葉っぱ
15kro2
DONE鶴丸軽装の御供と紫陽花の写真を撮ったら描きたくなりました🌸今年は淡い色の紫陽花に惹かれたので…。背景は花の丸っぽい形をぽんぽん塗っていって、間に葉っぱを入れていきました🌿4枚目がスキャンしたそのまま、5枚目は顔とか小さくしました。顔小さく描けるようになりたい😂鶴丸と紫陽花描いたの3枚目だけど一番好きな感じに描けたのでうれしい🌸 5武藤志乃
MAIKING色塗りの続きです。1枚目と2枚目→肌を塗ります。なんとなく頭と首を分けて塗ってます。W&Nのトランスペアレントオレンジを薄めると良い塩梅の肌色になります。
影の赤っぽい所はローズドーレや紫系の色で塗っています。
3枚目→手前の葉っぱの先端の色を塗った所です。メイキング用画像がここまでしか残っていませんでした😇 3
amatoy
TRAININGビオトープで画像検索した写真のゆる模写。水辺が描きたくなってきたので。気づいたことメモ:水面だと気づかせる要素は反射する光のゆらぎ/割とコントラスト高く影が落ちる/影の方に葉っぱの反射色や深い影が出る/この場合は光ってるところは反射して光ってるので、その面にはそれ以上の情報がほとんどない/透明度が高い水の表現はまた別。
内蔵太
PROGRESSのこり18ページと表紙魍魎アニメみたらPeaceだったのでそうしました!
この年にデザイン刷新されて大ヒットした商品だそうです。フィルターが無い分小ぶりで、口の中に時々葉っぱ入ってペッペッってしなきゃいけないやつ……ちょっと甘い匂いがするやつ……えっちすぎる……こんなん第二の体臭じゃないですか何て福利厚生のきちんとしたアニメなんだ
liar8oo
DOODLEついったーにあげたあと、目を描きなおそって思って時間かけてるうちに葉っぱ目線にしたら、前に描いたけもぬいシリーズを思い出してこれはカケアレですねそうですねあれもシブに投げよと思いつつ続きのネタを書いてからにしようと思いつつ
Nagi
DONE4/1今日から新年度。春なのに暗い話題ばかりですが、1㎜でも前へ。絵の中の1㎜は大きいのです。今回はペンで描けば描くほど泥沼にはまっていく感覚でしたが、すべての線が次につながっていると信じて…!
葉っぱを描くのが楽しかったです。
ueda
PROGRESS線ひとりぶんで力尽きた!!!! 葉っぱはしまっちゃおうね本は先に予約ページだけ作って、削るとかなんとか言ってたやつも入れてゆっくり描くことにする!!!予約数にあわせて発注すればいいもんな 忘れたころに届くやつじゃん
ruraruraripopin
DOODLE桜餅を作ってくれるえいじくん。どうみょうじでもちもちのやつ皆でもちもち食べてたら可愛いな。葉っぱは好きなこと別に嫌いじゃないこと苦手なこがいて…誰がどれでも可愛いと思う。 3