舞台
toki_1028sk
DOODLEサムネの通りです。もはや愚か者の石マシュマロをくれた方向け。北海道の広大な自然が透明感を持ち、舞台となる時代がとても新鮮に、あたらしいものに感じました。ううんこの、言葉にすると違って伝わりそうな...。 15
MimiKo
DOODLE⋆クトゥルフ神話TRPG
「スイサイダルアクト」
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
𝕊𝕔𝕖𝕟𝕒𝕣𝕚𝕠 𝔼ℕ𝔻
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
「最高の舞台でした!先輩方!」
marushi SK
PAST第四作「miracle Girl〜きせきの少女〜」珍しく現代舞台。主人公の女子中学生が部屋に帰ると謎の妖精がいた。玉(のちに石に変更)を探してほしいと頼まれる。
国を救う戦士だと言われ、幼なじみと先輩も巻き込まれていく。しかし本格的に始まる前に未完で終了。
若干ノリがコミカルな少女漫画っぽい。
迷走期第二弾、的な… 8
towtez
DOODLE⚠︎二枚目に舞台再生の絆ネタバレありhttps://x.com/shia_aokumachan/status/1859074815329701950 の企画テンプレお借りいたしました🙏
舞台ガチャでは空気を読んで来なかったのでそのうち来てほしい…物語が佳境ではない狭間の良い感じのタイミングで空気を読んで… 2
souno_book
DOODLE※らくがき注意※12/1DR 無配予定だった本ミュ感想ペーパーのような何か
スペースの机の上が結構沢山になるので、ペーパーをここに公開します。
舞台関係各位などには知られないようにしていただきたいです。お願いします。
PASS
大阪大千秋楽でㇷとマがカテコでしたこと 4
あららぎ
DOODLEᴄᴀʟʟ ᴏꜰ ᴄᴛʜᴜʟʜᴜ┋ スイサイダルアクト
舞台に立っていないと息もできない。
そんな感覚を私たちは知っているはずだ。
その行為は、自殺たり得るか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
𝟤𝟢𝟤𝟦.𝟣𝟣.𝟤𝟤 開幕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MimiKo
INFO⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆クトゥルフ神話TRPG
「スイサイダルアクト」
HO2 町緒琉叶
HOD 奏和天寧
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
「舞台に自分が立つこの感覚を
僕はずっと覚えていたいと思う。」 3
nekohiyuu
DOODLE気晴らしに女子を描きたくなる!というわけで、踊り子やってるうちの女主ことユノを落書き!!
色塗りの練習込み!!
普段2Pカラーの彼女ですが、舞台衣装はよく見る色なのかもしれない(笑)
ジョニー
INFO☩ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ☩クトゥルフ神話TRPG
【スイサイダルアクト】
舞台に立っていないと息もできない。
2024/11/22 START
☩ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ☩
寿地⚡︎
SPOILER11/19 お暇をどうぞ 14:00の回 を観劇しました!まさか中の人がテニスウェア着て🎾👑ネタやるとは!(ネタバレですが、観劇レポにも載ってるので許してください)
下は短めのハーフパンツでしたが、めっちゃ美脚でした
青学のトリコロールなんだろうけど、どっちかっていうと🇫🇷みたいで…🤭
すごい嬉しくって!なので🍑に着てもらいました
舞台、なんかもう色々凄かったです! 2
米草(ごめぐさべいそう)
PAST【後編】もう一度願うなら(11/18 13:50
ページ順番がおかしかったのを
なおしましたすみません)
以前出したディアスの本の漫画です
こちらは後編になります
SO2の話が中心にはなりますがですが
ストーリー舞台がアナムネシスになり
アナムネシスキャラもです
枚数が多いので前後でだしてます
【前編】https://poipiku.com/2535721/11048928.html 27
米草(ごめぐさべいそう)
PAST【前編】もう一度願うなら以前出したディアスの本の漫画です
SO2の話が中心にはなりますがですが
ストーリー舞台がアナムネシスになり
アナムネシスキャラもです
枚数が多いので前後でだしてます
【後編】https://poipiku.com/2535721/11049067.html 25
星野カービィ
INFO▽2024/11/17▼CoC『Resolute・Duo』
▼KP:奏軌
▼PC/PL:
舞弓 ノア / 星野カービィ
茨条 光 / ラギ(敬称略)
▼「今日の君とのこの舞台を、きっと僕は生涯忘れないだろうね」
▼END:A 両生還
きょうはファンブル、出しませんでした!天才HOなんじゃない?!
▼茨条くんのデザイン・立ち絵をやらせてもらいました! 4
肴飯のポイ箱
DONEオンイベ開催、アンド素敵企画ありがとうございます!この作品は、12.3歳ごろの2人がナックルシティの片隅にあるとある喫茶店を舞台にわちゃわちゃとしていくお話となっています。
※両片想いほのぼのです。
※ガラル市民がたっくさん出ます。
※視点がコロコロ変わるお話です。
少しでも楽しんでいただければと思います☺️
とあるナックルの片隅で◆ライラック色の髪をした少年の回想
「あ、チャンピオンだ!」
「チャンピオン!」
「何かイベントでもあったっけ?」
困った。
俺は、大きな街の真ん中で冷や汗を掻きながら、どうしてこんなことになったのかをひたすらに考えていた。
今日は午前中にシュートでのチャリティイベントに参加した。午後はスポンサーの会社が行うガーデンパーティへの参加が予定されていたが、そちらが主催者側の事情でのキャンセルとなったので、突発的に午後は丸々オフとなった。予定されていた休みより、こういうイレギュラーな休みって得な感じがして俺は好きだ。せっかくだから前々から欲しいと思っていた物を買おうと意気込み、勢いのままユニフォームで飛び出した。自分なりに人目が少ない道を探しながら、地図アプリと睨めっこ。しかし、俺の努力も虚しくうっかり路地から大きな通りへと出てしまった。途端に集まるキラキラとした眼差しの人、人、人。応援してくれる人達の期待の眼差しを裏切ることはできず、突発的に始まってしまったファンサービス。握手に写真、サイン。もみくちゃにこそされないけれど、このままだと行きたい場所に行けないまま休みが終わってしまう。顔には出せないが内心焦りつつも人混みは消えるどころが増えていく。どうしたものかと困っていると、人混みの奥から良く通る声が聞こえて来た。
9874「あ、チャンピオンだ!」
「チャンピオン!」
「何かイベントでもあったっけ?」
困った。
俺は、大きな街の真ん中で冷や汗を掻きながら、どうしてこんなことになったのかをひたすらに考えていた。
今日は午前中にシュートでのチャリティイベントに参加した。午後はスポンサーの会社が行うガーデンパーティへの参加が予定されていたが、そちらが主催者側の事情でのキャンセルとなったので、突発的に午後は丸々オフとなった。予定されていた休みより、こういうイレギュラーな休みって得な感じがして俺は好きだ。せっかくだから前々から欲しいと思っていた物を買おうと意気込み、勢いのままユニフォームで飛び出した。自分なりに人目が少ない道を探しながら、地図アプリと睨めっこ。しかし、俺の努力も虚しくうっかり路地から大きな通りへと出てしまった。途端に集まるキラキラとした眼差しの人、人、人。応援してくれる人達の期待の眼差しを裏切ることはできず、突発的に始まってしまったファンサービス。握手に写真、サイン。もみくちゃにこそされないけれど、このままだと行きたい場所に行けないまま休みが終わってしまう。顔には出せないが内心焦りつつも人混みは消えるどころが増えていく。どうしたものかと困っていると、人混みの奥から良く通る声が聞こえて来た。
naji
PASTBON再掲いよいよ今日万博BONなので、BONお祝い絵を引っ張り出してみました 全面和だったので日本的要素として漫画・アニメ感を出そうと描いた記憶 題字はなかなか迫力出せず 揮毫やってる相方岸担ちゃんに依頼 一発目でいい方向に墨が飛んだので夜中にふたりして大喜びした思い出 本当は墨の濃淡を出したかったのだけれど調整上手く出来ず…くやしい
Mステの衝撃凄かったですよね
久しぶりの大舞台でのBON 楽しみです 2
colamenxxx
DONEない話あの夜以降なんやかんやで仲良くなったかんだと🚬、LINE交換したら週一くらいでこーやって実にもならない暇つぶしのやりとりしてんのかな〜て思ったやつ
Pass/4️⃣月1️⃣日舞台上で歌われていた曲名
○○○の風船 3
RANDER_gorilla
MEMO漫画形式にするにあたって1.読む時にテンポがめちゃくちゃ悪い
2.とても蛇足になるし読むとしたら邪魔になるだけ
ということからカットした舞台背景とかそういうメモ的なやつ。
以下blue skyに投げたメモです。 6
吉田@
DONE仗露舞台の上で夢と踊る話
※学パロに近い何かです。
※夢の話です。
第五夜 こんな夢を見た。
高校の文化祭における出し物について多数決をとった結果、僕のクラスは体育館の舞台を借りて演劇をすることに決まった。僕が引き受けたのは脚本の執筆と、大道具の書割作りだ。脚本の方は門外漢だが、世界で一番有名な悲劇のラブストーリーを下地にして欲しいという注文がついたので、大した手間はかからない。それよりも、自分の体より大きな板に背景を描きつける作業が思いの外楽しかった。こんなことなら、脚本を書くときにもっと場面転換を増やしておくべきだった、と後悔したほどである。
そうして迎えた文化祭当日、滞りなく物語が進んでいく様を、僕は上手の舞台袖から眺めていた。退屈だが、台詞を通しで覚えているのが僕しかいないので、出番を前にした役者がど忘れしたときに耳打ちしてくれと頼まれたのだ。全ての台詞には書かれるべき理由があるのだから、話の筋さえ分かっていれば忘れるはずがない。僕からしてみれば、逆にどうして覚えていられないのか不思議で仕方ないのだが。
2293高校の文化祭における出し物について多数決をとった結果、僕のクラスは体育館の舞台を借りて演劇をすることに決まった。僕が引き受けたのは脚本の執筆と、大道具の書割作りだ。脚本の方は門外漢だが、世界で一番有名な悲劇のラブストーリーを下地にして欲しいという注文がついたので、大した手間はかからない。それよりも、自分の体より大きな板に背景を描きつける作業が思いの外楽しかった。こんなことなら、脚本を書くときにもっと場面転換を増やしておくべきだった、と後悔したほどである。
そうして迎えた文化祭当日、滞りなく物語が進んでいく様を、僕は上手の舞台袖から眺めていた。退屈だが、台詞を通しで覚えているのが僕しかいないので、出番を前にした役者がど忘れしたときに耳打ちしてくれと頼まれたのだ。全ての台詞には書かれるべき理由があるのだから、話の筋さえ分かっていれば忘れるはずがない。僕からしてみれば、逆にどうして覚えていられないのか不思議で仕方ないのだが。
ごとごとり。
MEMO▌𝗶𝗻𝗦𝗔𝗡𝗲 舞台版「カムパネルラを待ちながら」❏𝗦𝗰𝗲𝗻𝗮𝗿𝗶𝗼
村焼き本舗/古本 様
❏𝗚𝗠
しかこさん
❏𝗣𝗖/𝗣𝗟
𝗣𝗖𝟭新人|小甲 実里/くれなさん
𝗣𝗖𝟮売れっ子俳優|雀風 茉穂/僕
1日目セーブ!この舞台空気と香りが良い……カワイイカワイイネ……とずっと癒やされてます……最高の舞台にするぞ~!!!!
colamenxxx
INFO自分用に🚬短編詰め本を発行するにあたり…有り難いことにご入用のお声を頂いたため、BOOTHシクレ公開の匿名配送にて頒布させて頂きます📖⚠あくまで自分用・完全自己満足で書いたペラ本です。下記の注意事項にご了承頂ける方が頒布対象となります。宜しくお願いします🙇
Pass/舞台上で歌われていた曲名
「〇〇〇の風船」
鍵垢(@mobu_oji_sann) 2