マンボウ
miutam614
PASTマンボウはクラゲを食べるらしい 2024.8.8ちいこきジュンくんと日和ちゃんシリーズ
ジュンくん年齢操作あり
お休みの日に2人であおうみ水族館へ遊びにいくお話
全然関係ないですけど、最近、休館中の水族館でマンボウの元気がなくなったので、周りにマネキンを置いたら元気になっていったというニュース
めちゃ大好きです。かわいいね、マンボウ。 15
ramu312
DOODLE✵同じ空には昇れない / 〇助様作✵✧KP:らむ
✧HO太陽:阿久津 滉/まんぼうさん
HO月:香月 有生/砂糖さん
END-Dにて終了です!お疲れ様でした!2人の素敵な物語をみれて幸せでした。2人の人生に幸福あれ
manooo_trpg
SPOILERいわひら0陣の二次創作本を受け取りました😭通過後ずっと二次創作が増え続けてることは存じておりましたが、ついに紙になったわね。神様じゃなくてね、紙にね。
まんぼうさん、かいすいさん、シズカ、クチナワ、ありがとうございます、感謝感謝〜🎵
nedo1026
DOODLE家の裏でマンボウが死んでるPの「なんでも張り合う勝鬨さん」って曲のパロディ。なんでも相棒に張り合う青木くん(13、4歳)。多分設定的にも相棒の彼は青木くんより年下なんだろうけど、お兄ちゃんして欲しかったので彼の方が年上になってます。沙羅ぽよ
SPOILERKP精神分析2日目。これは精神分析だと言い張るぞ私は。マンボウ卓こゝろ1陣向け。こゝろのネタバレはありませんがほんのり匂わせがあるので一応現行未通過×。とあるNPCの一幕。だいぶ前にリクエストいただいてましたね、遅くなってしまってすみません。 9
沙羅ぽよ
SPOILER『高嶺の雪は幸降らせつつ』KP精神分析第一弾。マンボウ卓こゝろ1陣向け。
こゝろのネタバレはありませんがほんのり匂わせがあるので一応現行未通過×。睡蓮さんちのゆきねくんをメインでお借りしました。それからあの子もほんのり匂わせ。お二人ともありがとうございました、問題があれば下げます。 15
rexithese_pub
DOODLEマンボウのイデアを巡るアゼムとヒュトロダエウスwith巻き込まれセルク、そして一万二千年の時を経て因果応報を身を以て体感する羽目になるアゼムの欠片こと光の戦士。アゼムが創造するイデアが気になったのとヒュトロダエウスのイデア審査の様子が見たかった。
ヒュトロダエウスはイデア審査でバチクソに扱きおろしてても某サメの時のようにあんまり普段と雰囲気変わらない気がする。
モーラ・モーラララ 脚の生えたサメが星に何を齎すのか?
必要性も意味もまるで感じないが、創造者の熱意を買って当代の創造物管理局局長は脚の生えたサメを承認した。生命としての価値は薄くとも、星が人々の熱意で満ちるのは良いことだと考えたからだ。それは良い。良いはずだ。
問題は思わぬ所から思わぬ反発を受けたことだろう。
「だーかーらー! 無闇に海洋生物に脚を生やす風潮が気に食わないんだよ!! 取り敢えず生やしておけと言わんばかりのあの脚! 重力に耐えるためだけに生やされた脚を見て憐れだとは思わないのか!? しかも脚が支えられる体にしなきゃいけないから体も小さくしなきゃいけないって重力から解放されて体を大きく出来る海洋生物の利点が丸潰れじゃないか……」
5429必要性も意味もまるで感じないが、創造者の熱意を買って当代の創造物管理局局長は脚の生えたサメを承認した。生命としての価値は薄くとも、星が人々の熱意で満ちるのは良いことだと考えたからだ。それは良い。良いはずだ。
問題は思わぬ所から思わぬ反発を受けたことだろう。
「だーかーらー! 無闇に海洋生物に脚を生やす風潮が気に食わないんだよ!! 取り敢えず生やしておけと言わんばかりのあの脚! 重力に耐えるためだけに生やされた脚を見て憐れだとは思わないのか!? しかも脚が支えられる体にしなきゃいけないから体も小さくしなきゃいけないって重力から解放されて体を大きく出来る海洋生物の利点が丸潰れじゃないか……」
きりしまあおい@aoi_hi
MEMO澤田本、読了~。詳細はブログに書いたのですが、読書中のメモとデザイン。色が…カラーイメージがまだ定まっていません。何色かな。やっぱり自著が読みたい…!まんぼう明けたら大学図書館からの取り寄せお願いしようかな。まんぼう。ちくしょー!
それにしても落書き薄いな。皆さんどうやって手書き写メってるんでしょうか。 5