一石二鳥
nami730730
MAIKINGほんと自分の癖に正直になると鳥月さんを軽率に人外化してしまう…神使化するなら別に鳥月さんじゃなくてもよくない???
って思うけど鳥月さんだからこそ見たいんですよ…厄介なことに…
だって鳥月ちゃんが神聖な存在になったら神野さんに物理的にも精神的にもダメージ与えられるじゃん…()ダメージ受ける神野さんも見られて一石二鳥じゃん…???
gika_w_
MOURNING※見る人を選ぶかもしれない、突然の暴力✊🥺※カプを意識しつつ描いたのでほんのり注意!💣😭
ちょっと乱暴なカイトくんが描きたい私→ぼろぼろのファジスくんが描きたい私→同時に描いたら一石二鳥だ……!?✍️🙄💡(閃き)
towtez
DOODLEグレロン主従。終帝にミラーシェイド使うと見た目がまんまグレロンのボスで面白いという話(?)作戦に私情は挟まないけど一石二鳥でストレス発散できる場面があったら思いっきり笑っちゃう将軍。将軍が終帝に当たり強いのは多分どっかで甘えてるからです
反射光
DOODLE坤離離さんに毒を盛っちゃう坤さん…のつもり。
離さんの反応見ながら自作の薬の治験をする坤さん。ナチュラルにドSですね。自覚なし。これだと人には強いなとかもう少しあっちの成分入れたほうがいいな、みたいな試行錯誤を離さんで試す。離さんの苦悶の表情も見れて一石二鳥。毒以外も媚薬とかあれば尚良し。
あつあげ
MOURNING駄作ファンタジー小説。いちおうBL。よくある話。よくある転生もの。日本語がおかしい長文乱文。
元々は絵の練習用に作った「うちのこ」ってやつを、本来の目的が消えたのでここに投げました。双子は同じ顔だから一石二鳥という浅はかな思考が透けてみえる。
どっかの魔界の魔王城-最終話- この世界への扉は、物語を開いたときだけ開く。
閉じればこの世界など、どこにも存在しない。
休日の昼下がり。
大きい窓近くの、ゆったりとした談話スペース。
カーテン越しの、柔らかい陽射し。静寂が心地よい。
ポテチを食べる音と、ページをめくる音だけが淡々と。
ウンディーネは人をダメにしそうな特大クッションに、うつぶせに身体を預けている。ポテチをお供に漫画雑誌を読む。
ケルベロスは色違いの同じクッションを背もたれにして、傍らに積んだコミックに夢中だ。
もう一人、雑誌をめくる銀髪碧眼の青年がいる。彼は二人がけのソファを広々と使う。手製の抱きぐるみも一緒だ。カラフルな布をツギハギしたヘンテコ生物。世界に一つだけの相棒を、本人はいたく気に入っている。
977閉じればこの世界など、どこにも存在しない。
休日の昼下がり。
大きい窓近くの、ゆったりとした談話スペース。
カーテン越しの、柔らかい陽射し。静寂が心地よい。
ポテチを食べる音と、ページをめくる音だけが淡々と。
ウンディーネは人をダメにしそうな特大クッションに、うつぶせに身体を預けている。ポテチをお供に漫画雑誌を読む。
ケルベロスは色違いの同じクッションを背もたれにして、傍らに積んだコミックに夢中だ。
もう一人、雑誌をめくる銀髪碧眼の青年がいる。彼は二人がけのソファを広々と使う。手製の抱きぐるみも一緒だ。カラフルな布をツギハギしたヘンテコ生物。世界に一つだけの相棒を、本人はいたく気に入っている。
石蕗、
PROGRESS深海原稿進捗①今回の本は私なりのドラマアンサー本として描いているので先輩後輩な深海がメインです。ただ海江田には原作軸の記憶があるという内容なので同期でライバルな深海も描いてます(一石二鳥)。
nrzu8528
DOODLE赤キュ己の技術不足がエグいんでポーズ集見てこんな感じで練習してるけど、推しでやるとモチベキープしながら練習できるし、絡みポーズなら推しカプも量産できるという一石二鳥ターンに入ってる
黒束司狼
DOODLEヴィルの水浴び上がりなので一応ワンクッション(;^ω^)魔獣倒した後は基本食べちゃうので血塗れになるから食後は水浴びして血を落としてから町に戻ってると思う。倒した後放置しとくと別の魔獣が来る可能性もあるし、魔獣食べるごとにヴィルの魔力も増えるので一石二鳥?過去そのままで戻ったら女性団員数名が失神したしドン引きする人もいたからってのもありそう…( ˘ω˘ )
性癖とらくがき
DOODLE萌え袖にすることによってかわいくなり手を描く手間も省けて一石二鳥!(逃げの姿勢)以下戯言
ハピケイカップリングはモブ(うさぎ含む)やハピケイ同士が絡んでいるのが好きなんだ。心のちんぽがバッキバキなんだ。スケゴハピとオリジハピがいちゃいちゃしてる所が見たいんだ。若干性格違ってたら俺得なんだ。でもモブとの3Pでもそれはそれで性癖に刺さるんだ。なんかもうあへあへ言ってほしい(やけくそ)
rio_kunkun
DOODLEモさんはちゃんとスノーブーツ履いて来たから靴下が濡れたりしないんだよ!と、思うのにずっと頭から消えないので描いた。
こんな山小屋は無い。
でも雪国で雪かきした後手袋とか靴下乾かして、加湿もできるし一石二鳥だねッて言って嫌がられるのはきっとあるよ!
上にケトルを置けないタイプの暖炉だよ! 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
TRAINING「青天を衝け」の藤田東湖先生のように描いてみた。似てるかどうかは知らんわからんw
そもそも永井道明先生の親族ということで「青天」みた後に調べ始めてみたら
子煩悩でマザコン(待てw)で飲んだくれ属性が発覚して「史実のが面白いじゃんねぇー!!w」ってなってる今日この頃ですw
ついでに永井道明一族の事も少しだけど載ってるし一石二鳥!!(待て待て待てw)
Chiba97975101
DOODLEとにかくhpmiキャラを描きたくてしゃあない衝動を紙にぶつけていこうというRKGKついでに試したい色合いとか画材とかも試して一石二鳥的な!
そして🎲タソ可愛いよ🎲タソ…(*´д`*)ハァハァ
aki_wh
REHABILI「左手が空いてる」って上下させてるのがよく目撃されてるといいな〜これ握力もつきそうで一石二鳥って感じで鉄虎くん完全に常用してて欲しいし、忍くんは手裏剣常備してる鉄虎くんの姿がめっちゃ嬉しい 一石三鳥
松島みふゆ
DOODLEゆうべお夕飯食べ逃してお腹すいてるので、こんなダブル魔理沙らくがき「おい、それ毒キノコだぞ!?」
「なんだよ男の癖に細かいやつだなぁ、腹がふくれて魔法キノコの効能も見られて一石二鳥だろうが」
「いやだから!毒キノコだって言ってんだろ!?」
みたいな感じでこの後魔理沙くんが食べられる物を作ってくれる