ポップ
ソラノヤスズミ
DOODLEブラックマジシャンと言えばマジカルシルクハットですよね。
魔王様の「当たりだぜ」美しすぎません?
BMあんまりエースカードって感じがしないです
超融合は使ってだけど、DMは7話ぐらいまでしか見てないもんエクゾディアが強すぎる
初代のビックシールの色合い大好き
服の色もっとうっすくて!髪の色もうちょい黄色くてもっと肌紫近いんですよ!つまり全体的に彩度ミスりました!でも高彩度は神なのでokです 5
c_delphi
DONE【革命】私もラウワンコラボに連れて行ってフェンリルとボウリング
ラウワンコラボに革命を入れてくれなかったので自給自足。前にクリコレで着せたボウリングシャツに、同じくサングラスをカチューシャ代わりにして。ネオンサインを使ってレトロポップ風にしたかった。
2枚の違いは素材使用の有無。紫乃さんのアリス本に掲載して頂くにあたり、FA使用OKだが同人誌に含めて販売するにはライセンス購入が必要な素材を差替。 2
Umiusi_kawapi
INFO昨日の卓報告だわよ!CoC「Princess Hugging Race!!!」
相変わらずのプル継続!可愛く楽しくポップな世界で仲良し(?)させていただきました!本当にこいつらはいつもそう。
aks__3
MENU平成のポップカルチャーをモチーフにしたアニメーションを制作しましたURLはこちらから↓
https://youtu.be/hD7wQSPPKgo
よろしければご覧ください!
一次創作絵はこちらから↓
https://poipiku.com/9084210/9584765.html
二次創作絵はこちらから↓
https://poipiku.com/9084210/9587617.html
edajimapt
DONE有楽町マルイの芳乃...行かれた方は分かると思うんですけどポップアップショップの出口のとこに椅子があって、そこに座ってると右端にいる彼女と無限に目が合うんですよね
見つめてたら穏やかな顔でずっとじっとしてるから疲れないんかなって...
MKK4QDYEqNNLP0T
DOODLE遊園地にいるオキラスラスティのゴーカート→ポップコーン キャラメル味とチュロス→コーヒカップコンボに
「男二人でそれだけはやめておけ…(でも渋々行く)」っていってくれそうだし遊び疲れて老いを感じて欲しい
IZM
MEMOポップン風アニメくらいならアイビスで作れるんかな、と思い立ったのでアニメ妄想メモ。...と思ったら静止画だけどテンプレあんのね。ちょっとだけ玄鳥のは作ってたりする。こんな動きかな~なラフのラフだけど。コウノセイヤ@ダポの絵置き場
DOODLE澄器美幸さん(@skycontainer)リクエストのチェンゲ武蔵の服着てるダイくん・東映アニメムサシの赤胴ダイくん・伝説さん服のポップ描きました!!ポは伝説さん服似合うんじゃないかと思って…!!!!リクありがとうございました!!!!! 3コウノセイヤ@ダポの絵置き場
DONEダポ転生パロ
ダイ。19歳。大学生。
元勇者。今は医学部一年生。
原作エンディング後の記憶は特になくそのまま転生。
✗
ポップ。25歳。社会人。
元大魔道士。今はシステムエンジニアの社会人。ワーカホリック。
原作エンディング後は勇者を探しだすことだけを信念に動き、150歳くらいまで生きて大往生の末転生。
注)
世界観的にはなんでもありな現世くらいに考えていただければ…実在しないものがあったりなかったり設定が史実とまぜこぜだったり。
なるべく固有名称などは入れていない…はず。
学科が違ければ大学も違うと思いますが、この世界では総合大学的な、なんか、いろんな学科が詰め込まれてる大学があるってことにしてください。
大事な注意喚起 )
小説後半のエロシーンでは、えっちをしている部分で【AIのべりすと】に手伝ってもらってる箇所があります。全部ではなく流れの下地を作ってもらって、流したい方向に文章を追加修正している感じです。AIの利用に抵抗がある方は閲覧注意です。
転生パロのダイポプ。 -再会して恋をして、身体を重ねるまで-…結局勇者は帰還したかって?
そりゃお前、考えればすぐに分かんだろ、
帰らなかったのさ。
何年も待ったさ、
何十年と待ったさ。
その間にまた世界がピンチになったこともあったかもしんねぇけど、
それでもアラ不思議。
勇者は最期まで、俺達の元には帰還しなかった。
帰還しなかったのにサ。
何気に寄ったコンビニの店員のあんちゃんが突然「あっ」と声を漏らしたかと思ったら、
「ただいま、ポップ」
なんて懐かしい笑い顔で言ってくるモンだから、
俺は年甲斐もなく、コンビニのレジ前でひと目も憚らず号泣した。
:::
「…覚えてない?」
バイト上がりを待ってすぐに自分のアパートに呼んだ。
覚えている限りでいい。あの後何があったのか、どこにいたのか、とにかく聞きたかった。最期を。生き様を。
40111そりゃお前、考えればすぐに分かんだろ、
帰らなかったのさ。
何年も待ったさ、
何十年と待ったさ。
その間にまた世界がピンチになったこともあったかもしんねぇけど、
それでもアラ不思議。
勇者は最期まで、俺達の元には帰還しなかった。
帰還しなかったのにサ。
何気に寄ったコンビニの店員のあんちゃんが突然「あっ」と声を漏らしたかと思ったら、
「ただいま、ポップ」
なんて懐かしい笑い顔で言ってくるモンだから、
俺は年甲斐もなく、コンビニのレジ前でひと目も憚らず号泣した。
:::
「…覚えてない?」
バイト上がりを待ってすぐに自分のアパートに呼んだ。
覚えている限りでいい。あの後何があったのか、どこにいたのか、とにかく聞きたかった。最期を。生き様を。