地球
nnmnnji
MEMO思い出したメモ…2人は地球外生命体で人間の形に化けている。
金髪の方は暴食の宇宙人。食べることが好きであまりうまく人に化けられていない。あまり喋らない(喋ると地球語以外が混じるので相方に止められている)よく首が落ちる。表情の変化が乏しく何を考えているのかわかりに
もう1人は人間に近い感情を持った宇宙人。感情と感性豊か。よく地球の文化をエンジョイしている。相方にいつも冷や冷やさせられている。 4
パステルかえで🥕
PAST地球に飛ばされて記憶を無くしてしまった悟空と昔の約束をずっと忘れられないベジータのお話。
当時、泣きながら原稿してました(笑)
6年くらい前のカカベジ本でした🙂
(再録本、読めないセリフあったかもです🙇🙇ごめんなさい) 11
やまにん
PAST【応援団】実質1冊目の頒布物のWeb再録「愛で世界は救われる?!」(2007年12月)中表紙とタイトルが違うのは最後まで地球にするか世界にするか迷った名残です。
※捏造MY設定キャラがいます※ 16
Na(なと)
DOODLE塗り方試しついでに描いたらなんかめっっちゃ可愛い(自画自賛)のでぽいします 可愛いまじ可愛い「美男高校地球防衛部HAPPY KISS!」の道後一六くんです~~!アニメ終了から一年以上経って再認識しましたアニメはLOVEの時から見てました好きです
mizunonazuki
DOODLE地球規模で遠足いっぱいして〜地球を一通り遠足したら、夜の博物館に忍び込んで恐竜の骨見て欲しい。そういう話、百万回読みたいんですが。
願望です…仕事にかこつけて行って…
katori1103
DONEリオガロゆるふわ4コマ続きできたよー地球に舞い戻ったぷろめあちゃん(リのすがた)とマドバ
前の→ https://poipiku.com/146152/1084882.html
ラフ→ https://poipiku.com/146152/1116790.html
エリマキライオン
DOODLEカラーパレットで遊んだ。その2とその3。ぺぺは兎をかぶった狼のイメージになった。
カチューシャが取れると照れて落ち着く。
メアは魔物っぽいお姉さんがかきたかった。
それだけ。デザインは気に入ってるけど書き辛いなあ。
てちこ。
地球ではないところにいる。 4
あやふみ
PASTけろろ受Twitter過去絵まとめ!タマケロ、ガルケロ、ドロケロ、ギロケロ、ほんのり夏ケロ、なんでもござれ〜〜
夢っぽいぐんそー受とか、地球人スーツとか、成体しっぽとか、浴衣招待とか詰め合わせ! 20
なーピーマヨネーズ
PAST地球の擬人化の絵まとめです普段は穏やかですが環境破壊をする人間が大嫌いですぐ殺そうとします
性別は特になくて、土を捏ねたりして胸を増量できたりします 気分です
よろしくしてやってください〜〜〜 19
fish_fish_029
DONEタレ飯本(COMIC CITY SPARK 14 Day2 10/14)の表紙ができたので、お知らせ!◾︎題名:『shooting star』
◾︎ページ数:52P
◾︎価格:未定
◾︎内容:もし悟飯ちゃんが地球や仲間の命と引き換えにターレスの元へ行っていたら…から始まるシリアスなタレ飯本です。
今のところ、一応BOOTHにて通販予定です。
表紙まだ加工途中
本文も頑張るぞ!!
oooooshi_13
PROGRESS重力のはなし。Ωケンタウリにも重力はあるだろう。けれど地球と同じ重力であったとしても、きっとあの子供の形をした重力からは解放されると思っていたのに。
…な、ままならない思いを抱えたクレガロに至らない漫画。
プロメアは見たか?(y/n) 2
一人
DOODLE急に胆振東部地震を思い出したので。9月6日未明、私の住む場所は快晴でした。
暇なので外に出て、光のない住宅街から 一人で星空を仰いでいました。
あの空は「地球はこの広大な宇宙に浮かんでいるだけだ」と諭してくれているようで、全てから取り残されたような気分にさせました。
あれほど綺麗な空を見ることはもう無いだろうな〜
Galolioprpr
DOODLE強めの妄想&ねつ造・くれり、いたいたしいリ、含有
・なんでも許せる人
・あのとき間に合わなかったら
・エンジンとして残される
・バ…ニッシュも人質に
・地球は地球でぎりぎりのところでもってはいるもののたくさんの被害
・次元は閉じていないので力は弱いけれど使える
・バ…ニッシュは宇宙空間いける
・きたなひ(まじで) 20
Hussini
PAST「出来ることなら何でもトライしたいの!」NASAの『ISEE-3/ICE』さんです!ハレー艦隊のメンバー。最初は地球の近くで太陽風を観測していたのに、いろいろあってハレー彗星探査機になったお姉さん。世界初の彗星探査機です!
Hussini
PAST「どこに着陸しましょうか?」小惑星探査機『はやぶさ2』さんのミッションは、小惑星『リュウグウ』のサンプル(砂や石)を地球に持ち帰る事。転んでケガをしないように、着陸地点は慎重に選ばれます。
Hussini
PAST「生命の星のルーツを求めて。」次にご紹介するのは活躍中の『はやぶさ2』さんです!小惑星『リュウグウ』まで行き、砂や石などのサンプルを採取して地球に持ち帰るのがお仕事。帰ってくるまでがミッションだ!地球に帰還するのは2020年の予定です。
Hussini
PAST「僕の詩で世界を繋げられたなら。」一番手は深宇宙の吟遊詩人、『ARTSAT2:DESPATCH』君です!地球から遠く離れた深宇宙で詩を詠んで、世界中のアマチュア無線家にキャッチしてもらうのがお仕事。そして宇宙機自体も素敵な芸術作品。これぞ深宇宙アートですね!