ポト
situ021
MEMOCoC6th「°˖✧ Stella twin Dream kiss ✧˖°」KP/C: ポトゥさん/ ディマ
PL/PC: はじめ/ フォズ
END1両生還にて終幕です!
火星ちゃん衛星ツインズだ〜!!!ふわふわのショタをたっぷり吸って元気になりました。世界観も綺麗で…はぴです。ありがとうございました!
アマリリス
MEMO※イベスト、カドストのネタバレを含みます「アポトーシスへの誘惑」関係で糖椛に可能性を感じていたオタクとしてワァッ…!となったところをまとめました
糖椛はあったイベスト
主任の最高ポイント
・ずっと糖衣くんのことを心配していた
・気遣いをけして押し付けなかった
・無理に事情を聞き出さなかった
・糖衣くんの悩みが「琉衣に言えないこと」であると察した(白光兄弟への理解度が高い)
・琉衣の「糖衣を助けたい」という気持ちをプラスに解釈したまま、糖衣くん個人の気持ちにも考えが及んでいた
・糖衣くんの気持ちを聞いてまず思ったことが(少しでいいから糖衣くんの気持ちを和らげてあげたい……)
・ただ一人糖衣くんの不安に気付き、子タろの発明品の使用を止めようとした
・使用を止めるとき、糖衣くんの不安そうな様子を理由にしなかった(糖衣くんの心に踏み込まれるのを避けようとした)
・気分転換にドライブ作戦を立てた(優しい また失敗している かわいそう 愛おしい……)
1221主任の最高ポイント
・ずっと糖衣くんのことを心配していた
・気遣いをけして押し付けなかった
・無理に事情を聞き出さなかった
・糖衣くんの悩みが「琉衣に言えないこと」であると察した(白光兄弟への理解度が高い)
・琉衣の「糖衣を助けたい」という気持ちをプラスに解釈したまま、糖衣くん個人の気持ちにも考えが及んでいた
・糖衣くんの気持ちを聞いてまず思ったことが(少しでいいから糖衣くんの気持ちを和らげてあげたい……)
・ただ一人糖衣くんの不安に気付き、子タろの発明品の使用を止めようとした
・使用を止めるとき、糖衣くんの不安そうな様子を理由にしなかった(糖衣くんの心に踏み込まれるのを避けようとした)
・気分転換にドライブ作戦を立てた(優しい また失敗している かわいそう 愛おしい……)
kurokami_oichii
DONE初めてのisrn本を12月1日のイベントで頒布しました。その時のレポ?といつか自分が資料ほしい時用のまとめです※4,5ページがイベントレポというか曖昧な書き起こしで、残りは既に載せたものもあれば初公開のもあります🙇
とら通販(委託)にて購入可能です▶︎https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031199837/ 52
omuraisuPOYO
MEMO【 CoC / かいぶつたちとマホラカルト 】KPあしたさん
HO1/狼 :狼森 はち ‐ やこさん
HO2/魔女:鳴里 ‐ ぽとふさん
HO3/鬼 :日紫鬼 茅百合 ‐ はすみさん
HO4/天使:夜明 壯枝 ‐ わたし
全生還したよん!!みんなに感謝🫰
これからも悪いことしていこうねぇ^^
1C5Fの出目カス天使
一応ンヌ屋用
DOODLE千秋楽配信若頭レポ改本編のヤツもう間に合いそうにないけど明後日には終わってしまうのか…って思ったら途中でもいいから載せようって相成りましたあと公演から配信期間にはしゃぎまくって描きまくって青空にちらほら載せてた絵もいくつか置いていきます
レポとか色々もう少しちゃんと描いたらぴくしぶにまとめます、多分 8
kurogami_didi
DONETLで流れてきた鞭打ち少年にめちゃんこ萌えたので描いたポと王子ダくんと鞭打つ係のヒュが一番たぎってる~~
むりやり1Pにつめたので呟いてた妄想からはだいぶ省略してしまったし、左上の背中の傷があるポが描きたかっただけだよね
妄想はめちゃヒュポだけどカプってほどカプが見えないのでタグは入れるのやめた
francekotori
DONEアニメ「サムライチャンプルー」 20周年記念上映会に行ってきました!渡辺信一郎監督、ムゲン役中井和哉さん、フウ役川澄綾子さん、ジン役佐藤銀平さん、MC佐藤大(脚本家なのに)
サムライチャンプルー のこういうイベント初めてらしく…20年越しの現場秘話やらぶっちゃけ話楽しすぎた。
キャラクターに沿った気合いの入ったコーディネートで愛を感じて嬉しかったよ
公式さんはレポと写真あげてくれい
a_darkblack
MOURNINGウォーターマーク?のテストラクガキ。が、ペンの充電しんでたのでひっさびさに指描き練習。使う様な絵を描くか分からん&レポとか文字だらけのやつに入れるつもりはないけどw
touko_ttt
SPOILERカリスマdeステージ 文化祭 初日11/9ソワレレポという名の感想文。ほぼ自分用の記録です。
抜けがなければ全曲全コーナーに言及していますが💚多めで、🩵と🩷もよく話してます。
左右相手非固定の人間が書いているため地雷がある人は見ない方がいいかもしれないです。
あと全てのネタバレを含みます。初現地の方はこんなの読まないで何も知らずに行ってください。
11/9ソワレ レポ(感想文)目次
1プチ自語り、2各キャラの俳優さんの感想、
3 覚えてる曲の話、4 文化祭各企画、5 ドラマパートの萌えと気付き、6 依央利すき、7 その他個人的な舞台の感想
1プチ自語り
・私のこの日の状況
12日のチケはあるけど物販売り切れたら嫌だし初日にペンラだけ買おう→昼公演中物販前にペンラ消える→せっかく来たし当日券やるか→当たる→死
2各キャラの俳優さんの感想
💚→なんていうんだろう、きっちりかっちりとした動きではなく、滑らかでくねくねした動きとか細かい動作が顕著で、俺の好きなタイプの男がする仕草そのもので嬉しくなった。かつみさんもそれなので。原作と違って外ハネ気味で、原作よりも人妻感がすごい(個人の感想です)あとお顔も可愛い~ ステの依央利ってめちゃくちゃ犬っぽい気がする。キャストの方のお目目でかいから原作よりもきゅるきゅるに見えてるのもある。依央利……ピッタリの方に演じてもらえて良かったね……あとこの方多分決まっている台詞とアドリブぽいなって所の聞き分けが着く感じがある。そういうの好き。歌い方も楽しそうに伸び伸びしてて依央利で良かった。CBもお衣装すごかった。背中の筋?みたいなくぼみがすごい見えた。体を搾って下さっていたのだろうか、嬉しい。
126831プチ自語り、2各キャラの俳優さんの感想、
3 覚えてる曲の話、4 文化祭各企画、5 ドラマパートの萌えと気付き、6 依央利すき、7 その他個人的な舞台の感想
1プチ自語り
・私のこの日の状況
12日のチケはあるけど物販売り切れたら嫌だし初日にペンラだけ買おう→昼公演中物販前にペンラ消える→せっかく来たし当日券やるか→当たる→死
2各キャラの俳優さんの感想
💚→なんていうんだろう、きっちりかっちりとした動きではなく、滑らかでくねくねした動きとか細かい動作が顕著で、俺の好きなタイプの男がする仕草そのもので嬉しくなった。かつみさんもそれなので。原作と違って外ハネ気味で、原作よりも人妻感がすごい(個人の感想です)あとお顔も可愛い~ ステの依央利ってめちゃくちゃ犬っぽい気がする。キャストの方のお目目でかいから原作よりもきゅるきゅるに見えてるのもある。依央利……ピッタリの方に演じてもらえて良かったね……あとこの方多分決まっている台詞とアドリブぽいなって所の聞き分けが着く感じがある。そういうの好き。歌い方も楽しそうに伸び伸びしてて依央利で良かった。CBもお衣装すごかった。背中の筋?みたいなくぼみがすごい見えた。体を搾って下さっていたのだろうか、嬉しい。
キリ(・ิω・ิ)
DOODLEそのお兄さんは言葉は話さない。ぽぽぽと音を発するだけ。
そのお兄さんは女性の格好をしている。
私が昔もっていたドール人形と同じ服だ。
そのお兄さんは歳を取らない。
私が幼い頃からずっと。
恐らくは人間ではないと思う。
けど私にとって近所の面倒見のいいお兄さんのような存在であり、初恋の人でもある。
みたいな本性隠してる八尺様♂牡丹ちゃんと、なるちゃんのお話がよみたいです。
🔑は7文字の飲み物
go.
MEMO【探偵、出品される】KP/ごま杉
PL/さや
2024/11/02
*******************
この最高の立ち絵合わせ見て_____________ッッッッッ‼️‼️‼️ホンマにルスパルの探偵助手って_____________ 𝐬𝐨 𝐜𝐮𝐭𝐞____....
相変わらず疾走感のある会話テンポと驚きの爆発力
助手ってオモロすぎる 一生ギャグシ行こうね
vocco
DOODLEそろそろ🥂👔家のソファーにもひざ掛けが置かれる頃だ…朝は体育座りで大判のひざ掛けに包まってみの虫みたいになってる👔が見れるし、夜は2人で一緒のひざ掛け使って暖を取りながらいちゃこらしてるね早く壁になりたい
↑のポスを元ネタに描いた2枚
朝のどっぽと夜のひふど 2
ao4_so
DOODLEおぼめぽ回 犬派猫派編おぼじゃとめぽとサポが犬派か猫派か話してるだけです
時間軸的には本編中(通常世界)です
おぼめぽ回 犬派猫派編「なーーーーう」
覚者の足元に猫がまとわりついてきた。キジトラ柄をした人相もとい、猫相が悪い顔付きである。
「お? なんだ懐っこい奴だなあ」
覚者は屈むと猫を撫でようと手を伸ばした……が、猫はヌルリと避けた。
「触られたい訳では無さそうですね」
後ろからその様子を眺めていた専従ポーンがコメントをする。
「ここに来るまでに何度も戦闘がありましたからね。手が鉄臭いのかも……」
「猫は人間やポーンよりも鼻が利きそうですもんね」
と支援ポーン達も続く。
「な〜う」
猫は再度覚者の脚に身体を擦り付けては撫でられそうになる度にぬるぬると避けている。……が。
「うりゃ!」
とうとう覚者は猫の胴体を掴み、抱き上げた。猫は目をまんまるにし、体は重量に従って地に向かって伸びている。
2648覚者の足元に猫がまとわりついてきた。キジトラ柄をした人相もとい、猫相が悪い顔付きである。
「お? なんだ懐っこい奴だなあ」
覚者は屈むと猫を撫でようと手を伸ばした……が、猫はヌルリと避けた。
「触られたい訳では無さそうですね」
後ろからその様子を眺めていた専従ポーンがコメントをする。
「ここに来るまでに何度も戦闘がありましたからね。手が鉄臭いのかも……」
「猫は人間やポーンよりも鼻が利きそうですもんね」
と支援ポーン達も続く。
「な〜う」
猫は再度覚者の脚に身体を擦り付けては撫でられそうになる度にぬるぬると避けている。……が。
「うりゃ!」
とうとう覚者は猫の胴体を掴み、抱き上げた。猫は目をまんまるにし、体は重量に従って地に向かって伸びている。