踏み絵
yue_eeeee
DOODLEzs/OP友人にユニバプレショにお誘いいただき2023年に初めて観た。
魚人島かすめた程度までしか読んでない人間だけどすこぶる楽しめた。
知らないからこそ楽しめたのかもしれない笑
自分の中で整理するための備忘録。
衣装とか違うとこあると思いますが。
ゾサの絡み2列目で見ちゃった…
デコぐりよりこれがアツかった。
ニヤけたやつを炙り出すゾサ踏み絵が3回もあった、良くない。
ナチコ
DOODLEhttps://poipiku.com/3656110/9033166.htmlこれの続き、一虎と自分自身の場地の気持ちに気づいてからの千冬です。
血ハロ捏造、踏み絵の前後。何でも許せる人向け。
絵文字ありがとうございます、こういう感じでも大丈夫な人がいらっしゃるとわかって心強いです😭
助けてよ、ヒーロー(3) 次の日から、千冬はいつものように場地の家に押しかけていくことをやめた。やめたというよりできなかった。
何となく、一虎や場地の顔をまともに見られる気がしなかったからだ。
だがそうして二人を避けている間にも、場地と一虎の間に何かあるのではと思うと、気が気じゃない。
(場地さんが寝てる間に……あんなこと……してたんだから、一虎は場地さんに、色々バレたくねえってことだろうけど……)
一虎が場地に対して妙に距離感が近い理由は、嫌というほどわかった。ろくでもない下心があるからだ。
ろくでもない下心、と言葉にして考えた瞬間、千冬は腹の奥が痛むような感触を味わった。
(……オレだって一緒だろ)
そんなもの、持っていないつもりだった。昨日までは。
7013何となく、一虎や場地の顔をまともに見られる気がしなかったからだ。
だがそうして二人を避けている間にも、場地と一虎の間に何かあるのではと思うと、気が気じゃない。
(場地さんが寝てる間に……あんなこと……してたんだから、一虎は場地さんに、色々バレたくねえってことだろうけど……)
一虎が場地に対して妙に距離感が近い理由は、嫌というほどわかった。ろくでもない下心があるからだ。
ろくでもない下心、と言葉にして考えた瞬間、千冬は腹の奥が痛むような感触を味わった。
(……オレだって一緒だろ)
そんなもの、持っていないつもりだった。昨日までは。
Psich_y
MAIKING踏み絵ハニトラ系黒騎士ス√序章。上からの命令により全然秘してない密偵として黒の騎士団に入り込み0を篭絡するまで帰れなくされたスと、スを守りたいがスの目が怖くて正体を明かせないルが賭けに出た結果、さらに拗れることになる話になる……筈。
適当時系列およびルの拗れっぷりが大分強めにつき注意。スザルル。
Poisoned honey, please be trapped 白兜のパイロットを捕縛した。
その一報がルルーシュの元に届いたのは、ルルーシュが、あの忌々しい黒猫――アーサーと睨み合っていた時だった。
急遽軍の呼び出しを受けたというスザクが、切羽詰まった様子で出ていったのが、丁度数刻ほど前の出来事だ。作業の締めに関して、いつも少し神経質なくらい真面目な彼らしくもなく、彼が使っていた机の上にはまだ広げたままの資料が残っている。すぐ戻る、という言葉の通り、本当にすぐ戻ってくるつもりだったのかもしれない。そんなこと、出来る筈もないというのに。
アーサーは、スザクが居なくなったことなど意に介さずといった様子で、ニャア、と一鳴きした後、窓から差し込んでくる日差しが当たる場所で丸まっていた。
11039その一報がルルーシュの元に届いたのは、ルルーシュが、あの忌々しい黒猫――アーサーと睨み合っていた時だった。
急遽軍の呼び出しを受けたというスザクが、切羽詰まった様子で出ていったのが、丁度数刻ほど前の出来事だ。作業の締めに関して、いつも少し神経質なくらい真面目な彼らしくもなく、彼が使っていた机の上にはまだ広げたままの資料が残っている。すぐ戻る、という言葉の通り、本当にすぐ戻ってくるつもりだったのかもしれない。そんなこと、出来る筈もないというのに。
アーサーは、スザクが居なくなったことなど意に介さずといった様子で、ニャア、と一鳴きした後、窓から差し込んでくる日差しが当たる場所で丸まっていた。