土方
なごち@移住
DOODLE表紙の近藤くんが可愛かった落書きヘルメット絵は顎紐(?)の位置が難しい
秋期訓練編懐かしいなぁ…
東堂のこと助けて、足のことは一人で耐え切る土方ぎゅん見直したし
そのあとの富士山は最高に少年漫画だったなぁ
画面に映らなかった思い出も見たいよ~!
谷くん写真もっとない?
marygh29
TRAININGなんかやる気がしなかったので久々に副長✖︎ポニ方の練習しました。着流しが腰紐に引っかかってるだけっていうのと、なんやかんやで陥落する土方が好きなの…
これがエロいかどうかは自分でもよく分からないけど肌色だからポイピク。 2
cha__no__321
DOODLEワイの銀魂フレンズへ…聞いてください「高杉に落ちた」
なぁ、洛陽篇を久々に見てたらさ、アカン高杉ィ!!!!に落ちてしまった。
見てたころ土方さん推しやったのになんでかな。当時はみんなに沖田推しだと思われてたよな。わかる私も沖田推しだと思ってた。うける。ねえ〜〜〜高杉晋助ェ"〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!うおおおぉおおおおおおおおおん
なごち@移住
DOODLEあおざくら最新18巻は本日発売です!土方ぎゅんの成長をコミックスでも見守ろう!
電子ならもう買えますが
しごおわ定時ダッシュで書店に行く楽しみにするぞ😆
ハチマキの応援を見て微笑む土方
帽子&メガネって眉が隠れるから表情めっちゃ作りにくいな!?
口元でちゃんと分かるといいのだが…
コンセプトと表情の雰囲気は成功かも
色はもっといい感じの追求したいな
たつき
PAST昔、勢いで出したコピー本。土←沖(←銀?)
全力で殺しにいっても土方は死にやしないだろうとタカをくくってた総悟が、うっかり傷つけてしまってパニクる話。
銀さんがヨシヨシしてくれる。
特にどっちかとくっつくわけではないですが、根底には土沖があります。 15
たつき
PAST昔描いた漫画。「総悟総受け」の何やらやってた頃、リクエストで「山沖いけますか?」って言われ、描いたのに、山→沖→土になってしまったもの。
山崎では沖田を止められるはずないし、土方は沖田を「護る」なんて発想しなそう。ただ、この世界線では総悟は病気か何かで、共に闘うことは叶わない、ということにして。 3
さめさぶろう
DOODLE今日の格付け見て本気で涙出るくらい笑った記念。味覚で近藤さんには見事に外して欲しい。ワイプなんて格付けにはないけどノリです。映ってるのは土方さんです。銀さんが司会のはまちゃん役だったらいいよね。59041684番煎じパロよ。たつき
MAIKING小花さんの土沖小説を読んで、何となく描き始めた漫画。小説における殺伐とした中に感じる季節感や、時代劇の一幕のような妖艶さが、私の絵ではまっったく表現できてないので止まってます…。画力がついたら続き描いてペン入れとかしたい…。土方…とにかく土方の裸が描けんのじゃ…。 3
なごち@移住
DOODLE土方練習彼を描く時は目と眉は近く
顔アタリは自由変形で引き伸ばしが必須だ
後から修正する羽目になるぞ!
プロクリエイトアップデートの助けを借りて
雰囲気シリアスに仕上げる!
小窓で確認して体型修正して
グラデーションマップでそれっぽく
いやはや!!便利なものですね!
しかし頼りすぎると自分で狙った色を作れなくなりそうだ…
たつき
TRAINING土沖 大人土方×こども総悟先にイラスト描いて、それありきで、無理矢理、ストーリーというか、なんでこういう状況になったのか解説の小話(画像3枚分)を書きました。文 書けないので、自主練。 4
なごち@移住
DOODLE土方ぎゅん模写引きの方わりとさらっと形とれて調子に乗ってたら
顔が難しすぎて無事死亡
色々変形を試みたが、結局頭部全体を縦長に変形して
鼻だけ元サイズに修正したら少しはマシになった…
顔の長さが自分絵と違いすぎぃ!
でも土方ぎゅんのシリアス漫画描きたい…練習する…
眉間のシワ?意識して険しい表情をうまくなりたい
いるさん
DOODLEもはや抵抗感、違和感0でフライングしちゃう土方くんです。。w 丑耳カチューシャ付けて万全の土方。。(干支ぐっず・・・みんなで丑の格好だけど、土方くんだけ熟れ感出てると思ってるの私だけではないはずw)