ミルト
anothersumisu
DOODLEジャミカリ。描写ないけどtntnにローターつけられたジャミルとそのスイッチ落としちゃったカリム※攻めローター注意
私はちんローターなら先端とか裏筋が好き!君は?! 2
大変 めかぶ
DOODLEアイパッドアプリ「ART SET」で水彩風。線画はクリスタ。アンドゥ・リドゥ、レイヤーが使える・手が汚れない、スーパー水彩ができるので
すんごぃおススメ。(私は使わないけど油とかもアナログに近いんじゃないかなぁ)
私の塗りじゃ魅力を伝えきれない。
塗るのはクリスタより手軽かな・・・。
竜馬は目のあたりだけ模写はいってる感じです。
描いてみるとホントに好き勝手描いてたんだなと思います。ははは。 2
なごち@移住
TRAINING本を読む近藤くん2枚目はラフ。ラフのほうがよかった現象きたな!
いつもと違う柔らかい雰囲気を目指そうと
カラーラフまではよかったんだけど
線画がカチカチするし、髪の塗りが迷子になるし
まずは神絵師模写からはじめないとかなぁ
…頭と目が大きい?
えー、リアルより可愛い頭身絵なので仕様です!
気を抜くとすぐこれだ!
スマホサイズでみるとわりとマシかも! 2
mocrown119
DOODLEhttps://poipiku.com/608867/2545631.html?10677↑の続き
大学生(両方記憶なし)の初期は五の頭の奥の本能が「夏に絡め」とか言ってるから話しかけたけど、実際絡んでみると(前世のように)五の見た目とか家(ボンボン?)とか関係なく普通に塩だったりそうでなかったりして普通にみんなにするように接してくるから本能関係なくまた夏を気に入りそうだなあと思う
mr
PROGRESS納得のいく塗りが出来るようになりたい😂😂😂厚塗りできるようになりたい。
今いろんな好きな塗りの絵をみると、ペン設定?か用紙かフィルターでの調整か、アナログ質感っぽい絵が多い気がする…
サトー
PROGRESS一度やってみたかった原稿マンション。ペンまでアナログなのでネームをスキャンしたのを並べただけですが!
A4用紙1枚に8p分のネームです。漫画だけで83pになった時は気が遠くなりましたが(長い話を描けない人なので人生初の量です)こうしてみるとネーム用紙単位なら10枚ちょい分だし、何なら水色の部分はもう下書きまで終わってる状態な訳で、結構イケる気がしてきますね!
あるぐ
MOURNINGスマホのibisPaint内から。いずれも2年前くらいの1枚目はプレイ記に載せたものですが今見ると色使いチカチカし過ぎだし塗り忘れいっぱいあるしン゛ア゛ア!ってなるやつ
2枚目はあやめ アナログで描いてたのは割といい感じに見えてたのですがいざ読み込んで塗ってみるとしっくりこなかったやつ。今見ると肌色めちゃくちゃ悪いですね 2
あるぐ
MOURNING1020年11月用に書いてたイラストの一部。結構前から描いてたのですがプレイ記更新するとなって見返してみると京の顔がいまいちだったのでお蔵入り。大元は親子で符ばっかり使ってるな〜と思って描いたもの。
hakuboku
PASTraft偽実況4話で使用した絵たちを晒す。後姿の絵は、実はよーくみると光が動いています。…が、ホントは炎も影も動かしたかったし光源の処理忘れてて他にも…なんというか色々反省点が残りました。 4
@naa__42
PASTオンエアの絵を一部纏めてみました!今見返してみると本当に拙い絵ばかりですが、どれもすごく楽しみながら絵を描いていたことを覚えています。
もうめっちゃ苦しいので真面目な文章はやめます 余計に苦しくなるので 気持ちの整理がついたら また 36
藤枝たろ
DOODLEミンキーモモは従妹が好きでよく一緒に見ていたんですよね。当時はさほど興味もなかったけど、大人になって
もう一度見てみると深いテーマ性に見事にハマっちまった、というわけです。
ポップな世界観と裏腹にけっこう最終回はハードでしたねぇ。交通事故には気をつけよう。
tokiii293
TRAINING※模写です※肩周りを描くのが本当に苦手なので、まずは肩甲骨との和解を!
こうして模写してみると、今まで気づかなかったことばかりで勉強になるなー!筋肉は骨にくっついているから、骨は…大事…(※自分に言い聞かせる)
Akky6250524
TRAINING昨日今日は初心に返って模写です。こうしてみると自分の絵と公式絵の違いに改めて気付かされますね。
私の絵は公式より頭身が高くて顔が小さい!
また合間見て続けたいと思います。
七奈(龍如)
CAN’T MAKE二週目が桐生登場まで進んだ。初見時は桐生に感極まって涙が止まらなかったけど、今冷静になって見てみると出番は一瞬だったなぁ。一発殴って即退場(患部で止まってすぐ溶けるみたいな)でもやっぱ存在感がパネェ。なんでか無意識に桐生よりも一番の方が背が低いと思ってたけど体格一緒なんだね。あと、この時の近江の会長って誰なんだろう。
uchihaen
PROGRESSミツキくん。。どうしても首長になってしまう。
蛇だから?
で、少し襟のところ直してみたけど、
今度はマフラー巻いてるみたい。🧣
でもこうして写真撮ってみると大して変わらない.....😔 2
ユーリ(支部名:唄)
DOODLE色塗りのモチベがが…!!グレーに逃げよう、しかしそれだけじゃなんかなぁ、目だけ塗るか↓
これ色塗った方がよかったんじゃねーか?????
もうベストも脱いで頂いた、髪括ってるのは単に趣味です!!!( ・᷄ ֊ ・᷅ )
こうしてみるとユウくんよくこんな暑そうな格好で常夏の国とかいけるよね…
うさこちゃん
SPOILERど~もく!!シナリオ⇒【https://booth.pm/ja/items/1662480】
こっちもみると楽しい⇒
[ネタバレ] うさこちゃとど~~もく!! - て~ばたのポイピク
https://poipiku.com/103632/2218220.html?10189 4
kahorin76847128
MEMOクロロ・球磨川・くじ姉:今までの推しと言われ思い返してみると実は就職してからイラストを描くほどハマったのは一人もいない。漫画は沢山読んでたけどあくまでお話が好きなだけで。この3人は登場すると嬉しかった人達。初描き⭐️球磨川は超多忙な頃だったから、ひょっとすると推しになってた。感情に難ありな所はどーまくんと共通ですね。そう思うと、今の童磨への執着というか推し度合いが半端なくヤバいのを再認識した