銀さん
いるさん
КАРАКУЛИエアブーエアスケブリクエストよりケモミミ銀土です♪ ※9月12日絵差し替えせっかくなので、ケモミミ銀土家族の続き絵を描きました〜。ふんわりと設定を・・・。
土方はチビたちの栄養を考え食材などを買うため山を降りて定期的に城下へ行きます。城下へ行く時は耳と尻尾を隠して人間のふりをして行きます。
実は城下ではふらっと現れるイケメン土方は有名人。でも本人は知らない。銀さんは気づいてるから心配してるの図w
いるさん
КАРАКУЛИ屯所飲み会での1コマ。隊員の皆から冷やかされてますが付き合ってませんw...が、自覚あり銀さんと無自覚土方くんです。土方は銀さんの横だと何故か(←)落ち着くので飲み会に銀時を結構呼ぶ。銀時も土方くんに呼ばれて嬉しいし、男ばかりの屯所で飲んでて心配なので行くけど、行けば土方は酒に酔って色っぽくなって銀さんはいろいろ大変。...果たして耐えられるのか?!土方くんはいつ自分の気持ちに気づくのか?!w海月 璋
MEMO銀新大好きマンだったので、昔は銀さんばかり描いていたけど最近はあまり描いていなかったので慣れてない感がwトシと銀さんはお互い認め合いながらもバチバチの関係ってのが好きです。
2020/7/7
鳴海恭介
КАРАКУЛИ立場逆転で仔松陽+仔虚拾う不死者銀時
桜音聞きながら松陽先生と銀さん見るだけで号泣するという事件が起こり、翌日瞼腫れた。
「君に会いたくて会いたくて〜もう一度だけ出会えるのなら」を銀さん視点で考えると心臓ぎゅっとなって涙止まらない。 3
鳴海恭介
КАРАКУЛИ銀魂完結一周年と聞いても、いまだに終わった気がしない。度重なる終わる終わる詐欺のおかげであと10年続きそうな気がしてくるのが良い。dTV新作+映画楽しみぜお。 銀さんが虚さんor仔松(仔虚)とそのまま旅出る話が欲しいんだ
鳴海恭介
КАРАКУЛИ【松陽先生と九尾仔銀】+虚2ヶ月ぶっ続けでアニメ+映画全話見た結果、銀さんと松陽先生と虚が尊い。この三人吐きそうになるくらいの地獄人生歩んでいる。不老不死ってキャラオプションの中で一番地獄オプションだと思っている。その地獄を味わっているのが銀さんの世界であった松陽先生って息できねえ…。連載時から見てたけど、俺は何を見てきたんだ。
お絵描きは、九尾の仔銀を拾った松陽先生。 4
ふじたの安全箱
МИМО2016年開催の土銀プチオンリーイベント『Carry Over!!』の記念アンソロジー(同タイトル)に寄稿させていただいたお話です。状況がよく解らない部分ですが、確か烙陽決戦篇の銀さんvs馬董後の、神楽を追っているシーンに合わせて描いております。
真剣に戦っている中、こんな妄想ねじ込んで申し訳ない…とたった今自分で読み返して思いました。笑
想いを募らせる銀さんかわい~じゃん!!(妄言) 4
ふじたの安全箱
МИМО2014年開催の坂田銀時受オンリーイベント『プリーズ!ギントキ』の記念アンソロジー『PLEASE PLEAS ME』に寄稿させていただいたお話です。テーマが『銀時の好きなところ』ということと土銀以外の方にも読んでもらえる機会ということもあって、出てくるみんなが銀さんを『好き』であるように描きました。
私は銀さんとハンドサインで意思疎通できる新八が一番うらやましいです笑 3
水季 M05050206
ОБУЧЕНИЕツイッターで呟いてた妄想人間土方さんと九尾の銀さんで子供の頃迷子になった土方さんが不思議な姿の男の人に見知った村まで連れてきて貰う。人前に出る時は尻尾消してるけど出会った時間が逢魔が時だったことと土方さんが子供だったことで本当の姿が見えてしまったとか。数年後人の姿の銀さんに会って正体を確かめたい土方さんが常に目で追ってるうちにだんだん銀さんに惹かれてく土銀