母
Chercy_TRPG
DONE「今日はね、学校でね…お勉強で算数が難しくて…」「そっか、ぐんちゃんにきいてみよ!それか私も教えられるよ。それから?」
「給食がね、おいしくて。でもお母さんのご飯の方が美味しいよ!」
「そうだよね!今日のご飯、なにかなぁ」
f814sae
DOODLE"さぞかし甘かったでしょう、わたくしの血は!"マリーもだけど、最後までずっと兄夫婦をそばで支え続けた義妹のエリザベートがほんとに大好きすぎるし切ない
そして両親も、優しい叔母も、弟も喪ったマリー・テレーズのフランス国民への憎しみたるや… 4
すだま
DOODLE【捏造の娘・オリジナルキャラ注意】「グゥレイト!パパの機体は宇宙一よ!🔧」
マードックさんに憧れ、整備士を目指すルートを行くディアミリの娘(13)とイザークおじさんの話。折良く本日ROBOT魂のバスターが届きました。
友達のような気安さで自分を対等に扱ってくれる大人達に囲まれていたらいいなという妄想。
娘は母に似た顔立ちだけど、拗ねたり泣きそうな顔は父の若い頃そっくりで、声は母に似ています。 7
むぎた
DOODLE少女の、大人っぽい穏やかな微笑みが好きです。ミツヒはケイへの好意を自覚してから見つめてる時が多くなって、本当に恋する少女といった感じ。しかしケイはただの母性だと思っている。
普段はケイが優しく見守る表情をしてるけど、ミツヒもそんな表情をしても良いと思うんだ…!という絵です。
このネタを含んだログをピクシブにまとめました。ハチヨンを短期間にめちゃくちゃ描いて詰め込んだせいてページ数えぐい。すみません。 3
neko120106
DONE鍵垢で最近落書きしている因習村に住む空飯親子の小話です。空に見合い話が来て落ち込む飯の話。今のところ因習描写はありません。(親子の関係自体が因習ともいう)*因習村パロ(昭和中期頃の田舎の村に住んでいる空飯)
*悟飯は中学生(外見は原作10歳飯くらい)。母と祖父は他界して父子二人で暮らしている
*大人×子供、肉体関係匂わせてますが描写はキスのみ 3341
serize7b2
DONE⚠️BL/ヴィンセフィ不思議な巡り合わせで旅する二人。その中でSは母へ複雑な想いを抱くようになる。面影という名の呪縛に苦しむSに対してVは──
雰囲気…シリアス(微暗)、両片想い?
⚠️ヴィンルク前提
web初出…2024年7月26日 7
もづる
MEMO書きたいとこだけ書出しアキ(攻)はスイ(受)ちゃんにとって小学生の頃近所に住んでたお兄さん。母子家庭になり塞ぎ込んだ所を色々面倒見てくれていた。やがて自分が引っ越して繋がりが切れたが、社会人になって一人暮らしを始めた部屋の隣の住人だった。
再会して意気投合しあれよあれよと体の関係まで進む。昔は気付かなかったけどこのお兄さん父性愛的なものが溢れているのか、過保護。やばい過保護。スイちゃん逃げよう。 1417
kw42431393
DONE #4がつかない日もョンの日ョンの日に参加した、5月分のまとめです。
一枚目 こどもの日だから、アンチエイジングして、菖蒲湯に浸かってるヌ。ロナルドくん、危ないヌ!
二枚目 母の日ヌから、カーネーションを持ってマジロの丘に里帰りしたヌよ。両親にも、ロナルドくんとヒナイチくんを紹介するヌ。
三枚目 仕事帰りに、蛍狩りに来たヌ。すごく綺麗ヌね。これから、ヒナイチくん達と合流するヌ。 3
kokoaoko2
MOURNINGうたかた:水面に浮かぶ泡。儚く消えやすいことのたとえ。本日は桃の節句ですね。2月は31日が存在しないのですが、本日は存在しない31日(尾勇の日)ということで…存在したのかしないのか、あやふやな記憶と過去のお話です。(※以下必読)
■ここにあるもの
個人的明治軸解釈。現代転生話。異母兄弟。
うたかたの夢「何故ここにいるのですか?」
唐突に声を掛けられ、思わず、え、と声が出た。
――――つもりだったが、音にはなっていないらしく周囲はしんと静まりかえったままである。
「何故ここに、あなたがいるのですか?」
再度問い掛けられ、気付いた。
声は、背後からかけられているということに。
相手を確認しようと身を捩るが、出来ない。
そもそも、自分には背中がなかった。
背中どころか、手も足も見えない。
見えているつもりが、目もないことに気づいた。
見えないのに、存在は感じている。
あまりに不思議な感覚に、戸惑いを隠せなかった。
「あなたは、忘れてしまったはずなのに」
背後、というのか、後方から聞こえてくる声の主も戸惑っているようだった。
7600唐突に声を掛けられ、思わず、え、と声が出た。
――――つもりだったが、音にはなっていないらしく周囲はしんと静まりかえったままである。
「何故ここに、あなたがいるのですか?」
再度問い掛けられ、気付いた。
声は、背後からかけられているということに。
相手を確認しようと身を捩るが、出来ない。
そもそも、自分には背中がなかった。
背中どころか、手も足も見えない。
見えているつもりが、目もないことに気づいた。
見えないのに、存在は感じている。
あまりに不思議な感覚に、戸惑いを隠せなかった。
「あなたは、忘れてしまったはずなのに」
背後、というのか、後方から聞こえてくる声の主も戸惑っているようだった。
sae_kome
DOODLEXで描いてたログまとめその5。※今回割と父水がイチャイチャしてます
※父や母の体が戻ってたり、水木がしれっと不老だったり、令和の時代を生きて居たりと都合のいい世界線が諸々あります
※パロディとか何でも許せる人向け 50
*昏閉冬*
MAIKINGモブランド末っ子エースが大好きなハイスペックトラッポラ家のお話。
何れまた増えていくかもです。
母親編
父親編
兄編
末っ子大好きトラッポラ家母親編
その日、クルーウェルは何度も鳴る電話と、今日から受け持ったクラスの名簿とを見比べながら大きく溜め息をついていた。教室で見掛けてからその瓜二つっぷりに二度見しかけたことは子犬どもにバレていないはずだ。恐らく、きっと。そしてそのソックリだった子犬と同じ名を持つ女性から今、ひっきりなしに着信が入っている。呼び出し音の限界を迎え音が途切れるも、またすぐに鳴り響くソレに渋々手を伸ばしボタンを押せば途端に『ディヴィス、遅いっ!』とのお叱りを受ける。
『もうっ、何度呼び鈴を鳴らしたと思っているの? レディのComeには2コールまでって教えなかったかしら?』
「……失礼、マダム。何せ俺も多忙な身でしてね。何処かのヤンチャな子犬の世話で手一杯なんですよ」
3580その日、クルーウェルは何度も鳴る電話と、今日から受け持ったクラスの名簿とを見比べながら大きく溜め息をついていた。教室で見掛けてからその瓜二つっぷりに二度見しかけたことは子犬どもにバレていないはずだ。恐らく、きっと。そしてそのソックリだった子犬と同じ名を持つ女性から今、ひっきりなしに着信が入っている。呼び出し音の限界を迎え音が途切れるも、またすぐに鳴り響くソレに渋々手を伸ばしボタンを押せば途端に『ディヴィス、遅いっ!』とのお叱りを受ける。
『もうっ、何度呼び鈴を鳴らしたと思っているの? レディのComeには2コールまでって教えなかったかしら?』
「……失礼、マダム。何せ俺も多忙な身でしてね。何処かのヤンチャな子犬の世話で手一杯なんですよ」
アンクウ
MOURNINGさんしごといちしご赤ん坊の頃おじさんのおっぱい吸って母乳飲んでたと聞かされて脳が破壊される3世とそれを聞いてタイラント化する一郎 アホネタプロット(会話文)
暑さで頭おかしくなったんだと思いますたぶん
注意書きは50000回くらい見てください 2613