ラスボス
チルチル・フローティラ
DONEPower Bomberman配信用に描いた、同作にゲスト出演するかつ
携帯電話のiアプリ『大迷宮組曲』のラスボス「まじょっこ」だよ。
原作だと妖精フィフィを間接的にぶち頃した残忍な悪党だし
これぐらい凶悪にしないとね。
lazulite_b
SPOILER“もしアニちゃんがゲームのラスボスだったら”なラスボス戦前会話vs Anisakisvsアニちゃん戦 戦闘前会話
※補足
虫下しの医者=マクリ先生
マクリ先生は「イカたちが謎の腹痛に苦しみ次々と倒れ、目を覚ますと別人のような人格になる」怪事件を単独調査していたが、3号(ヤハズ)と手を組み正体が寄生虫である事を突き止めていた。
アニちゃんの肉体=ホレン君
ムカデくんの友達、クソガキ全盛期時代のムカデくんと唯一チームを組んでくれていた気の優しいアシメボーイ。インクが常にラメ入りになる特異体質。
アニちゃん本体=無数のアニサキスがホレン君に巣食っている状態。
ホレンくんとしての意識はほぼ無くアニちゃんが体を操っている。
アニちゃんの目的=繁殖
インクリングに寄生し体内で繁殖、シャケにインクリングの体ごと食われることでシャケ体内へ移動しシャケの中で繁殖、またはインクリング同士の粘膜接触と同時に移動して繁殖するので“アニ”と名乗るイカとキスしたりするとどえらいことになる
1970※補足
虫下しの医者=マクリ先生
マクリ先生は「イカたちが謎の腹痛に苦しみ次々と倒れ、目を覚ますと別人のような人格になる」怪事件を単独調査していたが、3号(ヤハズ)と手を組み正体が寄生虫である事を突き止めていた。
アニちゃんの肉体=ホレン君
ムカデくんの友達、クソガキ全盛期時代のムカデくんと唯一チームを組んでくれていた気の優しいアシメボーイ。インクが常にラメ入りになる特異体質。
アニちゃん本体=無数のアニサキスがホレン君に巣食っている状態。
ホレンくんとしての意識はほぼ無くアニちゃんが体を操っている。
アニちゃんの目的=繁殖
インクリングに寄生し体内で繁殖、シャケにインクリングの体ごと食われることでシャケ体内へ移動しシャケの中で繁殖、またはインクリング同士の粘膜接触と同時に移動して繁殖するので“アニ”と名乗るイカとキスしたりするとどえらいことになる
kwngrのメモ帳
DOODLEイベ初日から見えている幻覚らくがき(雑)何もかもが性癖にぶっ刺さっております
仮にシュウが死龍取り込まれ状態でラスボス化してるとして自分ごと死龍を倒して貰うためにリュウタを導いてたりしたらスタンディングオベーションです全俺が泣いた
みうこ
DOODLE第2回ワンドロ「星空」のお題だけ借りて、ラスボス前の前夜イベント的な…なんかこう色々と含ませた話のつもりだったんですけど…上手いこと纏まらず…無念…。拙すぎて特に告知もなくそっとフォロワーさん限定の公開にしております🙈 4リク@マイペース
TRAININGイース8のヒュンメルのつもり(久々にアイビスペイントで描いた)。ヒュンメルイケメン過ぎじゃろ…良きであります…(*´ω`*)
それはそれとして…良いとこ(?)の坊ちゃんでケンカして出て行って色々あって大道芸人になってって…………しるびあさんを彷彿とさせるような経歴ですねヒュンメルさん…?(違)
スマホで描くの慣れてないからめっちゃ描きづらい…スマホで描ける方凄い…
PCがもうアカンことになってる…めっちゃ落ちまくるからまともに描けない…ってかつべも見れん…
電源入るうちにデータ移動しないと…
イース8ちょっと休もうかと思ってたけど無料期間は日曜までだし…ストーリー的にそろそろラスボスっぽいし…一回はクリアしておきたいし…………よし、もうちょっとがんばろう…
そういやヒュンメルの声ってイロンデールと同じ人なのかな…?
0521
tsukiko1st
DOODLE何気なく描いた干支。皆さんもしよろしければ干支モチーフで創作するとき
①主人公
②ヒロイン
③仲間
④ライバル
⑤噛ませ犬
⑥ラスボス、黒幕
をどこに当てはめるか考えてみてください(^^)/
yoinokokeshi
DOODLEお間抜け東方虹龍洞キャラクター予想です紺天鬼がロン毛ラスボスだったので久々に短そうで嬉しい
ショートヘア好きとしては肩につきそうなくらいの長さはそんなに短いとは言えないけど
なんか描いてたら教授に似ちゃった 4
c_a_yaki
DOODLE舞台99 ひろのくんasセブンくん、二葉くんasジュニアくんラスボスの自分語りのシーン、みんなの表情とても好き。セブンくんの表情、日によってニュアンス違うように感じられたりして(昏く嗤ってる時があったり)毎度グッときた。
なごち@移住
PROGRESSラスボスを倒した記念なんてことはない昼間の図書室?
そう見えてくれたら嬉しいですね
背景に人を置くのが難しすぎる
これもパース知識ある人が見ると違和感だろうな
右の男ちょっと身長高すぎる気がするし…
ま、今はここまで描けたら合格ってことで!
_aonof
DOODLEフォロワーが非術師の夏の兄のラスボスルートが見たいっていうので落書きした。長野を中心として半径400キロ四方から呪霊の出現報告がなくなったという話を聞いたのはつい三日前だった。夏油と五条はようやく突き止めた白鴉教団の本拠地に足を向けていた。二人とも交わす言葉ない。その地に誰が待っているかなんてわかりきっていたからだ。会えば殺すしかないと分かっている最愛の相手に会いに行く。
死なず鴉の能力は、呪力を吸い溜め込むことだ。彼が底なしの器であったことが、悲劇の種だった。この世界から呪いをすべてを身に収めようとしているその「人」を、なぜ殺さないとならないのかというと、ひとえに彼が力を持ちすぎたからだ。もう出来ないことはないと言っても過言ではないほどの呪力をため込んでいるだろう。強大な力をもつことは認められないのだ。呪術師以外は。
分かっている。分かってているが、納得できるものじゃない。この世界のために、いや、彼の理由がひとえに自分を、弟の自分を守ることであることを夏油は知っていた。だからこそ、夏油が任命されたのだ。彼の弱点として、彼を討つように、と。
優しい人だ。大切な人に甘くて、自分が盾になれる強さを持っている人だ。どこで間違えたのだろう。思い返しても、夏油には分 1662
yoinokokeshi
DOODLEジョジョAbemaで4部やってた
跳び箱の中で焦ったりラスボスなのに規模が小さくて好き
ボロボロの承太郎を煽りまくってたのに結局スタープラチナに力負けしてるの好きすぎる 7
たると
DONEアップと全身。6年くらい前に線画を描いた物を手直しして色塗り。
何でこれを描いたのかあまり覚えてないんですけど多分プレイしてた時の最終装備を描きたくなったんじゃないかと思う。
あと明らかにカオス属性のキャラがロウ属性の防具を装備してロウ属性のラスボスぶん殴るっていうのが好き。
召喚している魔法円はルシファー様です(風見猫さんの同人誌「真正奥義書」を元に円を描いてます)。 2
ィリュシアの骨
DONE深海の王と呼ばれる化け鯨。王の放つ光の届く範囲の全てを喰らい尽くしては虚無の闇に消えて行く。かつて誰かが封じ込めようとした時の鎖は今も身体に巻きついている。──────────
「蔦」「海獣」「フクロウナギ」の特徴と「棘のついた舌」「短毛」「ラスボス」の要素の中から5つ以上を選んでキャラクターを描きましょう。
#人外キャラお題メーカー
https://shindanmaker.com/1048 2
めろー
DOODLE※オリキャラいます。なんの酔狂か…。
和鯖が好きなので勝手にオリジナルのマスターと勝手な設定を作り出して妄想してた。
和鯖だけの聖杯戦争。胸熱だなあー!
実は景虎さんにハマってたときに産まれた妄想なので景虎さんが真ん中にいるけどラスボス。
画力があったら勝手に漫画を描きたいほど和鯖縛りの聖杯戦争あってほしい!
英霊剣豪七番勝負のような…。
あれはマスターいないや。 3
aoinunu
DOODLE島/雅明雅明は愛情というより執着しあってる関係が最高に大好きで…
自分の命で雅殺せるっていったら明さん迷いなさそうで?
ふらっと明の前に現れて(雅にとっての)エンジョイセっして帰るラスボスであってほしい…雅ブロマイド見せた時の明さんの様子雅さまに見てほしかったな…
という絵
指(身体)噛み千切ると感染してしまうのでできないという状況がたいへんに性の癖です
悠ぽい
TRAININGそういえば、劇場版のポスター? 初めて見たときは、『これ(煉獄さん)がラスボスかなんか??』とか思ってたっけ。(笑)こんな未来想像しなかったよ。てかやっぱ鉛筆は粗が隠せていいなぁ。(笑)a_chi_ko
DOODLE赤司くんお誕生日であらせられた。黒バスアニメマラソン67~71Qまで。ラスボス洛山戦に入ったよ!今までの試合はドカーンってやられてはウオーッてやりかえす印象なんだけど、洛山ってジワジワしかし確実に潰しにきてる感じがして、結果は分かってても誠凛…がんばって…ウウッ…みたいな気持ちで見てる。葉山のドリブルエフェクトがあまりにかっこよい。inn
DOODLE捏造/曲パロ/汚絵描urusaaa愛という曲のパロです
いや動画にせえや!!!
無理ですおやすみ前のボールペン一発落書きを動画にできません
アス比無視のせいで見づら…
教会光堕ちラスボスシナリオ500000000%捏造
やってみたンゴ
https://youtu.be/tQ9TXB05gpE 20
大変 めかぶ
DOODLEずーっと欲しいナーと思ってた仮面ライダーカリスの稼働フィギュアを突然買ってポーズとってもらうと楽だなーと思ったけど
いや、一回ぐらいは普通に始さん描こうよ、と思って描いた始さん。
カリスは工数かかるから。。。ははは。
仮面ライダーspiritsのおかげでZXまでのライダーはみんな好き。
でもちゃんと当時で見てて、好きなのは剣で、ライダーはカリス・始さん、好きな敵はラスボス。
ルース
DONEMHP3、10周年おめでとうございます!初めて狂ったモンスターが村ラスボスのアマツマガツチでした。これまでもこれからも推し続けるでしょう。
PSPで一番たくさん遊んだゲームだった。ユクモも温泉システムも大好き。ソロで全部のクエストクリアしたのは今のところあとにも先にもこれだけ。
900時間くらい遊んだね、たくさんたくさん、ありがとうございました!
2020.12.01 2