着物
ふるいえ
MEMO茶トラの猫が人間の少年になった!飼い主(男の子)のコイビトになりたくて人外にお願いして人間のからだを手に入れた猫の男の子個人的に桃色の着物が意外と落ち着いた印象になって白や緑や青よりも甘えん坊な性格とかが伝わりやすい気がした☺️それだけの記録!!
雪洞持たせようと思ってたのにランプみたいなの持って冒険の仲間の雰囲気出ちゃってる笑…他の細かいところ決めながら描き直す!! 2
みずたわに
DOODLEまだ着物の構造に対する理解が低い頃の絵ですね……。色々間違ってら。水彩境界機能(だったかな?)この絵で試して以降使ってない……機会があったらまた使ってみたいです。
ちなみに彼はヘビースモーカー設定なのでこんな絵が出来上がりました。
mifujididi
DOODLE⚠️ケモ耳自分の趣味丸出しすぎて誰おま
ずっと前から描きたかった黒マイクロビキニ描けて満足
着物の柄はスキンを参考にそれっぽくした
着物の構造間違ってる感🥲
いまいさんとにゃんにゃんしたい切実に
azukichi
DOODLE「ねえ。あんまり見られてると…着替え辛いんだけど」「…見てないぜ」
「こら。そう言いながらニヤついてるよ」
「気のせいだろ」
「もう…。」
「どっちみち後からまた2人共脱ぐんだし、もう着なくても良くないか?」
「っ!!!!」
っていう着物チェケン妄想。
我が家の恥じらい髪下ろしントさんを添えて。
みずたわに
PAST和っぽいのを描きたかった。左利き設定のキャラなんで着物の前身頃はだけさせてしまったのですが、弓道って左利きの方でも右で弦を引くんですね……やっちまった。実践だと違うのかもですが。
ちなみにどうでもいい話ですが、和裁も左利きでも右手で縫うよう指導されます。(和裁士時代の同期の子が左利きだった)
昔ながらの伝統ものは今でも右手でやる事が重視されてる感じなんですかね?
ℯ𝓁
DONE「白蛇は縁起が良い」って言うじゃん朝靄が漂う明け方に、白蛇と化した
ホワイトスネイクを連れて佇むプッチ神父
コレを見たアナタには
きっと素敵なことがあるッ ハズッッ(⋆ ˃̵ᴗ˂̵)و
それはさておき…この僧侶感…
神父さんをお坊さんにしてしまった…?ʷʷ 3
Jem
TRAINING1ヶ月厚塗り修行記録。グリザイユ技法?とは?から始まって、下塗りはバケツ塗りでいくね?に至る。光と影のコントロールが上手くなった…かも。#伊黒小芭内 #甘露寺蜜璃 #胡蝶しのぶ #宇髄天元 7
i0ri_07
MOURNINGあいぱよくんが不調なのでせめてこう、アストリアぽい着物か浴衣着てる子できへんか……?とサクセイしたらポーズ指定してないのにとんでもないことをしていて🤔🤔たくしあげなんで……???🤔🤔doshiten_log
DOODLE@doshiten_logで妄想してたラジバ👨👨👦トライアド(3人で恋人)
🎍初詣失敗編🎍
初詣行くことになって
着物着れない2人をライが着付ける。
ジンに着付けてる様子見て欲情しちゃうバボ。
⚠️ライ(攻)ジン(攻)バボ(受)
⚠️このポイではライジン上下なしだけどキスや愛撫はする)
⚠️直接🔞は無いけど事前事後表現あり。 5
Oyasai3_08313
DONE🎍書初め!🎍お着物のテクスチャは着用アバターに利用されているテクスチャを使用しています
BALCONY様¦萌ちゃん対応『KEITAMARUYAMA 3D着物2023』
https://booth.pm/ja/items/5378271