新宿
楽しいことしかない
DONEガルルルル!!!!!新宿を歩くと通行人とぶつかりそうになって右に避けたら相手も右に避け次は左に避けたら相手も左に避け反復横跳びになるイベントが5分に1回発生するから都会嫌いじゃ!!!!!!て気持ちになるよね 4jujuakadesu
INFO1月28日新刊サンプル (R-18)新宿決戦前の五条の誕生日、五条の目の前に高専時代の夏油がタイムスリップしてきてしまうお話。シリアスです。
※最後の2ページは連続していません。 21
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE脳マンです。元ネタ↓
https://poipiku.com/1620/8414408.html
>リアクション
ありがとうございます!絵文字に脳マンいる!!(幻覚)
フィギュア化すればいいのに… カラバリ5色くらいでカプセルトイのVAGみたいになって中野とか新宿に売ってればいいのに…って妄想。
右下のはそんなスケルトン脳マン(Aさん案)
gomibakopoipoi
DOODLE「…やる、吸え」「セイバーってばせっかちだなー、俺まだ飲んでるだろー?」
寝酒と寝たばこする言峰(衛宮)士郎と新宿アーサー・オルタ( ˘ω˘ )
※寝酒と寝たばこは危険なので絶対に真似をしないでください
gomibakopoipoi
DOODLE「BLACK and BLACK」S市にある教会に住んでいる若い神父と、共に居る謎の青年はあるモノを探して市内を深夜に巡回しているという噂があり―(※勿論そんな本は出ません)
薄いブック表紙風言峰(衛宮)士郎と新宿アーサーオルタ
アーサー(オルタ含む)と士郎のアンソロジー誰か出して( ˘ω˘ )
816_lau
DOODLE気持ちよくしてくれるマスターはいいマスター!俺には自分だけを見ろと向き合わせてその身ごと差し出すくせに、お前は俺を見ないんだな、お望み通りお前に全部ぶつけてやりゃいいんだな、ってずっとイライラしてる
金と快楽を与え続ける限りは裏切らないという信頼があるのでこんな関係になる世界線もそりゃあるよ
「姉弟」「新宿未踏破」「絆2以下でアガルタ」などの条件を揃えて大バグを起こそう!(ワザップ) 2
こん🔞
SPUR ME悠脹/本誌ネタバレ注意⚠️新宿決戦前の作戦会議の回の後の話です。
日下部さんの「死にたがってる奴、死んでもいいって思ってる奴〜」のセリフから、きっと悠仁は死にたがってる奴なんだろうなと思ったので…。
悠仁も脹相も似た者同士だと思います。 7
gomibakopoipoi
DOODLE「シロウとお揃いのピアスを開けた」「イエーーイ!セイバーとお揃い!」
自撮りする言峰(衛宮)士郎と新宿アーサー・オルタ
そのあと型月グラムにアップされる( ˘ω˘ )
gomibakopoipoi
DOODLE「躾のなってない狗は飼い主が仕置きしないとな―そうだろう、セイバー?」
落書き言峰(衛宮)士郎と新宿アーサー・オルタ
この2人描くのが楽しくて楽しくて( ˘ω˘ )
日常で色々とハードな事してそう(????)
gomibakopoipoi
DOODLE「あーあ、見られちゃった」「…殺して良いか?」
「良いよ、遺体は『獣』の餌にでもしてくれ」
「…というワケだ、死ね(ザシュ)」
シガレットチッスする言峰(衛宮)士郎と新宿アーサー・オルタ
目撃者はオルタに首と身体切り離されるヨ( ˘ω˘ )
gomibakopoipoi
DOODLE「俺のサーヴァントが何故か分裂している件」家に帰るとなぜかセイバーが増えていた
セイバー本人に訊いても「理由は分からない、気付いたら居た」と返ってきた
これからどうしようか
アーサーと新宿オルタに挟まれる士郎
この3人のしょーもないギャグの薄いブック作りたいね…(言うだけはタダ)
えんどう
DONE▽1.5部の新宿から帰った後の話ハンプティ・ダンプティ▽新宿行って懐かしい気がしたぐだおと、ぐだおを見守る王様の話
▽ぐだキャスギル
新宿に行った。知っている新宿とはかなり違っていたが、そこここかしこが新宿だった。見覚えのない道もあったが、見覚えのある道もあった。よく食べていたジャンクフードも久しぶりに食べたし、駅に行けば通学に使っていた路線の案内図があった。懐かしい、と思う前にそういえばそんな事もあったっけ、と考えて自分がずいぶん遠くへ来てしまったような気がした。ごくごく普通の家庭に生まれて育って平々凡々な学生だった自分が、英霊と契約して戦うマスターなんていうファンタジーなものになって、人類の存亡を懸けて過去の世界中へ行って、何度も死にそうな目にあって、仲間も大切な人もたくさんできて、失って、今もまだ戦い続けているなんて、昔の自分なら夢にも思わなかった。平々凡々な日々が続くと当たり前のように思っていた頃からずいぶん遠くへ来たものだ。あの何もない日々も楽しかったが、今も充分楽し――
2623▽ぐだキャスギル
新宿に行った。知っている新宿とはかなり違っていたが、そこここかしこが新宿だった。見覚えのない道もあったが、見覚えのある道もあった。よく食べていたジャンクフードも久しぶりに食べたし、駅に行けば通学に使っていた路線の案内図があった。懐かしい、と思う前にそういえばそんな事もあったっけ、と考えて自分がずいぶん遠くへ来てしまったような気がした。ごくごく普通の家庭に生まれて育って平々凡々な学生だった自分が、英霊と契約して戦うマスターなんていうファンタジーなものになって、人類の存亡を懸けて過去の世界中へ行って、何度も死にそうな目にあって、仲間も大切な人もたくさんできて、失って、今もまだ戦い続けているなんて、昔の自分なら夢にも思わなかった。平々凡々な日々が続くと当たり前のように思っていた頃からずいぶん遠くへ来たものだ。あの何もない日々も楽しかったが、今も充分楽し――
gomibakopoipoi
DOODLE「セイバー、離れてくれ。」「…。(じーっ)」
落書き士郎と新宿アーサー・オルタ
何か言いたい事がある時はめっちゃ見てくるオルタ
でも黙ってるからぶっちゃけ怖い士郎^^
gomibakopoipoi
DOODLE見捨てない絶対に落書き士郎と新宿アーサーオルタ
宇多田ヒカルの「Prisoner Of Love」聴きながら描いたらラストフレンズになっちゃったね…( ˘ω˘ )
はつみ
DOODLEジャケット着る時に中に入った髪を出す仕草なのか前によけといた髪を後ろに戻す仕草なのかわからんけどサラツヤの長~い髪を両手でこう……なんかこんな感じにしてほしい……という図※手袋は最後にします
ソーコ
DONE新宿くんの怪談(あまり気分の良い話ではない)ナツコサン よっ、おめぇも晩飯か? 鬼娘。いつもならさっさと俺の顔みるなりヨソに行っちまうのに、どういう風の吹き回しだよ?
……アァ? 黒い髪の女ァ? そんなのそこら辺にいるじゃねえか、そりゃこの研究所は女っけが少ねぇけどよ、全くねえわけでも……、
あんだよ、マジな顔しやがって……ユーレイだぁ? ったく確かに夏だからって怪談で盛り上がるなんざ、おめぇそんなに暇なのかよ。……そんなに色んな奴が見てんのか?
……長い黒髪、緑のワンピース、……あー、そいつは知ってるぜ。地元でも噂になってたくらいだ、都市伝説とかって言うんだろ?
あのヒト、『ナツコサン』って呼ばれてるんだ。別に大したユーレイじゃねえよ、自分の産んだガキを探してうろつき回っては「赤ちゃんを知りませんか」って聞いて回ってんだとさ。ナツコサンに会った奴ら、みんなそうだったんだろ? 知らないって言っときゃいいぜ、地元でも何人か会った奴——つっても本当かどうかは知らねえけど——はみんなそうやって切り抜けて、それからまた会ったって話も聞かねえしな。
2532……アァ? 黒い髪の女ァ? そんなのそこら辺にいるじゃねえか、そりゃこの研究所は女っけが少ねぇけどよ、全くねえわけでも……、
あんだよ、マジな顔しやがって……ユーレイだぁ? ったく確かに夏だからって怪談で盛り上がるなんざ、おめぇそんなに暇なのかよ。……そんなに色んな奴が見てんのか?
……長い黒髪、緑のワンピース、……あー、そいつは知ってるぜ。地元でも噂になってたくらいだ、都市伝説とかって言うんだろ?
あのヒト、『ナツコサン』って呼ばれてるんだ。別に大したユーレイじゃねえよ、自分の産んだガキを探してうろつき回っては「赤ちゃんを知りませんか」って聞いて回ってんだとさ。ナツコサンに会った奴ら、みんなそうだったんだろ? 知らないって言っときゃいいぜ、地元でも何人か会った奴——つっても本当かどうかは知らねえけど——はみんなそうやって切り抜けて、それからまた会ったって話も聞かねえしな。