絵の具
みつむし
TRAINING2023.10.15 ポエクロさんのGalleryクロッキー会モデルはnagi、Makoto、Yuta、HIDE、Jemini、ダンサーのS.T の総勢6名
用紙と画材の研究。色の乗りや滲み具合などを試しました。
クラフト紙、新鳥の子紙、使用した紙は世界堂のエスキース用紙です。薄墨、墨の滲み方は主に水彩絵の具の乾き具合に原因があります。
固定は100分。美人に描けました。 31
みつむし
TRAINING2023.09.03 クロッキー会『夜の部』モデルは滑らかな筋肉の凹凸が魅力のMさん。肩の辺りが大きくなった?
5分ポーズ。水彩絵の具と墨。スチールのモデルさんもやっているから見せ方が上手い。
10分はこの日面接に来た新人Jeminiさんも参加してのWポーズ。漫画から抜け出てきたような色白の美青年。
20分×2はお馴染みの哲学的なポーズ。お顔を上手く描きたい。 13
みつむし
TRAINING2023.09.03 クロッキー会 午後の部と夜の部の間の休憩時間に急遽新人モデルKさんのお披露目。細マッチョのイケメンさん。切れの良い体形。5分ポーズを5本。水彩絵の具と墨。
新しい描き方にだいぶ慣れて来た?自分のフェチを感じる良い絵だと思うww 1枚目と3枚目なんか我ながらすごく好き。
エモーショナル大事。 5
ichi2_co
DOODLECoC「藍と深海とマリンスノウ」片切 翼(PC2売れない画家)の完成できない絵
1枚目が1日目セーブのあとの絵
2枚目が2日目セーブのあとの絵
思い描く青が、藍色が生み出せずにずっと絵の具を重ねてる
ずっとずっと重ねてる
震える手で筆先がブレる
波が荒れていく 2
siz
PROGRESSバゲち色塗り進捗(アクリル絵の具)誰に教わった訳でもなく完全に我流でやってるので、プロの方々が見たらハァ?ってなるかも…生暖かい目で見て下さい…
背景とか後ろにある物から塗ります。
→白抜きの後、ざっくり色置きました。
→重なり意識しつつ後方・下側にある物から塗ります。
→この辺まで来ると重なりよりも乾き具合見つつ塗れる所塗っていきます。
→鎧間違い多杉…直しつつ描き込みます
完成品は別枠です! 7
an____wL
MOURNING第47回/ジュン茨ワンドロワンライ@ juniba_1h
お題:水彩絵の具🎨🩵+1h
※遅刻どころの騒ぎではないので、上記のような記載にしております💦
何か問題などありましたら消します…!
成人済みです。ジュンの思い出に触れた茨が、今度は二人の思い出を作りに行くお話です。
⚠︎過去など色々と捏造していますので、ご注意ください。
『水彩絵の具』 バサっと音を立てて眼前に広がったのは、眩いほどの青い空と青い海。
真新しい白い壁の前、両手に持ったその青はそれはもうよく映える。
「茨ぁ〜、こっちの箱は片せましたよ〜」
のんびりと穏やかな声がして茨が目を向けると、隣の部屋へと続く扉からひょこっと飛び出したのは、またしても青だ。
「あれ、どうしたんです?なんか見つけました……アッ?!」
「ちょっと、いきなり大きい声出すな、ってオイ!」
そうして飛び込んできたジュンは、茨が手にしていたそれを勢いよく取り上げたかと思うと、サッと後ろ手に持ちなおした。不審な目を向ける茨に、ジュンはそのまま顔も背けていく。
「……なんで隠すんです?」
「それは……だって、その、」
3196真新しい白い壁の前、両手に持ったその青はそれはもうよく映える。
「茨ぁ〜、こっちの箱は片せましたよ〜」
のんびりと穏やかな声がして茨が目を向けると、隣の部屋へと続く扉からひょこっと飛び出したのは、またしても青だ。
「あれ、どうしたんです?なんか見つけました……アッ?!」
「ちょっと、いきなり大きい声出すな、ってオイ!」
そうして飛び込んできたジュンは、茨が手にしていたそれを勢いよく取り上げたかと思うと、サッと後ろ手に持ちなおした。不審な目を向ける茨に、ジュンはそのまま顔も背けていく。
「……なんで隠すんです?」
「それは……だって、その、」
みつむし
TRAINING2023.04.09クロッキー会120分のロングポーズに初めて水彩での着色に挑戦!(ホワイトワトソン/F6号)
モデルは輝くような美肌のDaiさん。男らしい風貌に相反して、滑らかな体のラインが刺さります。
形を取るのが課題というのは想定内。だがしかし、現場では絵の具が全然乾かない、暗くて色がわからない。…数々のアクシデントを乗り越え完成させました。
もっと良い紙を使えばよかったなーと激しく後悔。 2
むらかみ
DOODLE俺屍はふとした瞬間に妄想が始まるゲームだなとおもった。呪いから解放されてすぐには髪の毛とか目とかの色も普通にはならなくて、絵の具が混じって最終的に黒っぽくなるみたいに何世代も重ねてようやく黒髪黒目になっていくのかな。
で、実際は賢牙が最後の一族だけど、次に生まれる予定だった顔の子がクリア後に生まれるとしたら、親は槍使い小夜で、父親はこの髪の毛なら銀牙かなとか文字数オーバーな妄想が止まらない。