笠
芋月@虹🕒沼
DONE2023年12月24日に日付けが変わってすぐくらいの🍡の部屋で、ふたりっきりの🍖🍡会話のみですが!!!三笠山さんのDバ三次創作で昨年勝手に私の中でだけくっつけた🍖🍡のお付き合い1周年ネタだと言い張りますよ!!!🍖🍡幸せであれ!!!✨✨✨(いつも好き勝手書いてて本当にすみません💦 お嫌な時は言ってください下げますので💦💦) 1475
kono-saki
SPOILER旅館の捕食者行ってきました!女子旅楽しかったー!
またどこか出かけたい!
シナリオ回してくれた方、一緒に回ってくれた方、ありがとうございました!
-KP: えむさん
-HO1: 等豪快羅/仔乃咲
-HO2: マカロンさん/阿笠紗奈子
-HO3: 音餅さん/藤綾芽
HO1とHO2の立ち絵も担当させていただきました
poniponi_world
DOODLE通過報告CoC「キスもリップも赤がいい」
KPC/KP:笠松光月/カエデさん
PC/PL:向洋侑護/やわぽに丸
3年後時系列で通過しました!
やりたいことやったもん勝ちでした🏆
「オレはずっと、ミツキの隣にいるよ」
なんか、プロポーズした💍 2
芋月@虹🕒沼
MEMO三笠山さんのDバ三次創作的🍖🍡ネタ語り。今年(2023)1月11日鍵垢での現パロ🍖🍡呟きまとめ。ちょっと追記やら修正あり。年齢操作??あり。🍡が高校生で🍖が20代前半。つまり年齢逆転。大丈夫な人だけパスは『ストロベリーメリークリームケーキ』でどうぞ~。 2274
芋月@虹🕒沼
MEMO三笠山さんのDバ三次創作…と呼んでいいのか微妙な🍖🍡ネタ語り。ファンタジー世界観パロの異形🍖と人間🍡のネタ呟き。途中ちょっと死ネタあり注意。あと『異形🍖』の見た目に関しては『とんでもなく大きくておぞましい姿』くらいにしか考えてないですすみません💦パスはこのカプの読み方を平仮名で。 1745
kuma_riko
DONE【Cos】艦これ/衣笠改二(捏造/陸上ユニフォーム)衣笠さんWebオンリー記念UP⑦
Photo ** @nori9
#衣笠さん最高2023
ラスト!ですが、UPするペース配分ミスってあと20枚ぐらいUPできなかったのあります😂
ユニフォームはお借りしました! 4
kuma_riko
DONE【Cos】艦これ/衣笠(水着mode)衣笠さんWebオンリー記念UP③
Photo ** @hanaaaaaaan
#衣笠さん最高2023
2時間毎に上げたかったんですが無理でした!(仕事) 6
kuma_riko
DONE【Cos】艦これ/衣笠改二衣笠さんWebオンリー記念UP①
衣笠さん、進水日おめでとう!!!!
Photo ** @3dru
#衣笠さん最高2023
#10月24日は衣笠の誕生日
#衣笠生誕祭2023
#衣笠進水日 5
お絵描き練習帳
DONE笠井さん(@ksi_kabe)の線画をお借りしました!!https://twitter.com/ksi_kabe/status/1696209001489539203?s=20
ベラ嬢~👏👏
女の子の色塗り久し振りで楽しかった!!
ものすごく“金髪”になっちゃったベラ嬢も記念に添えておきます。色って……難しいな~!?
笠井さん、素敵な線画&up許可ありがとうございました🥰🥰 6
ナジチャン
DOODLEシビュラcase.4顔差分 ネタバレはない(笠、通常、笑顔、怒り、不快、悟り、照れ、ショック、発狂、企み)
照れと発狂は本編で出なかった気がする、正直描くの苦手な部類のキャラなのであんま納得いってないから消すかも! 12
Psich_y
MAIKINGドリ→パレスの逆行もの。現地ゼンと手を組み、歴史を変えんとする冠の魔の手から狂った建築家を取り返そうとする話with旅笠……になるはずだったもの。※カヴェ←アル、ドリ→パレス前提サチェカヴェ未遂
冠「やはり彼に遺産を受け取ってほしい!!」
カヴェ「砂漠で建築? わかった、いっぱいするね♡(虚無目)」
ドリ「私のパレス返して」
ゼン「先輩を返せ😠」
旅笠「うーーーん(ドン引き)静観するか……」
砂の魔物 ドリーは激怒した。必ずあの厚顔無恥で傍若無人、制御不能のリシュボラン虎のような――否、ドリーに与える損害の規模が小さいだけ、野生のリシュボラン虎の方がマシである――最悪一歩手前の債務者から、この損害分をキッチリ取り立ててやると決意した。
ドリーは一流の商人である。商売に関する人一倍鋭敏な感覚を持ち、ほんの少しの損ですら気に病んでしまうくらい“繊細”な性格をしていた。自分が被るリスクに敏感な性格を最大限に活用し、他人よりずっと早く、市場の天秤を自らの手で大胆に傾けてきた。大きな利益を得るためには、市場の流れに追従するのではなく、自分自身がその流れを作り出さなければならない。その中には、まだ誰も知らない技術を産み出す、才能の原石を誰よりも早く捕まえなければならないのだ。つまり、投資である。
15791ドリーは一流の商人である。商売に関する人一倍鋭敏な感覚を持ち、ほんの少しの損ですら気に病んでしまうくらい“繊細”な性格をしていた。自分が被るリスクに敏感な性格を最大限に活用し、他人よりずっと早く、市場の天秤を自らの手で大胆に傾けてきた。大きな利益を得るためには、市場の流れに追従するのではなく、自分自身がその流れを作り出さなければならない。その中には、まだ誰も知らない技術を産み出す、才能の原石を誰よりも早く捕まえなければならないのだ。つまり、投資である。