講座
稲本いねこ
TRAINING #らくがきリハビリスケッチ#クロッキー
顎の下は宇宙
あと耳の後ろも宇宙なんだよな〜
頭部の講座はそれはそれで別に買ってあるので、取り掛かるの楽しみ(でも動画時間14時間ある…いつ終わるんだ……)
T5GA3
MAIKINGお絵描き講座で「棒立ち絵を卒業しよう!」という記述をよく見るがアレはあくまで「描くバリエーション増えた方が楽しいよ!」という意味であって「棒立ち絵を描くのは楽」という意味ではないのだと思った。正面絵やっぱむずいわ!あまつみず
TRAINING服の講座終わったのでとりあえず課題、センスがなくてかわいそうなのと見切り発車で身体かいたから骨折アゲイン。でも前よりは人体だし生首しか描けてなかったの考えたらめちゃめちゃ進歩(ポジティブ)
ヲしお
DONEアンプス(@amps_info)「【オンライン画力上達】絶対に可愛く描けるようになるSDキャラクター講座」(https://peatix.com/event/1872426) 当日は用事があってリアルタイムはできなかったんだけど、やっと視聴した。2頭身のバランス、上手く取れたかも……? 2
きりしまあおい@aoi_hi
PASTダンヒルのパイプを自慢したらしいです。それはそうと今年度の光市の市民講座に松岡の講座が!やー!受けたい!叔父さんに頼んだら受けてくれるだろうか…。いや、無理だろうな…。
ama_tan0714
TRAINING4/5 の修行記録です!字が汚くて不甲斐ない。昨日の復習ついでに炭治郎の髪の練習と初のドローイングをやってみました。枚数少ないけど、これでも講座を見る時間も含めて午後丸々費やしています。30秒ドロも2分ドロに気づいたらなってるし慣れが必要ですね。
ドローイングは描く練習というより見る練習なんだそう。
個性が出るかなって右上に謎のマークを付けてみました。梅っぽい色です。 3
ama_tan0714
TRAINING4/4のお勉強の記録です。上半身の基本中の基本。一から勉強するぞ!と講座を見ながら描いています。意外と時間がかかるけどわからなかったところを知れて結構楽しいです。 3
ひな🐼
PROGRESSレイヤーを極力増やしたくないマンなのでベクターレイヤーとベクター用消しゴムさまさまです…
いろんな方のクリスタ講座を見たり本を読んだりしてお勉強中です(・・;)
一日一枚、ちゃんとやってる自分に誉ポン!
今月中に完成させてサイトにあげたいです…
とーえん
TRAININGジェスチャードローイング着衣+手手の14日間の講座動画を終えました \\\\٩( 'ω' )و ////
手を描くの難しいけどやっぱり好きなんですよね もっとうまくなりたい…… 5
io_ri1151
PROGRESS新しい目の塗り方試してみたけど、もっとハッキリした感じがよさそうなので変更予定。折角なのでアップ。あとは背景、線トレス、仕上げかな?色塗り難しいけど練習して会得したい!講座動画って本当にありがたいですね、、Priucesshanage
DONE【やぎ座の桜井賢さん】『THEALFEE坂崎さんから本当に子ヤギをもらったら桜井賢さんはいったいどうすると思う?』#アルフィー #漫画 #マンガ #イラスト
#ALFEE #thealfee #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #ヤギ #COMEONALFEE #アル中初心者講座 #かわいい #おじキュン 7
たると
DONE二人の初恋泥棒先生の特別講座(プリキュア5の小々田先生&忍たまの土井先生)
私世代の初恋キラー達。あなたはどちら派ですか?
私は子供の頃は小々田先生派でしたが、最近はどちらにも惹かれてしまいます。