西さん
ROM専
DOODLE西さんの練習のため、ジャングルの奥地で書いたやつ。最後の元老から派生させたらバックグラウンドを大きくしすぎたのですが、要はみんなが忘れてしまっているなかで、西さんだけは憶えているよという話。確かに恋だった様より、お題をいただいています。 2230zero_crash1
MEMO[やさ朝後に長戸と虎徹が対面する会話文]※やさ朝エンディングのネタバレあり
やさ朝後の長戸の病室に、葛西さんの怪我の件聞いて虎徹がすっ飛んで来てそうだよねって話から生まれたネタ。
葛西さんのセリフはごく一部加筆した以外は、本家さんからお借りしました。 1954
zero_crash1
MEMOヤバKPCでのアレを九重に見られてた!っていうだけの会話文です。
一部、ヤバKPCシナリオのネタバレがあります。
※事情聴取の時に見てるだろうなーってことで九重が葛西さんの顔を知ってます 1188
Rstudio444
DONE【⚠️うちの子います】うちの子と蠱西さん(@Kouzei_morobi )所の柏木修の兄弟の話。
柏木はちょっとだけ出ます。
めっちゃ短いです。リハビリですね。
日常は幸せ【多分うちの子が中高校生くらい...?】
柏木の大きなため息と楓の小さな笑い声が風間組の事務所に響く、いつもと変わらない日常。
柏木が書類整理をしている横でソファーに足を上げ、スカートなのにも関わらず寝転がりながら揶揄い邪魔する、それが四月一日楓の平穏な日常なのだ。
いつもなら風間が帰ってくるまでここで待つのだが、今日は少し特別な日らしい。二人の会話を途切らせる様に事務所の扉が開かれた。
「ーすまない、お邪魔だったかな兄弟?」
東城会でも目立つその白髪と顔に古傷があるその男は柏木修の兄弟分である“百舌屋 葭嗄”、その人だ。
「いや、こっちから呼び出しといてすまん。ー実はまだ親父帰ってねぇんだ。少し連絡してくるからここで待っててくれ。」
2332柏木の大きなため息と楓の小さな笑い声が風間組の事務所に響く、いつもと変わらない日常。
柏木が書類整理をしている横でソファーに足を上げ、スカートなのにも関わらず寝転がりながら揶揄い邪魔する、それが四月一日楓の平穏な日常なのだ。
いつもなら風間が帰ってくるまでここで待つのだが、今日は少し特別な日らしい。二人の会話を途切らせる様に事務所の扉が開かれた。
「ーすまない、お邪魔だったかな兄弟?」
東城会でも目立つその白髪と顔に古傷があるその男は柏木修の兄弟分である“百舌屋 葭嗄”、その人だ。
「いや、こっちから呼び出しといてすまん。ー実はまだ親父帰ってねぇんだ。少し連絡してくるからここで待っててくれ。」
やなぎ
DONE鯨戦後の岩蝉遠ざけることで守る方法よりも傍に置いて一番近くで守ることを選ぶ岩西さん。
鯨幻魔拳のせいで死にかけたけど鯨幻魔拳を岩西の言葉で乗り越えられたことにより抑圧の呪いも解けた蝉ちゃん。
あの1章の感じから急にイチャイチャしすぎ?とも思ったけど、屋久島のバクステ見るとなんかあんまり日にち経ってないうちに元通りらぶらぶ!みたいな印象だったのでまあいいかなって… 4
みけねこ
DOODLE1枚目、今年のお正月にはじめてかいた炭カナ絵なのですが、聞いて驚け、炭治郎くんの耳飾りをかきわすれているんだ……わー。2枚目はキメ学カナヲちゃん、3枚目は練習むいくん。
カナヲちゃんの無限城のあおりやむいくんの刀鍛冶のあおり、めちゃくちゃアニメで見たい派です。
そして、個人的には有一郎くんも河西さんに声をあてていただきたい派。 3
りょう
DOODLE鬼滅さんから、栗花落カナヲちゃんと時透無一郎くん。カナヲちゃん、鬼滅さんでいちばんすきな女の子で、かわいくて好きすぎて大変。
むいくんは今さらながら、CV河西さんという事実に心臓ばくばく。好きなキャラクターを好きな声優さんが演じてくださることがこんなに嬉しいとは!
不死川実弥お兄ちゃんも好きです。が、難しい。要練習。 2
りょう
DOODLEきめつさん、兄属性の実弥さんと弟属性の無一郎くんの風の呼吸派生コンビがすきです。(たぶんそれほど見ないのでマイナーなんだとは思う)のまかぷ脳なのに、むいさねがっつり読める。むいくんの声が河西さんなのがいけない(誉め言葉) 3