柳
える汰
MEMOCoC『ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち』/『犬も猿の食わない』
/『伽圉』
/『5分シ~ハロウィン編~』
/『5分シ~クリスマス編~』
/『5分シ~年越し&正月編~』
/『5分シ~横浜(バレンタイン編)~』
/『ホワイト・ブーケ』
HO2 落語家:花柳 香耶(はなやぎ かや)/桃樂亭 杏莎(とうらくてい あずさ) 6
チョロ燐
PROGRESS青龍:青柳生まれ持った能力:能力の貸借
https://www.charasuji.com/users/oritenn_lock/character/ch_2020070813071230147
pso_yuzuki
DOODLE昔パンケーキ食べに行くの付き合ってくれてたらしいので…聞き返したら大食いバカって言われてたな、誰が馬鹿や
恭雅は右利き、柳は左利き
スーツちゃんと着る派、着ない派(ベスト着てる)
昔から煽り合いプロレス小言で殴り合いしてそう
公安時代の落書きでした
100_ore
SPOILER小柳さんのお別れボイス描き起こし通常exどちらの内容も含みます
⚠️セリフネタバレあり
⚠️ヒロイン(ボイス主)のシルエットが少し
PWはex再生時間4桁
端末によって1.2秒ズレがあるようです。開けなかった人はほかの数字もお試しください。 2
sikabaneruirui
DONE推しイメージパラコードブレスレットでぎだ!ゆるキャンでパラコードブレスレット紹介されてたの見て作りたくなっちゃってェ
海外ではわりかしメジャーな手芸ジャンルなのか、レクチャー動画がたっくさんあってド素人はたいへん助かりました。編み込みガタガタだけどまぁ手前味噌愛着フィルター
☆各自己満足ポイント☆
陸奥守吉行・紺に白パラコードのステッチで袴の波模様(または頭から背中へ流れる竜の背中のようにも)、中心に通したダイヤ模様の青いパラコードは青海波イメージ。すごくきれいな色でキラキラしててすき
同田貫正国・Dragon`s teethという編み方が刀の柄っぽかったので、そのもののイメージで極力シンプルに。(瞳のイメージで金色を少しだけ差してる)規則正しくぎゅっと詰まった編み方だからか、厚みも凹凸もほどよく、着けていてなんだかとても「守られてる」感がある
御手杵・一番デザインと色味に悩んだ。大身槍なので二重の平編み(キングコブラ編み)でほかの子より幅広に。腰ベルトをイメージした黒と金。ラインが真ん中を貫くデザインはどうしても入れたかった
にっかり青江・緑と金を合わせて結んだ叶結びで胸のブローチ。水とか、揺れる柳の葉とか、そんなかんじで流れるようなイメージの編み方に(celtic barという編み方らしい)
編み終わりに緑のパラコードを長く残してポニーテールを表現してみたのがお気に入り
細い紐で編むミサンガとかよりも工程が少なく比較的短時間で編めるので、みんな軽率に推し概念パラコード編めばいいと思った
推しポケモンのイメージとかでも良さそうよね… 6
chirechire_v
MAIKING※捏造二次創作 ⚠️きゅんキャン失敗あらすじ:突如バーチャル都内各所に大量発生したKOZAKA-Cの対処に向かうMECHATU-Aの面々 バーチャル新宿の現場に向かった赤城と小柳は粛々とKOZAKA-Cの排除を進めるも、突然の地響きと地を覆う陰に空を見上げ――
みたいな流れの1枚漫画
元:https://x.com/chirechire_v/status/1759609753200898394
くずゆ桜
SPOILER7/9 七九の日 「七九 @猫カフェ」※ネタバレあり
※OOC注意。なんでも大丈夫な方向け
子猫に転生した九が猫カフェで働いています
七九は兄弟愛(記憶あり)
マジックミラーネタ頂戴しました🙇♀️
オチで描くはずだった3P目は冰九(哥→九)でした
また、この前に柳と猫九の邂逅@猫カフェ話(未ポスト)がありました(1コマ目の「師弟」は柳のこと) 2
metya_tuA
MEMO𝗖𝗮𝗹𝗹 𝗼𝗳 𝗖𝘁𝗵𝘂𝗹𝗵𝘂 𝟲𝘁𝗵 リバースリバースリバース
❑ 𝗞𝗣 - 🐕
❑ 𝗣𝗟 / 𝗣𝗖
𝗛𝗢𝟭 たつた / 楠辺 英
𝗛𝗢𝟮 みなの / 志筑 玻璃
𝗛𝗢𝟯 きゃん / 戌庭 光
𝗛𝗢𝟰 ぱぺこ / 猫柳 ノア
✿ 𝗘𝗡𝗗 - 𝗗