蓑
めんだこ
DONEK2 富K 第5回不思議空間ラブコメラジオギャグ馬鹿小噺です。仲良しですがエロ無し残念カップルです。原作進行にふんわりリンクしたメタ空間です。ギャグを隠れ蓑に好き放題やっております。ラジオは続いておりますが時代はバラバラです。今回は前作と合わせた2部構成となっております。ご注意!→出てくる人間全員おバカです。誰ひとり医師の知性の輝きはありません!
第5回 ケンタとカズトのきらきらラジオ 【とおいみらい2】〈2023/10/12〉そいじゃね、いきますよ?
分かった。
「ケンタと」
「カズトの」
「大人のラブコメきらきらラジオ」
「大人のラブコメきらきらラジオ」
はい!今回はね試験的に大人のラブコメをタイトルにくっつけてみましたーwww
飲酒喫煙、競輪競馬、年金の支払い。その他もろもろ。喫煙はしないし賭け事は良く分からない。
そーですよねー。大人の権利と義務ですよねー。そんでアンタ、賭け事のビギナーズラック無さそうwwwでもそのうち超大穴当てそうwww
何だかね、おいしいお高いお酒飲んじゃいたい気分ですよね、いつの日か。てか、今飲んじゃいます?www
いや、一応仕事中だろ?
おお!とうとうアンタからも「一応」が付くようになりましたか!良い傾向です。リラックス空間で参りましょう!
5736分かった。
「ケンタと」
「カズトの」
「大人のラブコメきらきらラジオ」
「大人のラブコメきらきらラジオ」
はい!今回はね試験的に大人のラブコメをタイトルにくっつけてみましたーwww
飲酒喫煙、競輪競馬、年金の支払い。その他もろもろ。喫煙はしないし賭け事は良く分からない。
そーですよねー。大人の権利と義務ですよねー。そんでアンタ、賭け事のビギナーズラック無さそうwwwでもそのうち超大穴当てそうwww
何だかね、おいしいお高いお酒飲んじゃいたい気分ですよね、いつの日か。てか、今飲んじゃいます?www
いや、一応仕事中だろ?
おお!とうとうアンタからも「一応」が付くようになりましたか!良い傾向です。リラックス空間で参りましょう!
Mona76Lune_TRPG
SPOILERCOC焔蓑 シナリオ中に使ったスチルとおまけ※シナリオの重大なネタバレを含みます
※現行未通過閲覧×
パスワード:このシナリオに行ったKPCの名前(漢字でフルネーム) 4
Mona76Lune_TRPG
DOODLECOC焔蓑(前)前日譚
※英文Google翻訳使用(ちゃんとした文法じゃない可能性の方が多いと思われるから日本語の方見てそういうもんだと思ってね)
※プレイ済み&プレイ予定シナリオネタバレなし(めちゃくちゃ薄らドロマイのNPCバレはあり....??)
※同卓PL見といてね
パスワード:このシナリオのKPCの名前(苗字なし) 2035
原saei秋子
DOODLE夏のグリーティング用アーニャちゃん。今年はフラダンスです!今のフラダンスはタンクトップとロングスカートが定番なんだそう。ココナッツ?ブラジャーと腰蓑は見かけないらしいです。こっちも可愛いのになあ≧(*´∇`*)≦tsurara100
SPUR MEマイクロビキニ隊服ーー初めてこれを見たとき、私はその発想の豊かさに感激し、同時に自分の凡庸さを恥じました。隊服というからには帯刀してなければおかしいのでベルトも巻いてあげました。紐パンに挿したら大変ですからね。伊は資料を見たところ腰蓑につけてるっぽいですね。脚半をつけてる意味?私のフェチです。
あかぎ(利便事屋のすがた)
DONEREVENGER13話、芝居小屋を隠れ蓑にした阿片取り引きを食い止める話だけあって、芸人やちんどん屋や黒子に扮した利便事屋に終始目が釘付け。それに5話の双子ちゃん&蛇女さんの再登場も嬉しかったし、前話同様にバトルシーンも濃厚で‥という幻覚を見たので‥(2枚目は線画、3、4枚目は落書き。前者は絵に描けなかった雷蔵のステージ衣装、 後者は数ヶ月前に描いた和バニー鳰きゅんちゃん) 4イワシゴンザエモン
DOODLEばにみぃけこれを9月からやりたかったんだよ…このジャンルの必修科目と言っても過言ではないこれを……着ぐるみは隠れ蓑にすぎぬのだ あれはあれで可愛いから好きなんだけども!なんか恥ずかしいからぽいぴくに投げちゃう!
DanTa_RiAn
DOODLE段田家の警察探索者たち色塗りだるすぎてすげえ落書き
今のところあんまアウトローな警察はいないかもしれない
左から瀬呂チーフ、よこくん、あんちゃん、蓑踊くんです。全員良い子。 2
鴫野江 Kea 洛杜
DONE江雪千山 鳥飛ぶこと絶え
万逕 人蹤滅す
孤舟 蓑笠の翁
独り釣る 寒江の雪
(書き下し文引用 : Web漢文大系)
好きな漢詩のひとつです
釣り回見てからいつかマックとやまもとさんで描いてみたかったんですよね…こんな大人しい釣りではないかも知れませんが笑笑
今回は落款を入れてみました(とはいっても、ペンネームを漢字に起こしただけですが)