Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    若干

    @ようかいとういか14

    DOODLEこの1ヶ月と少しの期間ですっっかりTFにハマっちゃって
    もう会話文をいくつか書き溜めてしまいやしたよ
    なんでG1の知識もネット譲りとはいえ得てるんですかねェ

    あ、SSはONEメインで1つだけコトブキヤネタがあります
    後書き?は無かったりあったり

    一応カプ無しのをまとめたつもりではある
    でも初っ端のは若干ブロマンス気味

    ニコ動と支部を漁るのがやめられないとまらない
    TF詰め・スタとメガの会話(ディセプティコン設立初期)「スタースクリーム、そこの端末を取ってくれ」
    「良いですけど、一応アンタより何十サイクルも歳上なの分かってるよな?」
    「もちろん分かってるし、このくらい自分で取ったほうが早いとも思ってるが…ショックウェーブさんがな、いくらでもパシってリーダーらしく振る舞ってくださいと」
    「は?」
    「もしかしてスタースクリームにはそう言わなかったのか?」
    「いやそうじゃなくて……は?」
    「何だ 何かあるならハッキリ言え」
    「ショックウェーブ、さん??スタースクリームさんって言わないくせに??」
    「あぁ…それはだな……ほら、俺の世代だと親衛隊って結構雲の上の存在っていうか…その隊長なんて伝説級だし、ならもう逆にわざわざ敬称つけて呼ばないっていうか…?」
    3215

    tabechauzooooou

    DONEなんか続いたRoP S2のEP9という強めの幻覚。
    ドラマ版から妄想を膨らませてみたお話です。

    前回の続き…というほど話は進展せず、回想に終始しております。長いです。
    アロくん視点でみたロンドくんのあれこれ。
    ※若干香るギルエル風味。
    ※癒しの力についての設定などの色々は完全なる捏造です
    透明な水 2 エルロンドと共にエルフたちの治療にあたったアロンディルも、初めは治療を受ける側にあったヴォロヒルも、彼に目覚めた〝癒しの力〟のことはよく知っていました。ヴォロヒルに至っては、最初にその力の恩恵を受けた相手であったかもしれません。何しろ、ガラドリエルにネンヤの指輪を返したのち、谷で再会したヴォロヒルの傷を、どうやら無自覚に癒してみせたエルロンド本人が、誰よりも驚いた顔をしていたのですから。
     本人曰く「理屈がわからない」のだというそれは、身に覚えもなければ、元々備わっていたという類のものでもなく、特に思い当たる由来すらもないようなのです。おそらくは、ガラドリエルの傷を癒し、闇を祓った際、一時的に嵌めたネンヤの力を使ったことで、その膨大な魔力の一部なりがエルロンド自身の身に移ったのではないか、という見立てでした。
    4213