三国志
deadleee
DOODLE三国志後半メンツで格付けしてほしかったやつ。しばしょと賈充が格付けマスターでみんなをいじり倒して欲しいですね!しれっと文虎くんとかヒーリン様がいます。鍾会くんはドヤ顔で外すし文兄弟+蜀ギャル2人は芸人アイドル枠。ヒーリンは司馬父と組んでGackt枠な。 4
tamypaaa
DOODLE11/23にニコ生で無双8も交えて夜な夜な三国志のイベントやるっぽいけど当日やきうのファンフェス行ってるからどう頑張っても見られないやつめちゃくちゃ聞きたいことあるけど
なんで粛清をなくしたのかとか/諸葛誕の逸話拾ってくれとか/夏侯玄がブサイクモブなのはなんでとか/皇帝黒幕説はやめてくれとか/(個人的に)EDまではすごい良かったので乱周辺の描写なんとかならないのかとか
※そういうニコ生ではない
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE1枚目2枚目、出奔してしまったカツヤを、士官学校の学生の身でありながら父親(シゲチヨ)に頼み込んで艦隊で追い掛けて勝負を仕掛けるエド。しかし運不足と経験不足からさっくりと負けてしまい、祖父のヤマモトに頼み込んで軍略の基礎から教えて貰うことになって、何故か将棋をやる羽目になったエドが3枚目4枚目。
カルテットと三国志の間にそんな話があっても面白いんじゃね?という妄想らくがき。 4
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEこちら「無責任カルテット」の主人公コンビ、エド(右側。タイラーの孫、キサラとシゲチヨの子)と、カツヤ(左側のでっかいの。タイラーの子、キサラの弟)の二人。家系図参照のこと。その二人の本編の後の話。
なんとカツヤが主人公側から出奔、「無責任三国志」ではエドたちと敵対する立場となってしまうのだ。
んでその背後にはあのクソ爺がですね以下略ー。
エドの本名、長すぎて訳わかんないからこれでいいや(おいw)
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEこちらは「無責任三国志」でのジャスティ・ウエキ・タイラー翁。御年120歳(!!!)超長生きなのは第一巻からある公式設定だから仕方ない(笑汗)
高齢ながら物語に裏から思う存分に関わっていき、ぶっちゃけ黒幕。最後の最後まで出突っ張りやがります。
挙げ句「無責任ギャラクシー☆タイラー」小説版にもイツマ、スレイ、ベルファルド率いて見参。この爺様ひつこいったらw
あと平田さんの真骨頂は爺様描きだと思うの。 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「無責任三国志」キャラ紹介。キリヒト・アキヅキ(右の癖っ毛黒髪)とプラティープ・チュリカーン(左のタイ人長髪褐色肌)。
アキヅキはイツマ(男装麗人)の側近で、プラティープはスレイ(侠客野郎)の側近。
で、共に弁護士。
本編ではSFなのに法廷劇まであったりする。
SF、とは。
まあプラティープがカッコええからいいんだけどもさ、もさ。
あとどっかのライバルコンビに似てるような気がする私がいる。 4
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「無責任三国志」の超重要ネタバレ2つ。イツマの正体と、スレイの顛末(待てw)
イツマさん、14歳の時に非道い事に遭い、この道を歩む事になりました。
SFなんだけど、こういう話がいっぱい出てくるんです、はい。 6
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「無責任三国志」キャラ紹介。イーサン・ベルファルド=タイラー、の練習らくがき。
タイラー一族の一員、と見せかけて、実は「ジャスティ・ウエキ・タイラーのクローン人間」。
「アニメ化した時に発生したいろんな改変騒ぎ」を象徴するキャラで、ぶっちゃけアニメ版タイラーのアンチテーゼな子です。
キャラデザはアニメ版にそっくり、と見せかけて、実は鷲鼻で区別がついたりする。 4
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「無責任三国志」キャラ紹介。ドン・レオ・スレイ、の練習らくがき。
タイラーの「子ども」。
いろいろと事情がありありで、試験管ベイビーとして産まれ、兄弟姉妹がめっちゃいっぱい。
流れ流れてヤクザ者となり、その兄弟姉妹と殺り合う事に。
なんかいろいろ描いてきたおかげか、何故か描きやすいスレイの兄貴なのである。 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「宇宙一の無責任男」続編「無責任三国志」のキャラ紹介。「3人の主人公」の一人、イツマ・ウエキ・タイラーの練習らくがき。
ユリコさんやヤマモトやシア・ハス姐さん、そしてタイラーの玄孫。
ちなみにヤマモトやシアさんは既にこの世に亡く、ユリコさんとタイラーは存命してます。
イツマ様は超絶美形に描かなくてはならない(使命感)なので、描くのホンマに大変なんでふ_(:3 」∠ )_ 4