幽
Dyu_ta_ra
MEMOハロパ2024 2日目(2024/10/13)💚💛中心案件レポ
Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船
さぁ手をとってshall we dance?
舞踏会はもう明日!?まだはえーよ!マスカレード!
ぬっはー!仮面の下はカメェングスウンスウン...スウン...スウン… 9
Dyu_ta_ra
MEMOハロパ2024 1日目(2024/10/12)💚💛中心案件レポ
Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船
さぁ手をとってshall we dance?
舞踏会はもう明日!?まだはえーよ!マスカレード!
ぬっはー!仮面の下はカメェングスウンスウン...スウン...スウン… 6
52hakutou
DOODLE幽世常世の満天下 のネタバレがあるのでげんみ×!(同卓者さん〇)伏せの映画のやつ、なんとなく牙比奈が映画選んでおいてすぐに寝てそうだなとか思って……の二次創作
※注意※ほよんがほにさんに寄りかかっている絵であり、ちょっと距離近めかもしれない……!💦ので注意で
大丈夫だったらyesで……
52hakutou
DOODLE幽世常世の満天下 のネタバレがあるのでげんみ×! 同卓者さん〇!※実際はPL同士の会話だけどPCで考えたら可愛……と思った感じの絵なので、様々注意です……!
pass → yes
crcwani
DOODLEクトゥルフ神話「鰯と柊」セルフ設定うちの鰯と柊は幼馴染だけど柊が1個年上+高校別で離れて一時的に距離があった設定!
教祖様と幽々は同じ学校です。198cmの教祖様は高校時代でぐんと伸びました。
tenc_trpg
DOODLEわが家の いわひら教祖。ネタバレ無し。お兄ちゃん(HO信者)大好きだったので。見回りだとかにかこつけていつもお兄ちゃんの居場所とやってることを確認している…そんな男
本編中何度もこんな顔してたなあ、お兄ちゃんがらみでなければ、幽々と普通に仲良いはずなんだけど。
自探の中で一番「ぐぬぬ…」顔の似合う男。
kuromima
DOODLEHWらくがき企画。幽霊…幽霊…幽霊族!!ってことで某ゲからインスパイアした幽霊じょばです。
お題は診断メーカーの【ハロウィンの仮装したー】よりお借りしました。
https://shindanmaker.com/273676 2
玉兎@4U
DOODLE阿選沼課題曲体操。Bluesky上でアップした「首絞め阿選(幽閉時空?)」「手籠ぴ」「現パロ臍ピアス」「ミル貝セクハラ」等に童貞を殺すセーター祭りを追加してまとめました。(差分はBlueskyにのみ掲載)結縄という、文字が使われる以前の古い伝達手法があります。有名なのはインカ帝国のキープですが、古代中国にも伏犧が結縄を作ったという神話があったりと世界的に使用されていたものです。
個人的に泰麒は象数易をベースにした呪術を使いそうだと思っていたので(夏の新刊で泰麒が使ってる呪文の勅水呪もこれ)古代中国の結縄を調べてぼくのかんがえたオリジナル結縄呪を考えた結果がこちらになります。原始的でざっくりしている分、これなら単純でも強力な呪が作れそうな予感がするぜ…!でも本人は死にたがってるので人が来るたび「これを引いて締め殺せ」とか言います。なんか幽閉ぴというより白圭宮の亡霊かもしれない。大体そんな事を考えて描きました。作画コスト高すぎるので漫画にするのは諦めたネタです。罪状は大逆と戴国ドスケベエッチ淫靡罪です。 6
マカロニサラダ
PROGRESS交通事故で亡くなったはずの友達が幽霊となって現れ、同居する話ですわかりやすく属性で表すと⬇️
健気なワンコ系DK(幽霊)×気だるげ寡黙DK
ほのぼの+不穏です
いずれ本にしたい…とコツコツ書いてます
【ブロマンス小説】フレンド・イン・ザ・ルーム【幽霊】 七月二十二日。高校二年の夏休み初日。梓月はほの暗い部屋を照射する電灯を見つめている。黒く肩に触れるほど伸びた髪は、毛先が不揃いで傷んでいる。蜂蜜色と薄花色のオッドアイが長い前髪から覗かせていた。この部屋には、カーテン越しに差し込む光も、窓の外の喧騒もない。このまま、誰にも見つけられずに往生を遂げるのか。
ふと、部屋が冷気を増して寂びれた心地になる。霜風の出処を見ると、毛布を被り現今にそぐわぬ書生服を着た友人の姿があった。いや、人ではない。暗がりの中なのに薄らと光を帯びており、透けた身体の向こうには午前三時を示した壁掛け時計が見える。梓月は、どうせ夢だと悟るも、それの顔を見て不愉快な表情を顕にした。都合の良いように生み出した存在が何故泣くのか。
18638ふと、部屋が冷気を増して寂びれた心地になる。霜風の出処を見ると、毛布を被り現今にそぐわぬ書生服を着た友人の姿があった。いや、人ではない。暗がりの中なのに薄らと光を帯びており、透けた身体の向こうには午前三時を示した壁掛け時計が見える。梓月は、どうせ夢だと悟るも、それの顔を見て不愉快な表情を顕にした。都合の良いように生み出した存在が何故泣くのか。