安達
はるたま
DONEフリフリ服(*^ω^*)ツイッターの絵描きボタンで引き当てた「3いいねでフリフリ」で描きました(*^ω^*)
いいねしてくださった皆様ありがとうございました!
私にとってフリフリと言えばコレ! な大好きなモチーフを描けてとても楽しかったです(*^ω^*)
表情差分で3枚あります。
1~2枚目は撮ってるの多分安達和也くん。
3枚目は被写体の彼らのパートナーたちだと思います(笑) 3
ぽんちゃん
INFOCoC ︎✐ 「垂涎たる食事を食食食事ををををを食 されど未だ飢え」KP
▸ 𝗠𝗘〰︎
PC/PL
▸ 安達 旭 - ぽんず
▸ 逆瀬川 菊 - はくざくら
(敬称略)
✐ 両生還
(2024.11.12
EF_
MEMOCoC「あっしょう!」(森川様作)KP:森川
PC:安達 誠(あだち まこと)
END4にてロスト(夢オチ)です!
悔しすぎる…!周回OKということで二回淫夢をみさせてもらいました。
次こそは男をあげてみせます。
林檎とハチミツ🍒
MOURNING🍏🍎バレンタインの翌日(土曜午前)くろあだ🍏黒沢視点と安達視点
🍎挿絵らくがき
黒沢の様子がおかしいけど安達が絵画すぎるから仕方ないよね…😌
私は!!今すぐオーブンに転生したい…!! 5
safa3takitan
DONEメリークリスマス!!!サンタさんが来てくれたよ!!!(やけくそ)リライトなのでちょっと変な構図ですが直せなかった💦(ええええっちなサンタさんが一人もいないなんて嘘だ…)(クリスマスですぜ?)パスワードは安達の誕生日です
O時の卓報告部屋
PAST♦︎♢♦︎安達晃誕生祭2023-CoC三本勝負-♦︎♢♦︎▼KP
O時
▼PL
シャトル
一本目 CoC「君のためのヒポクリシー」
▼エンドB/両生還
二本目 CoC「伽圉」
▼エンド1/両生還
三本目 CoC「愛寵蝶」
▼エンドB/両生還
(2023/8/10)
doki_myaku
TRAINING血🩸注意⚠️霜月騒動の日だそうなので
安達コンビは一度は描いてみたいな〜と思っていたらわりとサクッとできてしまい
いつもこんな風に筆がノッて欲しい
何気に鶴さんお初
11/18 兄者の上着の紐(襟元の)を忘れてたので差し替えました
kamoyuzu_1945
MEMOCoC6判「蹂躙するは我が手にて」作者:Me屋様
KP:鬼神さん
HO1:肩之宮翠さん(リア・エルメンガルト・ハルトマン)
HO2:ワンナイトメーカーぽてさん(アリステア・グレイ)
HO3:鴨柚(安達 桜)
HO4:kaeruさん(クラーク・ヴァイン)
セッション終了お疲れ様でした!
2周目おもろかったねぇ^^
「これだけは守れ。俺の言うことを聞くこと。いいな。」 2
Pote_sosaku
MEMO【蹂躙するは我が手にて】シナリオ作者:Me屋様
KP:鬼神さん
HO1:リア・エルメンガルト・ハルトマン(肩之宮翠さん)
HO2:アリステア・グレイ(ぽて)
HO3:安達桜(鴨柚さん)
HO4:クラーク・ヴァイン(かえるさん)
3生還1ロストにて終幕。
2週目回ってきました!今回はHO2!
シナリオ中「う!」しか言ってないのに成立したのはひとえに皆のRP力のおかげ…!
悔いなき殉死。
林檎とハチミツ🍒
DOODLE🍎公式衣装のハロウィン安達※引っ掻き傷があるので苦手な方はご注意ください!
ハロウィン没ネタ。気に入ってるので落書き仕上げにしました。
ねぇ、公式衣装えっちすぎじゃない?私の頭が発酵してるだけ?
safetyKAERU
DONE縛るというお題で。服をたくし上げるとそこそこ拘束できるだろう...と言うつもりだったのですが難しかった。実力以上のことをしてしまった。ごめん「見えませんが」って言われちゃう。
安達くんに反撃された黒沢さんです。
はるたま
DONE黒沢くんはぴばすで!初恋を捧げた貴方と、初恋以外の全てを捧げた安達くんが結ばれた奇跡に出会えた幸せに胸が打ち震えます……
もう……一生! 推す!!!
末永くお幸せに……🍒
細かい設定は↓に説明があります(*^ω^*)
https://xfolio.jp/portfolio/harutama/works/1045412 2
safa3takitan
PAST詫びポイピク。アカウント切り替えが良く分からなくて出来るかどうか…14巻発売時に『安達…聖母✨』と思って描いていたのあったなぁと探してみたらけっこうな肌色だったのでワンクッション置きたくてポイピク引っ張り出してきました。
なつな
DONE【注意!】黒沢さんの逆バニーです!肌色面積多めにつき背後お気を付けください。癖しか詰めてないです。【パスワード】はじめて安達くんが作った朝ごはんは「ピザ〇〇〇〇」の〇に入る言葉をカタカナで
はづき
DONE【!背後注意!】安達の腹筋は筋がうっすら入る程度のちょっと柔らかそうな感じが良いな〜と個人的に思っている。
ので、今回もそういう感じ。
ワイ的安達のあだちは左収納かな、おっきっきしちゃった時にスラックスがちょっと膨らんじゃうの最高ですね