Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    たーくん

    PROGRESS・ずんだもん16
    テクスチャペイント
    Substance 3D painterでfbxを読み込むと、いろいろおかしいね?
    blenderに戻る

    色々試してみて、「全て三角ポリゴン化」してfbxにした結果。
    どうやらUVmapが重なってる三角ポリゴンとこはガタガタになる、って事で良いのかな?
    今回はトゥーン調でノーマルとかほぼ関係ないし、理解を超えてるので
    ちょっと気持ち悪いけど今後の課題って事で…

    話はそれるが、ずっと気になってる「点」がある
    選択は出来ないのでメッシュとか頂点とかじゃないんだけど、何なのかな

    少し記憶が戻ってきたので、ぬりぬり
    操作にクセが強くてつらい クリスタのわかり易さは異常

    グラデーションとかブラーとかでボヤッと誤魔化してると進歩出来ない、
    と思ってるのだが
    難しいなぁー

    別メッシュになってれば、ジオメトリマスクが使えるのだが
    今回のようにメッシュが纏められていると使えない。
    なので、頭・手足・パンツ・靴等々もコピーを並べてなきゃならん
    幸い、fbxモデルの更新は出来た…はず
    それと説明によればプロジェクト作る時にUVタイルワークフローを選択してると
    アイランドごとにマスク出来るんかな?そんな感じに書いてあるっぽい?

    ァァア…直したつもりがおかしな事になってる ァァァ
    UV繋がってんのを修正した時に別アイランドになってた まあ良いか

    Substance 3D painterでやりたかった最大の理由はアイランドの境界を
    シームレスに塗りたかったから(特にパンツのグラデーション)
    しかし、blurフィルターをかけると、UVmap上では色がないエリアとしてぼかされて
    境界線が目立つという状態に。
    hightを使ってグラデーションに、って手もあるらしいが
    これは尻のノーマルがおかしいため今回使えず。
    …とりあえずグラデーション以外を描いてから、
    クリスタでテクスチャ読み込んでグラデーション入れる(笑)か?
    今んとこ他に方法が思いつかない

    やっぱ、レイヤー分けされた状態じゃないと後で苦労するだろうなぁ
    ってことでSubstance 3D Painterは諦めて塗り直すかーって感じ
    ここまでやった記念画像 髪とか自分なりに頑張った気がするけど
    次はもっと上手にやれるだろう ドンマイ
    9

    Rahen_0323

    SPUR MEスグリ対策考えてたカキツバタif、七話目です。全て幻覚。
    またしてもなにも知らない主人公到着編。結局ハルトくんにしましたね。バトルは割と控えめになってしまった。
    むちゃくちゃ好き勝手してるのでなんでも許せる方向け。1〜6話と過去作の「お前を殺す夢を見た」を先に読むことを推奨します。
    次回、多分エリアゼロ行くと思う。最終話になるかは分からない。
    地獄の沙汰もバトル次第 7パルデア地方オレンジアカデミーに所属している僕、ハルトは、イッシュ地方のブルーベリー学園という場所に交換留学することが決まった。

    突然の連絡とシアノ校長先生直々のお迎えに、まあそれなりにビックリしたけど。僕は即座に留学の話に『YES』を返した。

    何故なら、ついこの間の林間学校で出会った友人姉弟がそこに通っているから。そもそもが姉の方であるゼイユの推薦が決め手だったらしいから。行かない理由は無いだろう。

    ゼイユの弟、スグリともなんだかスッキリしない別れ方をしてしまったし……純粋に二人と会いたかったんだ。

    アカデミーの親友達には「寂しい」と凄く落ち込まれてしまったけれど、定期的に連絡することを約束しなんだかんだと見送ってもらい、僕はイッシュ地方へと旅立った。
    14235