ブログ
友沫タルタ
PROGRESSポイピク開く余裕も無かったんですよねいただいたマシュマロに「がんばります」と答えておいて
絵を描けて無くて申し訳ないです
と言うのを前の投稿で言いたかったんですけど文字数が無かった
ポイピクはブログではない
Twitterは描き終わったら浮上します
sato_fujiiro
PROGRESS描き方HowToメインでブログ書いてるのに普通の女の子とかイケメンじゃなく嗜好がなんとなく傾いてるのを引目に感じながら好きじゃないと進まないのとマイノリティのジレンマのようなものを感じながら今日もブログ用に絵を描いてます。どうでもいいですがアケゲ映えする体格とデザインが好きです。tachikou0504
PASTこれは金銀リメイクにハマった時ですね。ハートゴールド。こちらは手書きブログですね!
普段はsaiを使ってましたがたまに使う手ブロ楽しかったな…
ポケモン達が不細工ですが2人の表情気に入ってます😊 2
yoinokokeshi
DOODLEアイマスムビマスは9/1朝10時!
アニマスは20〜22話が8/31朝10時、23〜25話が9/1朝10時まで!!
ムビマスの感想についてはブログで色々言ってます
少しうーん?て思ったこととかもあるので何でも許せる人向けな記事です
→ http://yoino626.blog.fc2.com/blog-entry-266.html?sp 7
プミチスキー
TRAINING小学生向けのおしゃれ本を参考にしましたポーマニなどの練習記録・介護の話などはブログでやっています
https://fuyaho.hatenablog.com/entry/2020/08/15/215007 3
monki
INFO手書きブログが安定していないようなので、念のため、ぽいぴくのほうに徐々に手ブロのログを載せていこうかと思います今回は公開しているSFのPFをまとめています
(F.Oの分も完成次第こちらにまとめさせていただこうかと考えています) 7
AGEHAMEW
INFO作りました。[FANBOX]
https://enlilarts.fanbox.cc/
創作ブログ!ひきこもり進捗記録しています。
[BOOTH shop]
https://enlilarts.booth.pm/
グッズ展開とか頒布物置き場します。
どちらも不定期で随時更新しています。
ゆが(@oniwano1456)
INFOなんやかんやではてなブログへの移転が終わりました。(なので前投稿は削除)ポイ等の記載URLからそのまま行けるはずです。
ブクマなどに設定していた場合は一度削除して登録しなおしてもらえると助かります。
よろしくお願いいたします。
https://www.oniwano1456.rocks
ゆが(@oniwano1456)
INFOTwitterですが撤退してブログで一元管理するか、支部ポイのURL貼るためにギリ生かすかで決めかねています。どちらにせよ直接載せると心身共にしぬ。絡みもせんし、大体タイムラインに居ないのであんまり垢残すメリットもない気はするが……。創作自体はふつうにやってます。※③のネーム
中落ちカルベイベ
DONEちょっと前にnoteブログでラーメンやフラペチーノを食べた際に一緒に撮った、ウチに昔からある手のひらサイズのダルマ。下部に561.5成田ってマジックで描いてあるんだよね。恐らくじいちゃんが昭和56年1月5日に成田空港のお土産コーナーで買ったヤツなんじゃないかな。というわけで命名『成田ゴロウ』だ。こうして絵にして残しておけば、仮に出先で無くしても(笑)、一安心だな。 何となく一人称は「ワシ」。ハラミ
REHABILI青エく面白い!祈り終えられたのですね。本当にお疲れ様でした。
私??・・・まぁどうしようもないし仕方ない。人の心はどうしようもない。振り幅ありすぎてホント申し訳ないな😱
ツイッターはお絵描き以外に心を乱されることが多すぎるな。よそ様の作品を見て素敵!と♡投げて楽しくお絵描きしたいんだよなぁ。ここが一番気楽な気がする。ブログww 2
tama
DOODLEばばまご妄想。時系列はメカフリーザの後あたり。前に載せたギネ飯はサイヤ人編だったのでその後みたいな…。
何も見ずにチチを描いてみたら目が間違えてた!😓
余談:これと同じ絵を別ブログにも載せてみたら海外の方からご感想を頂けたので、もしかして意外と祖母孫が好きな方がいる…?
sato_kijima
DOODLEキミガシネ役者パロ(作品に出演してるキャストみたいなアレ)、公式ブログでこういうサラ様との2ショット写真がちらほら出たら面白そうという妄想。カイさん中の人はサラちゃんとの2ショットでは毎度乙女顔で写ってたらいい←cheekandlip
PAST自ブログ「絶対秘密。」で使った最近の表紙一覧です。https://zettaihimitu.blogspot.com/
この画像は右クリックされない仕様となるため、ポイピクを使うことで無断転載防止の一助になるかと思います。ご参考までにどうぞ。そして変な無断転載やなりすましがなくなり、安心して絵が投稿出来るようになりますように。
(尚画像アップしたご自身のみ右クリック可能です。) 5