ランチ
Usi
DOODLEレと蘭(なんだこらぁ…羽毛みてぇに軽くてあったけぇ…異様にいい生地使ってんな……)
「ランちゃん写真撮ってもいい?」
「いや…だめだ」
「1枚だけ、お願い♡」
「ポーズが取れねぇからだめだ」
「え?」
「今動いたら肩と袖の無事が保障できねぇ」
「…………」パシャ📸
「おい!!😠」
(踊る衣装じゃないし、二の腕あたり結構タイトな作りに見えたけど違ったらごめん)
(あと髪縛ってるの逆だったごめん)
ぼけつ
DONE馬ウィッチたちの使い魔の馬を描きましたマジで馬描いただけです
左からフランちゃんちのポニー、マリアンさんちのクォーターホース、グレイスさんちのクォーターホース、アンジーさんちのアンダルシアン、ノイマンさんちのリピツァナー、ウルバノウィッチュさんちのトラケナー
のつもりです
https://x.com/boketsuhoru/status/1617116072947380224?s 7
Usi
DOODLE🍋🥕🍌お酒飲んでてトランプ始めた3人
ビリになったら一抜けの人のお願いを聞くルール
1回戦
一抜け→真斗、ビリ→レン
🥕「うーん、ついてないね…罰ゲームなんだい?」
🍋「これを着てくれ…」(レンの学園時代制服一式)
🥕「は?!なんでお前がこれ持ってるの!」
🍋「いつかこんなこともあろうかと保管していた」
🥕「ッばか!最低!」
🍋「なぜだ?」
🍌「おら、罰ゲームなんだからグダグダ言わずさっさと着てこいよ(笑)」
🥕「はいはい😞」
〜〜〜〜
🥕「どんな衣装より恥ずかしいよ」
🍋「懐かしいな…素晴らしい、最高だ」
🍌「あははは!明日それ着て登校してこいよ(笑)」
🥕「…もう1回勝負だよ😠」
2回戦
一抜け→真斗、ビリ→蘭丸
🍌「っあーーーー真斗てめぇズルしてねぇか?!」
🍋「そんな?!黒崎さんの御前でまさか……しかし、、」
🥕「ランちゃん、手札丸見えだったよ(笑)」
🍌「ああっ?!マジかよ!」
🥕「敗因は、酔いすぎだね」
🍌「くっ……、罰ゲームはなんだ!さっさと終わらせんぞ」
🍋「黒崎さんにはこちらをお召になっていただきたく…」(真斗の学園時代制服一式)
🍌「……」
🥕「……、ランちゃん、罰ゲームなんだから、ね」
🍌「うるせぇ…てめぇら覚えとけよ」
〜〜〜〜
🍌「着たぞ!これで満足か!」
🍋「おお……これは想像以上に……」
🥕「ランちゃん可愛いよ♡明日一緒に登校する?(笑)」
🍌「ぐっ…うるっせえぞレン!おい真斗、拝むな!!!」
餅ねこ
PASTのりたま15歳
ムードメーカータイプのイカ
付かず離れずの距離感で接してくるので付き合いやすい
ただ、ふとした瞬間に近寄り難い雰囲気を出す
愛用ブキはプライムシューターコラボ
スプラトゥーン2の時に実装されたバブルランチャーを使うのが好き 2
kle8tri
DONEランチ食べにいくひぜさにの話。肥前くんに何かうまいごはん食べさせたい気持ちで書きました。
前に書いたジュンブラひぜさにの過去話です✨
eat me食べっぷりが良い男が好きだ。
だって、見ていて気分が良い。好き嫌いを表に出さず、味の良し悪しをうるさく語りもせず、黙々と、でも美味しそうに食べる男で嫌なやつに出会ったことが無い(もちろん女でも)。
恋愛的な意味で『ちょっと良いな』と思った相手とは、一緒にごはんを食べて人間性を見極めることにしている。実際、食べ物の好き嫌いが多いひとは人間関係でも好き嫌いが多い気がするし、食べ物の好みが似てるひととはなんとなく気が合う。そんな感じで、食への態度≒人間関係の法則はけっこうアテにしているのだ。
だから、肥前忠広の印象は最初からけっこう良かった。
好きな献立はあるけど、食卓に並んだものは何でもよく食べる。食事中はひたすら目の前の食べ物を味わうことに集中していて、何も言わないのに『美味しい』と感じていることが判るハッピーな雰囲気をそこはかとなく漂わせている。かといって味オンチというわけでもなく、鶯丸が馬に食べさせようとしていたニンジン(生)のおにぎりは「悪いがこれは食えねえ」と一刀両断していたし、日本号の見つけてくるゲテモノスレスレの珍味も口に合わないものは合わないとはっきり答えていた。
7439だって、見ていて気分が良い。好き嫌いを表に出さず、味の良し悪しをうるさく語りもせず、黙々と、でも美味しそうに食べる男で嫌なやつに出会ったことが無い(もちろん女でも)。
恋愛的な意味で『ちょっと良いな』と思った相手とは、一緒にごはんを食べて人間性を見極めることにしている。実際、食べ物の好き嫌いが多いひとは人間関係でも好き嫌いが多い気がするし、食べ物の好みが似てるひととはなんとなく気が合う。そんな感じで、食への態度≒人間関係の法則はけっこうアテにしているのだ。
だから、肥前忠広の印象は最初からけっこう良かった。
好きな献立はあるけど、食卓に並んだものは何でもよく食べる。食事中はひたすら目の前の食べ物を味わうことに集中していて、何も言わないのに『美味しい』と感じていることが判るハッピーな雰囲気をそこはかとなく漂わせている。かといって味オンチというわけでもなく、鶯丸が馬に食べさせようとしていたニンジン(生)のおにぎりは「悪いがこれは食えねえ」と一刀両断していたし、日本号の見つけてくるゲテモノスレスレの珍味も口に合わないものは合わないとはっきり答えていた。
nemunemu5813
DONE20221126公開≪蘭陵王スイッチ≫
【ら】ランチ/蘭陵王+Arts宝具セイバー2名(cp要素なし)
5p
※適当なカルデア設定
※蘭陵王くんが食事時にちょっと困っちゃう話 5
chisaorito
DONEいい夫婦の日のヴェランちゃん💛💙2022/11/22 up
黄色い薔薇のプロポーズ「ただいま、ヴェイン」
「おかえりー! ランちゃん!」
日が暮れた後、ヴェインが副団長執務室で書類仕事を片付けていると、朝から視察に出ていたランスロットが訪ねてきた。
「視察どうだった?」
「うん、順調に復興してたな」
昨年、魔物の襲撃にあった村は、人の命こそ守られたが、建物や治水、畑の損傷が酷く、騎士団を派遣して復興に力を入れていたのだ。
順調に復興しているのなら良かったと胸を撫で下ろすと、ランスロットが手にしている花に目が留まる。
黄色い秋薔薇の花束だ。
(ランちゃん、人気者だからなあ〜)
きっと、道中で渡されたか、視察先で渡されたのだろうと思っていると、その花束をランスロットが差し出してくる。
「綺麗な花だな〜! 今、活けてやるからちょっと待っててくれ! ランちゃんの執務室に飾って……」
2491「おかえりー! ランちゃん!」
日が暮れた後、ヴェインが副団長執務室で書類仕事を片付けていると、朝から視察に出ていたランスロットが訪ねてきた。
「視察どうだった?」
「うん、順調に復興してたな」
昨年、魔物の襲撃にあった村は、人の命こそ守られたが、建物や治水、畑の損傷が酷く、騎士団を派遣して復興に力を入れていたのだ。
順調に復興しているのなら良かったと胸を撫で下ろすと、ランスロットが手にしている花に目が留まる。
黄色い秋薔薇の花束だ。
(ランちゃん、人気者だからなあ〜)
きっと、道中で渡されたか、視察先で渡されたのだろうと思っていると、その花束をランスロットが差し出してくる。
「綺麗な花だな〜! 今、活けてやるからちょっと待っててくれ! ランちゃんの執務室に飾って……」
chisaorito
MOURNINGヴェランを書き始めた頃に途中まで書いていた、酔っ払ランのヴェランちゃん。書き上がらないかな、と思ったので区切りのいいところで。
2022/11/16 up
俺だけにして ランちゃんってば、普段は背筋をピンと伸ばして、騎士団長としてまったく隙のない姿を見せているのに、一滴でもアルコールが入ると豹変してしまう。
キリッとした騎士団長はどこにもいなくなる。
そこにいるのは、ただの二十七歳に見えないとびきりキレイな男だ。
――しかも、フニャフニャで可愛さがプラスされた。
そんな姿、誰にも見せたくないんだけどな。
「じーくふりーとさん!」
今夜もランちゃんはフニャフニャしてる。
師であるジークフリートさんと、見習い時代を共に過ごしたパーシヴァルに久々に会えて嬉しかったんだ。
普段、ランちゃんはアルコールを口にしないのに、今夜は飲んでいるのがその証拠。
口調が舌足らずで、口元も目元もふにゃんと緩んでいて、可愛らしい。
6762キリッとした騎士団長はどこにもいなくなる。
そこにいるのは、ただの二十七歳に見えないとびきりキレイな男だ。
――しかも、フニャフニャで可愛さがプラスされた。
そんな姿、誰にも見せたくないんだけどな。
「じーくふりーとさん!」
今夜もランちゃんはフニャフニャしてる。
師であるジークフリートさんと、見習い時代を共に過ごしたパーシヴァルに久々に会えて嬉しかったんだ。
普段、ランちゃんはアルコールを口にしないのに、今夜は飲んでいるのがその証拠。
口調が舌足らずで、口元も目元もふにゃんと緩んでいて、可愛らしい。