ワニ
はちの字@nonnoji
DONESUZURIさんでアイテムの追加をしましたノリノリなワニです。
https://twitter.com/nonnoji/status/1369641338270932992?s=21 2
odaka222
DONE(小説)極髭一の短いの。一期くん極になって更に闇が深まるのたまらなく愛おしいですね。不安定な心を吐露してくれるのは、ある意味心を許してくれ始めてるからかなぁとも思ってます。不器用な甘え方の一期くんと、ふわふわに見せかけてめちゃくちゃ考えているのであろう兄者、最高だと思いますマル。あと、兄者一期くんの外套掴む癖とかあったら可愛い。極前のあのでかでかとした紋が無意識に気に入らなくてあの部分掴んでるの。戦場に力強くはためくマントを後ろから眺める。その姿はまばたきをも忘れそうなほど美しい。『でも、』
髭切は音を立てず息を吐き、ゆっくりと目を閉じた。再び開くと、同じ光景に向かって手を伸ばす。
「そろそろ戻ろうか。一期一振」
美しいと思った長いマントを無遠慮に掴み、いつもの調子で引っ張った。以前の彼ならここで、驚いて小言をこぼすか、呆れたように苦笑してくれるかなのだが。
僅かな沈黙の後、薄く貼り付けたような微笑みがこちらを振り向く。出会った頃の、よそよそしい感じ。
「申し訳ない。待たせてしまいましたな」
「ううん。久々の遠征だもの、疲れたのなら少し休んでいこうか」
布を持っていた手を軽くあしらわれ、彼は一歩下がった。
「いえ、戻りましょう。無駄に遅くなっては主に余計な心配をさせてしまいますし、弟にも示しがつきませんから」
踵をかえした際にふわりと翻ったマントを、反射的に再び掴む。
「!」
今度は少しばかり丸めた目がこちらを振り向き、その様子に思わず笑い声がもれた。
「何か」
些か不機嫌そうな声色に、すぐにごめんと謝って首を傾ける。
「やっぱり、もうちょっとゆっくりしていこう 2467
tmtmtm1504
DONE※1.5次創作路線ようやく描いた。地元路線。沿線に学校が多くて学生のイメージが強いから学生みたいな見た目です。こーなん線は大正生まれでお兄ちゃん、おーわに線は戦後生まれ。冬になると古のラッセル車を走らせて全国の鉄オタの注目を集める。だが別に懐古趣味があるわけでなく、節約して古い物を使い続けてたら時代に乗り遅れてしまっただけ。
樺練(かばねり)
PROGRESS昨日今日デジタルで描いてたやつ。1・2枚目は新創作のメモ。学園ものでちょっと歪んだGL・BL・男女間の友情ものというどどどシンプルな内容です。
定期的に眼精疲労で頭痛いわ気持ち悪いわになるのマジクソ。 5
milouC1006
DOODLE800文字チャレンジいけるんじゃないか!?と思ったけど結局駄目だったレク未満と星空の話です。ふわふわなので頭をふわふわにして読んで頂けたらと……「先生は、星空って好きか?」
しばらくして小さく「好きだな」と一声帰ってきた。夜空に負けない濃紺の髪に、星より明るい肌。美しいのに表情はちっとも輝かないその人は、俺の横に寝そべって同じく空を見上げる。
深夜、出歩いていた所を見回りの先生に捕まった俺は、部屋に戻される前にこうして星を見ないかと誘ってみた。今まで規則や倫理とそう仲良くなかったこともあって、意外と簡単に許してくれた。ガルグ=マクの街から少し出て、小さな丘に誘う。山間のこの辺りでは唯一と言っていい草原だった。
「俺は昔から星空だとか、広くて大きいものを見るのが好きでね。夜なんかはついつい出歩いちまう」
まあ、半分本当で半分嘘。今日も書庫に行っていただけだし。
1282しばらくして小さく「好きだな」と一声帰ってきた。夜空に負けない濃紺の髪に、星より明るい肌。美しいのに表情はちっとも輝かないその人は、俺の横に寝そべって同じく空を見上げる。
深夜、出歩いていた所を見回りの先生に捕まった俺は、部屋に戻される前にこうして星を見ないかと誘ってみた。今まで規則や倫理とそう仲良くなかったこともあって、意外と簡単に許してくれた。ガルグ=マクの街から少し出て、小さな丘に誘う。山間のこの辺りでは唯一と言っていい草原だった。
「俺は昔から星空だとか、広くて大きいものを見るのが好きでね。夜なんかはついつい出歩いちまう」
まあ、半分本当で半分嘘。今日も書庫に行っていただけだし。
k_pt63
DONEだったらいいなの草壁隊2021年1月31日のエワに合わせて作った、草壁隊の妄想と虚言をつめこんだ、こうだったらいいな〜〜のお気持ちペーパー本。
ネップリでも印刷できるようにしています。(追ってアドレス追記します)
※ネップリ版は、後書きを記載しています。
あと、後日ツイッターでも載せるかもしれません。
素敵なゲストさま2名います。おひやさん、なすミートさん、ありがとうございます。 8
肉豆球
DOODLEドラゴン描いてる人を見て、自分はドラゴン描けないなあ、と思いつつ描いてみたら案外記憶していた。基本的に骨と肉が人体と同じ、という使い古されたフレーズを再確認した次第。ワニ頭部(恐竜でも可)とコウモリの骨格標本(西洋竜)と人間の人体構造をやんわり理解してたら龍っぽいものは描けるかと。つぶ
DOODLEホラー映画を観る3人!!!☠️🔪⛏️☺️🌟プリンちゃんの「きょーとー」は「おっかない」とかそういう意味です(笑)
こっそりユウマが思うこと…
(服シワになるな…)
#創作 #創作BL #一次創作 #オリジナル #リュウマとプリン
aki(お絵描き練習帳)
TRAINING◆練習38日目◆何のこっちゃって感じなんだけど、シワについて読み物系を読んでても頭に入ってこないから、同時に手で描いてる成れの果て
全身練習してるけど、もう自分で見返すのも悲しいくらいに酷いなこれ…特に腰から下、ちょっと練習方法変えよう 2
last_of_QED
DONEディスガイア4で悪魔一行が祈りに対して抵抗感を露わにしたのが好きでした。そんな彼らがもし次に祈るとしたら?を煮詰めた書き散らしです。【地獄の祈り子たち】人間界には祈る習慣があるという。どうしようもない時、どうすれば良いか分からぬ時。人は祈り、神に助けを乞うそうだ。実に愚かしいことだと思う。頭を垂れれば、手を伸ばせば、きっと苦しみから助け出してくれる、そんな甘い考えが人間共にはお似合いだ。
此処は、魔界。魔神や邪神はいても救いの手を差し伸べる神はいない。そもそも祈る等という行為が悪魔には馴染まない。この暗く澱んだ場所で信じられるのは自分自身だけだと、長らくそう思ってきた。
「お前には祈りと願いの違いが分かるか?」
魔界全土でも最も過酷な環境を指す場所、地獄──罪を犯した人間たちがプリニーとして生まれ変わり、その罪を濯ぐために堕とされる地の底。魔の者すら好んで近付くことはないこのどん底で、吸血鬼は気まぐれに問うた。
「お言葉ですが、閣下、突然いかがされましたか」
また始まってしまった。そう思った。かすかに胃痛の予感がし、憂う。
我が主人、ヴァルバトーゼ閣下は悪魔らしからぬ発言で事あるごとに俺を驚かせてきた。思えば、信頼、絆、仲間……悪魔の常識を逸した言葉の数々をこの人は進んで発してきたものだ。 5897