描いてみた
lemonade🍋
DONEエアスケブありがとうございました!!3つのうち2つ描かせて頂きました〜!!
漫画がほんとにど素人以下すぎてもう一つの天才シチュを描ける画力足りずすみません…!!
でもいつか描いてみたい両手に花🌸 2
monya
DOODLEふたりの恋物語作ろうと思って考えてたら登場キャラクターがどんどん増えてきて、お話成り立つかなと心配になってきた。描きなれないポケモンもいるし。でも思いついたら描いてみたいんだよなぁ。 2まるこ
TRAININGエアスケブのご依頼、ありがとうございました♪素敵な依頼でヒスライが描けて大変興奮しました。
『吸血鬼ヒストリアと獲物のライナー』という字面から赴くままに描いてみたら、吸血鬼というよりただのゴスロリじゃねーか!👊獲物ライナーというより獲物になりにいってるじゃねーか!👊というツッコミをいただきそうな感じに仕上がりました🙏🙇
本物のヒスライを描けて満足です…!! 3
miyou46
DOODLE政府の違法的な実験に使われて髪が伸びたり痛覚がなくなったり感情がなくなってしまった長義くんのつもりでかいたそういう話を描いてみたい
国広君がその長義君を見て泣くんだけどなんで写しが泣いてるのか分からないんだ
irir_ekk_09
MOURNING先日のリョガクンのバイベに参加させてもらって、せっかくならボード持っていこうかな、と描いてみたお誕生日絵✍️(シャツの表裏まちがえた)3次元の方の絵なので注意⚠️
思ったよりかわいく描けたど表にどーん!と出す勇気もないので供養も兼ねて…😌
pass:バイベの日4桁 2
urocoro
TRAINING昨日の運動会で見たような気がしたのでお蔵入りしていた絵を修正して描いてみた。効果的な配置はあるけどとにかく当たりまけしない足の速い馬が一番強い、とのこと(家族談)
あとは作戦。守り続けて戦わずして勝つのはカッコ悪い。攻めるタイミングをはかり魅せ場を作るのが大将騎…らしいw😊
白が優勝。大将騎は墨色で威圧感があってカッコよかった!
アオハル最高✨眩しい1日ありがとう✨ 3
ズンドコベロンチョズッキーニ
DOODLE好きな曲パロいろいろ。めちゃ落書きだし色々と注意だべたいけ~くんっぽいのってなんだろ~と思っていろいろぐりぐり描いてみたけど、多分「」がしっくりくるかなぁと個人的に思いました。まる 6
mmmmoncha_pixiv
SPOILERCoCシナリオ『デウス・エクス・マキナは死んだ』のKPをした際に描いたHO1の尊天くんとHO2の撫子ちゃんです!しろばみさんのキャラデザめちゃかっこかわいいし、とうやさんのゆるふわ女子めっちゃ可愛くて…どちらも素敵です!!!
ちなみに最初のは、お部屋に置こうと思って漫画風に描いてみたものの雰囲気に合わなくて没にしたものです。
※一応ネタバレ注意なので、げんみ×です!!!
OK?⇒y/n 5
touko_ttt
DONEさるいお いおさる おさななTwitterに挙げたイラストの差分。
@ sazashikiro 様のツイートのネタを少しお借りしてます(ご本人様許可済)
以下自語り
あとやっぱり猿川慧って可愛いですよね。最近本当にその想いが加速して実際にこう描いてみたけど、いつも輪郭を誤魔化す事のできる髪型のキャラしか描かないから難しすぎて泣きました。反発ヘアスタイル……かっこいいね猿ちゃん……。 6
1066jk
MEMO部族承花ちゃん諸々おまとめ初期はアナログが多い上に割と赤裸々な子作り妄想がありますね…😅
初結合の儀式絵は、Twitter上でバレンタイン時にチョコポストで頂いたものです。
冬の暮らしはイラストエッセイみたいに描いてみたかったやつですね。
部族承花は本当に好き〜に描いております…… 7
あまも
DOODLE自分用メモ:ウィンザー&ニュートン コットマン中目固形絵の具混色むずすぎ……
せっかくなので付属の鉛筆と筆で描いてみたけど筆固すぎてもう使わないかも…^^^^
絵の具の発色がよい!!!!
uraura_TRPG
DOODLEGODARCA 現行未通過閲覧禁止《貴方の両肩には、両腕には、背には、まだ重みは遺っているか》
PS。ぼちぼち他の方も描いてみたい気持ちです。
ゆっくりのんびりお借りしますのでよろしくお願い致します。 14
88nya88
DOODLE桐と枸櫞自陣だけどネタバレはないです。ハルちゃんの選択肢迫ってくるやつってこういうのか!?とちょっと私もわかったかも!?となったので
あとお話会で出たネタをいくつか描いてみた
着衣好きのハルちゃんのために当社比布多めにしておきました。 3
usagisyuya0431
DOODLEぷりんさんとの殴り合い企画。すっげえ悩んで描いてみたけど、えちにならなかった…。ぷりんさんの圧勝ですね対戦ありがとうございました😭パスワードは「ぷりんが優勝」です。