の料理当番は氷虎で、また今日もラーメンか、と思っていたが……
「今日は違うぞ」
と、テーブルの上に出されたのは、綺麗なオムライス。
「わぁ!すごい!」
思わず声を上げると、得意げな顔をする氷虎。
「さあ、食べてみろ」
「いただきます……」
スプーンですくうとふわりとした卵に包まれたチキンライスが現れる。口に運ぶと優しい味が広がり、思わず笑顔になる。
「おいしい〜!!︎」
「そうだろう?我ながらいい出来だ」
満足気に言う氷虎を見て、やっぱり美味しい、でも何で急にこんなものを作ってくれたんだろうと疑問に思う。
1848今日の料理当番は氷虎で、また今日もラーメンか、と思っていたが……
「今日は違うぞ」
と、テーブルの上に出されたのは、綺麗なオムライス。
「わぁ!すごい!」
思わず声を上げると、得意げな顔をする氷虎。
「さあ、食べてみろ」
「いただきます……」
スプーンですくうとふわりとした卵に包まれたチキンライスが現れる。口に運ぶと優しい味が広がり、思わず笑顔になる。
「おいしい〜!!︎」
「そうだろう?我ながらいい出来だ」
満足気に言う氷虎を見て、やっぱり美味しい、でも何で急にこんなものを作ってくれたんだろうと疑問に思う。
mmd201jjj9
PROGRESSモトネタを知っている人でも「たたかえ!!ドラゴン」と思っている人が居そうな塗り絵ブックのキャラ、試作。腕が角柱で塗り分けが違うバージョンも居るのでちょっと混ぜた感じに。
#MMD 2
bell39399
SPUR ME遅くなっちゃった。でも私ルールでは私が寝るまでは今日なのでセーフ。ファンブックによるとエレインちゃん、かなり長時間バンの顔眺めてますね。妖精時間…
朝日がカーテンの隙間からこぼれ、バンの輪郭を光の線できれいに縁取る。眠るバンの顔は日中よりも穏やかで、幼くさえ見える。エレインはそれを眺めるのが好きだった。本人には内緒だが、運命の七日間、あの頃もこうして《変な人間》を眺めていたものだ。
この寝顔をずっと見ていたい、いや、できれば起きている時も。でも起きたら何れはこの森から出ていってしまうだろう。だったらいっそずっと寝ていればいいのに。
あの頃はそんな事を考えていたっけ、とエレインは小さな痛みとともに思い出す。今ではもう、もうそんな心配はいらないのだ。
―― 一度は喪った筈の命。もう二度と貴方とこうして過ごす事など叶わない筈だったのに、私の命も願いも奪い返してくれたバン。長いだけの生に倦んでいた私だけれど、今は生まれてきた事に、生かしてくれた貴方に感謝しているの。この気持ちを私が生まれた日に、形にして伝えたい。
573この寝顔をずっと見ていたい、いや、できれば起きている時も。でも起きたら何れはこの森から出ていってしまうだろう。だったらいっそずっと寝ていればいいのに。
あの頃はそんな事を考えていたっけ、とエレインは小さな痛みとともに思い出す。今ではもう、もうそんな心配はいらないのだ。
―― 一度は喪った筈の命。もう二度と貴方とこうして過ごす事など叶わない筈だったのに、私の命も願いも奪い返してくれたバン。長いだけの生に倦んでいた私だけれど、今は生まれてきた事に、生かしてくれた貴方に感謝しているの。この気持ちを私が生まれた日に、形にして伝えたい。
zoku_bu
MEMOオフィシャルブックのヤノくん袋とじ読後感想昭和の男ドブ、デリカシーは浜で死んだ
彼の経験上思う所があったのか、お節介で調べて親父の住所渡したんだろう
でも今じゃなかった、人の繊細なとこ凄い鋭く見抜ける癖に
配慮が微塵もないから平気で土足で上がってっちゃう(煙草は配慮できんのに)
流石ドブ先輩、作中二発も撃たれてる男・・・
でも人の心に傷つけても存在証明したい泥臭さい先輩好きですクソ野郎でも
mk_mar5
MENU3/19FESTALITYに再録本を通頒予定。Twitterログまとめを紙媒体で欲しい方いらっしゃいましたら…
モンクス多いですがエロやイチャイチャは収録していません。
カノカバ可哀想、ギャグばかりです
小ネタやワンドロ等詰めれるだけ詰め込みました。
『funny!funny!』
A5変形/36p/全ページフルカラー/ブックカバー付
boothにて ¥600+匿名配送予定 4
りざりか
DONE自分とこのビンカラトリオがカジノにやってくるまでのお話。⚠️三人の対人関係や過去など、多大なる捏造・ヘッドキャノンを含みます。
⚠️一部アートブック掲載の情報を含みます(主に三人の名前)
⚠️乱文のため読みにくいです。
⚠️リザリカが自分の中でひとまずの答えを出したかっただけの語りなので、人によっては解釈違いが起きる恐れがあります。閲覧は自己責任にてお願いいたします。異論は認めます。
ビンカラトリオの過去 昔は三人組のカクテルバー店員だった。そして昔は今と名前が違っていた。
イーサン親父は若い頃から酒好きの変わり者として有名だったが、その知識や鋭敏な五感を駆使して、自分の住む街で小さなカクテルバーを営んでいた。
そこには、二人の不良少年少女がよくやってきていた。一人は街の不良グループとの喧嘩に明け暮れるラムルス。一人は親との折り合いが悪く何事にも無気力なジネット。子供のいなかったイーサン親父は、そんな二人をとても可愛がり、悩みや本音をよく聞いてやっていた。二人も、はみ出し者の自分たちを受け入れてくれるイーサン親父を心から慕っていた。
やがて二人は成人後、イーサン親父の店を手伝うようになった。イーサン親父や、親父からスキルを学んだジネットとラムルスの作る酒は美味いと評判で、小さいバーながらも日々盛況であった。
1740イーサン親父は若い頃から酒好きの変わり者として有名だったが、その知識や鋭敏な五感を駆使して、自分の住む街で小さなカクテルバーを営んでいた。
そこには、二人の不良少年少女がよくやってきていた。一人は街の不良グループとの喧嘩に明け暮れるラムルス。一人は親との折り合いが悪く何事にも無気力なジネット。子供のいなかったイーサン親父は、そんな二人をとても可愛がり、悩みや本音をよく聞いてやっていた。二人も、はみ出し者の自分たちを受け入れてくれるイーサン親父を心から慕っていた。
やがて二人は成人後、イーサン親父の店を手伝うようになった。イーサン親父や、親父からスキルを学んだジネットとラムルスの作る酒は美味いと評判で、小さいバーながらも日々盛況であった。