ヨガ
きいろ
お知らせヨンスヨカレンダー2023の7月描かせていただきました!今回も最高なヨンスヨが集結する企画に参加させていただきまして、大変光栄です…!
韓国文化についてあまりにもミリしら状態だったので、夏っぽい韓国の食べ物で検索したらピンスという所謂かきごおりが美味しそうだったので海辺でかきごおりデートという結果的に謎シチュエーションになってしまいました。
日常に溶けこむヨンスヨが描きたいです!
あやせ☆めぐる
かきかけ[Sketch] 和服のエリアリアお嬢様 (その2)作画日: Jan.8th,2023
サイズ: F3 (272mm×217mm)
年賀絵の続きです。
ウサギを描いたら上しか入らずバランスが悪い為省略。
着物の胸の鳥のシルエットはリムールバード柄で、これは去年考えた案。
鳥の柄を使う場合、本来は帯の下辺りから裾にかけて入れるべきだと思いますが、この絵は全身ではない為、これ見よがしに入れました。
Beli_very_Cat
できた※成人向けです。18歳未満は読まないでください。倫理観がマジでありません。
酔った勢いと勘違いでヒヨがロを抱いています。
普通に内容が最低です。
♡乱舞喘ぎと若干の濁点喘ぎがあります。
ヒヨの口調とか色々ガバガバです。
全てを許して欲しい。
苦情はマシュマロかお題箱かダッシュボードに書いてください。
PWはイベント開催日かついい兄さんの日の数字4文字 3699
310(さとう)
メモ221101もちくわのお手々あんよが大きいのでは疑惑(?)が上がっていたので…うちの子の場合
いや、お手々あんよ云々より体格差www
そりゃ、一般サイズの筒型お洋服は入らないよね〜
まかせろ! 主があみあみするぜ💪 2
冬貴まれ
できた #夜の100日チャレンジ第31夜
#征当
涙を流しながら征士のものに身体を突かれ、もっとと強請りよがり狂う…誰も知らない俺と征士だけの秘密… 久しぶりにポイピク使うけど上手く見えるかな
パスワードは2人の誕生日8桁です
すったまご
らくがき【ぴよぴよ近衛隊リクまとめ】①アラぴよがハリぴよを持ち上げる
(それをバッチリ見ている副団長)
②ちょこん座りエリぴよ
(おまけ:ブチ切れたエリぴよが、アラぴよに深紅のストロー豆鉄砲をぶちかます)
③カラぴよがアラぴよにジャーマンスープレックス
④ぴよ世話隊長・アサくんがハリぴよにご飯をあげてるとこ(ハリぴよは嫌がってる) 6
氷澪。
らくがきヤドヴィガ様とポ、姉弟みたいな感じだったらいいと思ったポ、ハンガリーさんとかウク姉とかもだけど、歳上の女の人に(「近所の男の子」みたいな感じで)可愛がられるとこあるよね
リトと組んだ後もヨガイラ様と、ポ達のこと見守ってくれてたんだろうけど、若い内に亡くなってしまって、泣きながら棺に花を手向けるポ
348
らくがきなちりとささぬき を踏まえての弊社のなちり→おちよの感情
当たらずに斬った自分の逸話に対して
当たったのに斬れなかった逸話のあるおちよが
自分にとってとてもリスペクトできる存在だとふと再認識するなちり みたいなたぶんそんなうん
astmrpuni
らくがきワンダーゲーム読んだつむ夏とジュンひよが似てる!て終始言われてたし、これは…ジュンひよも運命の赤い糸で結ばれ…!そうして2人は……末長く幸せに暮らすのでしょうね…!(はいはい)
nigiyakashi3
かきかけ※月島が幸せになってほしい鯉登と、幸せになるために生まれてきた月島の話。※現パロ転生風味
※挫折中。月鯉になる予定だけど、月ちよが付き合って別れています。
暁を迎えに(仮)「会いたいと思わないのか?」
「思わないことはない。いつかどこかで元気な顔を見られたらいいなとは思ってる」
「はあ、謙虚なことで」
「そうだろ、私はわりと謙虚なんだ」
「今は、な」
「今も、だ」
杉元は、目深にかぶった帽子を取ってゴシゴシ汗を拭いた。夏の木漏れ日が、傷のない顔にチラチラと落ちる。蝉時雨の合間に、手のひらを冷やすアイスコーヒーの氷が涼しげな音を立てた。
「良かったな」
「え?」
帽子のつばを深く下ろした杉元に、鯉登は少し笑った。そんなにせっせと隠すものもないくせに、なぜか癖みたいになっているそれが健気で微笑ましかった。そして、その献身はこの度めでたく成就したのだ。
「夏が終わった頃に惚気話を聞いてやるから、たっぷり用意しておけ」
73421「思わないことはない。いつかどこかで元気な顔を見られたらいいなとは思ってる」
「はあ、謙虚なことで」
「そうだろ、私はわりと謙虚なんだ」
「今は、な」
「今も、だ」
杉元は、目深にかぶった帽子を取ってゴシゴシ汗を拭いた。夏の木漏れ日が、傷のない顔にチラチラと落ちる。蝉時雨の合間に、手のひらを冷やすアイスコーヒーの氷が涼しげな音を立てた。
「良かったな」
「え?」
帽子のつばを深く下ろした杉元に、鯉登は少し笑った。そんなにせっせと隠すものもないくせに、なぜか癖みたいになっているそれが健気で微笑ましかった。そして、その献身はこの度めでたく成就したのだ。
「夏が終わった頃に惚気話を聞いてやるから、たっぷり用意しておけ」
沙弥(さや)
できた※拙宅好きな方向け拙宅筆頭は殿のことを『若』呼びします。筆頭に煙に巻かれる同年二人。私にも良くわかんない。かわいいね(?)小平太一人で串刺し発言喰らうのも好きだけど二人で文句言う話もかわいい。何気に四天王揃った。まちよが可愛く描けたので満足です
yoru_0315
お知らせマシュマロのお返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️。嬉しい言葉ばかり恐縮です。ありがとうございます!!!!独りよがりになっていないか不安になる時もありますが、これからも頑張って創作して行きますね💕風樹 月夜
らくがき22.08.11☆カiーiビiィiフiェiス開催!自分は配信を見ました!そして、アiニiカiビHDリマスター発売決定おめでとうございます㊗️5月から久しぶりにアiニiカiビ再熱して、8月にBD化決定発表に胸に来るものがあります💕
自分は卿ぽよが大好きなので、卿ぽよシーンを模写してまとめてみました。あのシーンは何話だっけ?みたいな事があるので、自分用みたいな感じです💦
綾崎寝台
できたSky小説。うちの子ヂュリ助と、さーもんさん @salmon_0_2 とこのナギちゃんの出会いのお話。メル君も居るよ!
創作だけど実録ネタやらなんやら込み込み。
軽く広い気持ちで読んで頂けたらなぁと。
友情出演でベルさん宅のトルク君 @lionbell_gm も名前だけ居ます。(前話繋がり)
書いてて、ご○んですよが食べたくなった。
空と海の星の子その日は、自分は自身の目指すものを明確に意識し、自分だけの鳴き声を得た日だった。しかし、まだ名前も決めてない自分は短いポニテールをぴこぴこと揺らしながら捨てられた地を飛んでいた。
転生した後の世界は、以前は見えなかった精霊があちこちにいて、最初は気が付かなかったものに目移りしつつも、飛んだり跳ねたり暗黒竜に見つかったりしながら元気に砂地を進み、目的地である神殿の前にたどり着いた。
そこで、その星の子は突然現れた。
神殿の開閉スイッチであるダイヤに光を当てて起動し、それに寄せられてやって来た暗黒竜から逃げようと、てちてちと裸足で跳ねながら神殿へ入ろうとした所、唐突にその星の子が背後に現れたので面食らったのだ。
5808転生した後の世界は、以前は見えなかった精霊があちこちにいて、最初は気が付かなかったものに目移りしつつも、飛んだり跳ねたり暗黒竜に見つかったりしながら元気に砂地を進み、目的地である神殿の前にたどり着いた。
そこで、その星の子は突然現れた。
神殿の開閉スイッチであるダイヤに光を当てて起動し、それに寄せられてやって来た暗黒竜から逃げようと、てちてちと裸足で跳ねながら神殿へ入ろうとした所、唐突にその星の子が背後に現れたので面食らったのだ。