人見知り
鍋底のおこげ
DOODLEペンが使えなくなったので久々アナログ塁ちゃんとメイファン
彼女たちの前で先輩の悪口を言ってはいけない…
メイファンはキレても喋り方は丁寧そう…
塁ちゃんは人見知りなだけで一度吹っ切れたら口悪くなりそう…個人的なイメージ
rivmaru_x
MEMOがご(マダラカガ)♂ 178cm
リリカの親戚
ちょっと弱気で人見知り気味。
飴やチョコレートが好き。
真顔はクールそうだけど、一人でご飯に行くとちょっと寂しいタイプだしブラックコーヒーが飲めないし夜道がちょっと怖い。たまに舌が出てる 3
love4x1
DOODLE4坊小説の過去シーン。4様とちび坊っちゃんと美少年時代のグレミオ。「坊っちゃんよく眠ってますね。」
「誘拐されかけたばかりだから気が抜けたのかな。」
「きっと貴方に安心してるんです。普段は人見知りで、初めて会う方には警戒してますから。」
「そうか。それなら嬉しいな。」
myon_t
MOURNING初期設定一応3話くらいまで描いてみたけど結局ボツにした。プロトタイプのヒースは人見知りが激しくて臆病な性格だったし、アレックスはヒース以外の他人に関心がなくて若干冷たい性格だったので、二人の世界ができたらそこで完結してしまって話が広がらなかった。
clmr_bksm
MEMOリナはイカですがファイターではありません。ゆえにファイターのイカとは異なる性能で動かします。
ギアは添付参照。
ゲソは水色、目はオレンジ。人見知りで引っ込み思案。
色々と抱えているものがありますが、それは少しずつ語っていきます。
LLB:Rubythroat
DONE金糸雀です。初対面だと人見知りだといいな~と思ったのでこんな感じになれたら本編みたいになってほしい…。ツイッターにも上げたのですが、線画を投稿するタイミングを逃したのでこっそりとあげておきます
最近原作のゼロ読み返したんですが、原作だと結構アホ毛書いてないんですね、書かなきゃいけないものだと思いこんでました
あと雛苺が巴のことトゥモエっていったのはフランス語のtuからですよね多分 3
猫村ゆゆこ
PAST自創作「Black tier ALiCE」の主人公藍沢ありすちゃん。14歳。御伽乃学園中等部2年生。146せんち。ふわふわほわほわ、素直でちょっぴり人見知りだけど明るく優しい女の子。とりあえず画像欄にあったイラストぽいぽい。 39
凸助太郎
DOODLEプロレスラーの卍丸選手。一枚目は手癖落書き。二枚目はナイス画像グーグル先輩から検索して、模写(と書くのも恥ずかしいが書く)
画像なのにガン見してて気恥ずかしくなる…。人見知り拗らせまくってる?
紙はカレンダー裏です。 2
たっく
MEMO元企画っ子ツヴァイ(左)
一人称:俺
二人称:お前、あんた、~さん、呼び捨て
拓真>たく、拓
拓真のイマジナリーフレンドが実体化した存在。
ぶっきらぼうだが面倒見がいい兄貴分。
ニット帽のバッジは拓真からもらったもの。
拓真(右)
性別:女
年齢:16
一人称:うち
二人称:あんた、きみ、~くん、~ちゃん、~さん
ツヴァイ>つーちゃん
ツヴァイを作り出した女の子。関西弁。
人見知りでインドア 5
plack_lion
DOODLE昨日のマリカコラボで人見知り&コミュ障発揮して、話すタイミング失って焦ってて草だった。描いてて『罰ゲーム』感あるなって思った。
ちょっと狂ってる感出したくて絵柄意識して描いた。
19/12/19 2
ユカ。
MEMO●願●彼女の名前は願(ねがい)。
叶(かなえ)の妹でドラムの演奏が出来る。
性格は人見知りで引っ込み思案。
幼い頃からずっと姉を慕っていて、何かをするときも常に一緒である。
姉妹で『叶え願い』と言うユニットで活動している。
好きな食べ物は甘露煮全般と刺身。
yomogimoci
DONEモブサイコのオリキャラ出来た*\(^o^)/*マルチライナーピンクの0.03を新たにゲットしたのを切っ掛けにコピックペーパーSに描いてみる。
@環(たまき)17歳、148cm、O型
武術家、兎人兼魔法使い
人見知りで面倒臭がりのクール男前
茂夫くんの1つ上
@菫(すみれ)30歳、185cm、A型
サイバー警察官
面倒見のいい兄貴分。環は妹分
霊幻と高校の同級生 2
kagaribi_loop
PAST名前:夏賀 壱端性別:男
年齢:15歳(高1)
性格:人なつっこい、人見知りなし、人として正しい行動をする
容姿:犬歯、猫目(最近は普通に描きがち)
家族構成:父、母、弟(ブラコンのクーデレ/二芭 ふたは)
特徴:年上や同学年から可愛がられるタイプ。後輩からはなめられガチ。
めちゃめちゃご飯食べる。特に肉とパン系が好き。 2
にしじま海莉
DOODLE創作。幼なじみ2人。どっちも13歳くらい。2人とも性別をよく間違えられる。イオリはそれがコンプレックスだが、ナオはどうとも思ってない。
イオリはおっとりしてて、人見知りで初対面の人にはオドオドする。喋り方や仕草が上品で女の子っぽい。
ナオは元気っ子で、基本テンション高い。男の子に混ざって騒いだり遊んだりするのが好きで、男の子にも女の子にも分け隔てなく接する。
はなまるFX
DONEお盆や正月、ゴールデンウィークなどの連休時は祖父母宅に親戚が集まって食事会、という名の宴会が行われます(苦笑)良く知らない大人が大勢集まるので人見知り度全開となる娘ですが、おっきいお姉ちゃんやお兄ちゃんに遊んでもらってすぐにキャッキャッと興奮( *´艸`)
同年代と遊ぶことはあっても上の世代と遊ぶ機会ってなかなかないですしね(*´▽`*)
38miyakoro
CAN’T MAKEロイとウェンディ。マリルイリメイクでキャラ設定が変わってたなんて知りませんでしたわー!人見知り関西弁のロイしか知らなかったんですわー!
ウェンディ描けない。修正して色付けられたらなぁ