竜
KayMurohF
PAST既刊の「遥」「遥Ⅱ」を前提とした話になっています。2人が初めてのキス&ハグをした後です。物凄く雑で中途半端で、R15位です💦
既刊の販売サイトはこちらです。
イベント期間限定:https://kaymuroh.booth.pm/ BOOTH
常時:https://pictspace.net/ryouran 竜蘭亭 1271
esukeeee
DOODLE※現パロご注意弩竜ニキは現パロでもやくざもんっぽい立ち位置にいて欲しさが…ある!現パロならではというかマジ全然関係ない会社員とか見てみたさはありますが…性質がさ!?任侠すぎると言いますか!?なんだったらおじさんも任侠すぎる。真面目天然男と根は真摯な不真面目男、並んだ時にバランスがいい。噛み合わせが良すぎるため現パロでも任侠映画じみた出会いをしてほしい筆頭ですね…ニキは元が既にそう言う感じですが
RABdesu
INFO営利目的でなければ特に問題ございません!どうぞご自由に楽しんでもらえると幸いです私個人としてはコスプレに苦手意識はありません 三次元大好きです
*コミカライズ作品「竜王様の溺愛花嫁」についてはこちらで判断できません お手数ですが出版社にお問い合わせください
karuta_x
DOODLE⚠2.5 らくがき小竜くんがいち兄に長船先輩風吹かせてるぽいのがめちゃくちゃ好きという絵です(※勝手なイメージ)
気付いたら小竜くん(若干の距離)いち兄長谷部大般若さん(だったかな)で4振でギュッとしていて可愛かった花影組。ペア活動かな???
でも鬼丸さんはなぜか小竜くんの上司ポジだし雲くんの生活指導の先生ポジなんだよな。かわいいね
Rin_Sakuraya
PROGRESS浦島のうちわの文字を3回くらいリテイクし、ついでに小竜のも作ってみたけどマジでこれで合ってるのかが分からないダメ出しあったら教えてほしい
(ちょいちょい装飾があるのはもうあの……そういう病ってことで……) 2
puni_touken
SPOILER※祭小竜ネタバレ※祭の内容には触れていない個人的な新しい拵の感想。配信を断片的にしか見れてないので正しいデザインではないと思います。
パス:ネタバレOK?⇒yes or no
みやづきりゅうが
DOODLEQuizKnock8周年おめでとうございます。そしてメインチャンネル30億回再生も!
なんか沼ってからすごい早かった。
伊沢さん(昔はくん呼びしてたねぇ懐かしいぜ)は元々高校生クイズをちゃんと見てたんだよねババァは懐かし。
水上くんと同じで、長く続いてくれると嬉しいなぁ。
というわけで久しぶりに。
伊沢くん頑張ってるね、頼もしいよ!
みやづきりゅうが
DOODLE背景は描けないマン。QJをちらっと見て即閉じをしてしまい、こんな感じの絶対見たって落書きをデジタルで色つけてみた感じ。デシタルなれないのバレバレ。ちゃんと見れたらちゃんと描きます…まだ心臓がキュッとするのでちゃんと見れないんですよ…QJの🗻さん
🗝→🗻さんの好きな言葉
みやづきりゅうが
DOODLEちゃんと見れてない記憶だけで描いた🗻モさん。ちゃんと塗るよ。そしてちゃんと見れたら描けたらいいね(ノートは横空いてるのでちゃんと答えをかける状態ではある)🗝:🗻さんの好きな言葉※ちゃんとしたのをあげたのでパス変えました!
hdkn
DOODLE【まん太・NSFW】竜トランスまん太で描きたかったエロ系らくがきその1(2を描いたらここに追加します)。服をたくし上げて総排泄腔を見せてくれるまん太です。デザインはひとつ前の投稿から。爬虫類ミリしら勢なので色々全然違ってたらゴメンなさい。獣化注意です。背後にもご注意ください
菫城 珪
DONE火竜と、火竜に恋した男火竜と、火竜に恋した男 火竜と、火竜に恋した男
私の家には大昔から一つの予言が言い伝えられていた。
祖先がたまたま助けた流しの予言者が告げたという話の内容はこうだ。
『貴家は何れ王家に嫁ぐ方が現れるでしょう。されど、それは御子孫様にとって不幸な結婚でしかない。何としてでも回避なさるべきです』
国の中でも侯爵家とそこそこ高い地位にある我が家の御先祖様はどうやらこの予言を間に受けてしまったらしい。
厳守するようにと代々の当主に厳命されてきたその予言に従ってそれ以来、王家との縁談が上がる度にあの手この手で回避してきたのが我が家だ。
しかし、何の因果か王家に吊り合う家柄に歳頃の子供がいない時が来てしまった。
婚約を打診された当主はごねにごね、万が一不貞行為や我が家やその者に不利益を齎すような事態が発生した場合は王家に有責で婚約破棄或いは離縁出来るようにと念書を書かせた。
2526私の家には大昔から一つの予言が言い伝えられていた。
祖先がたまたま助けた流しの予言者が告げたという話の内容はこうだ。
『貴家は何れ王家に嫁ぐ方が現れるでしょう。されど、それは御子孫様にとって不幸な結婚でしかない。何としてでも回避なさるべきです』
国の中でも侯爵家とそこそこ高い地位にある我が家の御先祖様はどうやらこの予言を間に受けてしまったらしい。
厳守するようにと代々の当主に厳命されてきたその予言に従ってそれ以来、王家との縁談が上がる度にあの手この手で回避してきたのが我が家だ。
しかし、何の因果か王家に吊り合う家柄に歳頃の子供がいない時が来てしまった。
婚約を打診された当主はごねにごね、万が一不貞行為や我が家やその者に不利益を齎すような事態が発生した場合は王家に有責で婚約破棄或いは離縁出来るようにと念書を書かせた。