再現
晴木ヨウキ
MEMO新しいスキャナを買ったんですが、今まで持ってたものと色の再現度が違い過ぎて感激してます(さすがに蛍光色の再現は難しいけど)全然調整してないのにほとんど原画通り…!
左:EPSON GT-X830(CCD方式)/右:安いCIS方式のスキャナ 3
アオノノ
TIREDSO3アイテムクリエイションをほぐおでやろうとした再現系動画用のイラスト素材になるはずだったもの。アイテムつくりに成功したり失敗したり、居眠りしたりする顔アイコン。一応元ネタゲーの絵を見て構図など真似しつつ描いたトレス風。ノルさんアイスくんの寝顔がそっくりなのは元ネタ絵も生き別れの双子さんだから。正直これは今でも作りたい。 20はなまるFX
DONEディズニープリンセスが大好きな娘ですが、特に今一番好きなのがアナ雪。おもちゃのドレスを着て、エルサが氷の城を作りながら歌うシーンを真似しながら踊っています(*ノωノ)
途中手袋やティアラを投げるシーンに合わせて、自分も身に着けているものをポーイっと再現(笑)
ディズニーシーのアナ雪エリアが完成したら狂喜乱舞しそうです( *´艸`)
injoke
PROGRESSうーん、一枚に4人って作業量多いなー!!手ブロでの色塗りはやり直しに気力をゴリゴリ削られてしまうので、外部ツールで彩色ラフ作ってからその通りに色を置くようにしてるんですけども、試行錯誤したせいで彩色ラフで力尽きてしまい本家で再現する気力がなくなってしまった・・・orz
がんばれば明日までに塗り終わるか・・・?
jikuyarou
DOODLEスタミュ……チーム柊のカリグル設定からいただいておりますティエラとアンリ… あれ……これはもうカプなのでは?カリグルのメインテーマが好きすぎて今日30回は聴いてます .5の再現率がすごいことがわかった…声も…
そのうちアニメの方も視聴しようと思います 4
kotonemu
DONE犬ヶ島一周年おめでとう!という事でイヌ耳アタリくんを描きました。服の質感をタブレットでどこまで再現出来るかにチャレンジした作品で、後日スーツのメイキングをTwitterにあげる予定です。誰も得しなさそうな、メイキング。
次は、久しぶりにエロいのを全力で描く予定です!
es2520
DOODLE素材を作って発売を待つ(Yuppie Psycho)ササっとめに描いたからチャームポイントの再現が甘いな~って後で思った。次描く時はもうちょい癖っ毛とかまつ毛とか眼鏡とか丁寧に再現してみたいなあ
noya_yomogi
DOODLE諸葛誕さまの御顔を突発的に描きたくなって資料見ながら描いてたのだけど、この方お美し過ぎかな????うう...再現できない美しさ...最推しだけに細々と気になるしもどかしい。でも楽しい( ◠‿◠ )
sigu
DOODLEカケハナ※原作イメージ原作で好きなシーンのひとつ。
もとよりカケハナ描写のあるところは
ひとつ残らず好きですが…!
この幟、アニメでも一瞬写ってて笑った😌
細かいところ再現してくれてるの嬉しい~🙏
rice_galaxy
DONEうさぎの日だ〜と思ったらうさぎの日は3/3だった。しょんぼりして簡単な模写をした。ペンの流れとかは全然再現できない。形だけ写し取るのがまだやっとだ。絵を描くとき、何を得たいかを考えながら描かないとダメですね。すぐ手癖になってしまう。yagyou
TRAINING作業工程。この前の作業は人生ゲームのコマ型のシルエットが(結合してしまった……)カーラー潰れちゃいましたね。残念。無料でなんとかする。
メディバン→写真と水彩画と合成→本来の使い方から逸脱してますがvecterizerでベクター化(でフォトショの効果再現)&ペイントチェインナー(黄色)でぼかす。自動着色はサイズを横600から584とかに変更しよる何故だ→3つを合成したり消しゴムをかけたりして完成 4
りょう
DOODLE凛々の明星と見せかけてカロル先生まつり。おっさんとカロル先生のコンビがどうやらとても好きな模様。……べっぺりあ、どのコンビもかわいいってなるな、うん。
4枚目はカロル先生のカッコいいシーンだったのに称号がよりによってあれな感じだったっていう再現。ごめんなさいであります…。 5
たるたる
TRAINING診断メーカーから浜辺難しい…
「こちらが麗の瓶詰めになります。詰めてから一年ほど経つので、そろそろ廃棄を考えていたんですよ。浜辺を再現した小さなジオラマになっているので、インテリアとしてお部屋に飾っていただくのもおすすめです。」
あなたがその赤いリボンで飾られた瓶を手に取ると、瓶の中の麗は怯えて縮こまった。
https://shindanmaker.com/629382
meiraru58941
DONEなんか可愛かったので描いてみた。しかし、デジタルが使えない
外へ出てたので
いつも持っている水彩絵の具を固めたパレットと水筆で描いた。紙はミューズ社のホワイトワトソン
主線はシャーペン一発描き!
キラキラな反射光は水で絵の具をぼかせば再現可能
他の色反射光はシグノのエンジェリックカラーを使用。
不透明の色なのでこれがあれば再現可能。
ミントブルーほすぃ。
ぴよねこ☆
PASTアナザーエデン始まりのワンシーンを個人的に再現してみたこれが思いのほか高評価頂きまして、描いた本人キョドった記念すべき1枚(笑)
【月影の森】なのに肝心な月を描いてないという凡ミスにしばらく気がつかなかった(^^;
ひょうはく@heuhaku14
TRAINING途中で飽きてる何度も色を重ねて塗ってみたけど乾かしながらのグラデ再現は回数多いと無理がある
露出が多い絵はエロい絵でもないのにR指定した方がいいのか悩んで投稿しにくい