創作
kaaarand0409
LUTO※潜×創作夢主(HAMAツアーズ副主任)※顔名前設定有創作夢主注意
※幼児化捏造注意
ミニ副主任描けて嬉しかった かわいい
公式絵と並べてすみません 問題ありましたら消します 6
晶(しょう)改め“長谷河海音”
GARABATEAR関連ポイピク内リンクhttps://poipiku.com/8931209/11339334.htmlhttps://poipiku.com/8931209/11424507.html 6
ムラサキゲジゲジ
GARABATEARemojiスキンなルグ##ムラサキゲジゲジの人外っ子
#oc #originalcharacterart #originalcharacter #art #digitalart #創作 #イラスト #オリキャラ #デジタルイラスト 4
ねくすと
REVELACIÓN※獣人ガストロノミーのネタバレが開始からド直球に含まれています。そして半生モノのCPとなっております。可能な限り寛大な心で見ていただけるとありがたいです。最後に、こちらは二次or三次創作になります。実際のシナリオ、PCとは関係がありません、フィクションです。パスワードは、シェリフくんの苗字です。 3745
kuru_u_shan
PROGRESO文字創作は恐らく古のフォレストページ時代以来です。本当に自信がありません。ティム←←←七な七がモブに拾われて救われていくモブ七話を考えています。
七に救われて欲しいと思って書きはじめました。とりあえずお試しです。
オリジナルキャラクターとのカプになるので苦手な方は自衛お願いします。英字数字 876
tr_imbtk
HECHO貴方はたけおので『きみがねむっているうちにころさなきゃ』をお題にして140文字SSを書いてください。お題:shindanmaker.com/587150
画像作成:SS名刺メーカー sscard.monokakitools.net
色猫卓 CoC動画 非公式派生創作
「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物
シオクマ
MEMORÁNDUM※あたなる🗼コラボの二次創作メモです。CP要素無し。リコリスメインで、カオマ+自由くん※口調、一人称、名前の呼び方、性格がご本人様とは異なる可能性が300%ございます。
※オリジナル設定詰め込みまくっています。完全無欠のハピエン厨によるハッピーエンドですが、何でも許せる人向け。
※ジャッジアイズとロスジャとコナン映画が好きです。警察と公安をなんだと思ってるんだ…?状態です。
【澄空に咲く、明日の太陽とともに】(それは)
(わたしの人生で、一番初めに優しくしてくれたあなたたちとの)
(『はじめまして』と『さよなら』の夜噺)
次第に初夏の気配を孕み始めた昼間の太陽の空気も、沈んでしまえば途端になりを潜める。地上250mにある東京タワーのトップデッキは寒いくらいだ。
涼しい夜風に、僕のアイボリーの外套が揺れる。
熱帯夜は、未だ遠い。
「怪盗リコリス」
滑舌の良い、凛と張った爽やかな声が僕の背を軽く叩いた。
今の彼の声には、これまで幾度となく追われてきた際に投げつけられたような棘はない。この穏やかな声音が、生来のものなのだろう。
驚くことはない。選択を委ねたのは紛う方無き僕だ。仰ぎ見ていた月から視線を外し、背後を振り返る。
10844(わたしの人生で、一番初めに優しくしてくれたあなたたちとの)
(『はじめまして』と『さよなら』の夜噺)
次第に初夏の気配を孕み始めた昼間の太陽の空気も、沈んでしまえば途端になりを潜める。地上250mにある東京タワーのトップデッキは寒いくらいだ。
涼しい夜風に、僕のアイボリーの外套が揺れる。
熱帯夜は、未だ遠い。
「怪盗リコリス」
滑舌の良い、凛と張った爽やかな声が僕の背を軽く叩いた。
今の彼の声には、これまで幾度となく追われてきた際に投げつけられたような棘はない。この穏やかな声音が、生来のものなのだろう。
驚くことはない。選択を委ねたのは紛う方無き僕だ。仰ぎ見ていた月から視線を外し、背後を振り返る。
Do not Repost・東龍
MENÚ◆A5/無線綴じ/表紙クリアPP/78ページ (本文74ページ)/本文・淡クリームキンマリ90kgweb上(マンガハックやfantia)などにもあるような『勇才』と少しKさんらの小ネタ漫画+勇才描き下ろし9ページ漫画本をまとめたものです。
➡https://dobesan.booth.pm/items/7038358
後半2ページは収録しわすれたものです………本編製本時にでも収録します… 4
reikarole
GARABATEAR【ホテルアンデルセンへようこそ 現行・未通過✖】二次創作4。▼🐻さんのふせ(ホテセン現行未通過✖)
https://fusetter.com/tw/5X1WUs6V
にぶん殴られて……
早く お願い 早く……どうか……………………………………………………………… 3
もふねこ
HECHO【てんぶんのいち】二次創作 小説 全年齢対象 清楚
6/11に関連してたストーリーなのに、
次の日思い付きました(^^;
小説もポイピクも初心者です。
暖かい目でよろしくお願いします。
pass:初配信日 4桁 8
Nii3
MEMORÁNDUM元々鍵垢で描いた治安悪い感じの一つの落書きから始まり、フォロワさん方に遊んで貰いながら作った創作ネタなのでupしてる絵や1P漫画はその時出たネタやノリや勢いで描いたやつです。内容よくわからんけどこういうの描いてんだねって感じで覗いてもらえれば幸いです。ぎょこう
REVELACIÓN微笑みの碧眼(継続版)NPCの現パロ二次創作です。今後追加していくかもしれません。1枚目の注意書きをお読み頂き、問題無い方はご覧ください!
また、見られる場合はPL/KPどちらも通過後でお願い致します。
pass:微笑みの碧眼の謎言葉
ちなみに、オムライスは大正末からあります。
大正に無い文化や、現代の方が気軽に出来ることを沢山して欲しいですね 6
まぐたく
MEMORÁNDUM(FGO/ゼル伝/現実世界)⚠️FGO2部6章やスカウォブレワイ等ゼル伝シリーズのネタバレががっつりあります。
妖精國をクリアしたあとファンの方の考察記事を読んで得た、この世のアニメ漫画ゲームといった創作物や現実世界にも通じる気づき・考えをつらつら述べるだけのメモです。
ゼル伝のハイリア様の考察?にも繋がるものがあったので忘れないように綴ります。
(FGO/ゼル伝/現実世界) アヴァロンルフェをやって得た気付き先日FGOのアヴァロンルフェをようやくクリアしました。
後に拝見したファンの方の考察記事では、筆者から作者に対して「あまりにも人の心がない」というような感想が綴られていましたが、本当にその通りだと思います。
2部6章の感想を申し上げますと、妖精國の妖精は、人間の嫌な部分だけ濃縮されて具現化されたような存在であり、そんなクソな妖精たちの住む世界を救おうと奮闘する人達はあまりにも可哀想であまりにも不憫であまりにも推せる、ということです。
感想を分かりやすくお伝えするために、以下妖精國の概要をまとめさせていただきます。
2部6章の妖精國には妖精がメインで住んでいます。現実世界の地球上で例えると我々人類のようなものです。
5302後に拝見したファンの方の考察記事では、筆者から作者に対して「あまりにも人の心がない」というような感想が綴られていましたが、本当にその通りだと思います。
2部6章の感想を申し上げますと、妖精國の妖精は、人間の嫌な部分だけ濃縮されて具現化されたような存在であり、そんなクソな妖精たちの住む世界を救おうと奮闘する人達はあまりにも可哀想であまりにも不憫であまりにも推せる、ということです。
感想を分かりやすくお伝えするために、以下妖精國の概要をまとめさせていただきます。
2部6章の妖精國には妖精がメインで住んでいます。現実世界の地球上で例えると我々人類のようなものです。
Do not Repost・東龍
MENÚ作成した本の、描き下ろし9ページ。passは【ナキュのパパの名前をローマ字で】
◆本→https://dobesan.booth.pm/items/7038358 10
Q_originall
GARABATEAR学生笑呉×養護教諭栗生先生大人笑涙
ちょっとした文
笑涙の文「失礼します」
「ホントに失礼だよ…」
開けた記憶のない窓側からやけに風が入ってくると思えば、ここ最近の常連客がニコニコと機嫌良さそうに侵入していた。
対照的に、栗生の表情は曇っている。
(…鍵、かけてたはずだけどなあ)
神出鬼没でどこからでも入ってくる金髪の少年に、栗生は慣れてしまっていた。最初の頃はこの怪しい笑顔が突然現れるたびに驚いていたが、今では多少戸惑いはするものの茶を出すくらいには日常の出来事になっている。
慣れって怖いな…、と思いつつ栗生は今日も茶を用意し始める。笑呉は茶葉多めの苦い味が好みなのも分かってしまっていた。
「今日は何の用?ササキ君と青太郎君は?」
コポコポとお湯を注ぐ音に控えめな声が乗る。実は笑呉用のカップを用意してあるのは、栗生しか知らない秘密だ。
4626「ホントに失礼だよ…」
開けた記憶のない窓側からやけに風が入ってくると思えば、ここ最近の常連客がニコニコと機嫌良さそうに侵入していた。
対照的に、栗生の表情は曇っている。
(…鍵、かけてたはずだけどなあ)
神出鬼没でどこからでも入ってくる金髪の少年に、栗生は慣れてしまっていた。最初の頃はこの怪しい笑顔が突然現れるたびに驚いていたが、今では多少戸惑いはするものの茶を出すくらいには日常の出来事になっている。
慣れって怖いな…、と思いつつ栗生は今日も茶を用意し始める。笑呉は茶葉多めの苦い味が好みなのも分かってしまっていた。
「今日は何の用?ササキ君と青太郎君は?」
コポコポとお湯を注ぐ音に控えめな声が乗る。実は笑呉用のカップを用意してあるのは、栗生しか知らない秘密だ。