音楽
いんべだ
DONE内容に関しましては概ね表紙の通りなのですが、某所の企画で出した一枚目というのはこちらの春のお題ルーレットで出させて頂きましたキャラのイメージが致命的な事になってしまった音楽教師とニセモノ主人公君の2コマ漫画の事を指しておりますのでこのまとめからは省略しております。だったら注意書きを変えるなりしろよと言われてしまいそうなんですが如何せん三枚目の絵でヘトヘトになってしまったからね、仕方ないね。 3
atwmtjp
MEMOCメジャースケール曲(時のオカリナよりサリアの歌)をC以外のkeyでも弾けるように練習した際のメモです全12のkeyを習得するにあたって
ジェイコブコリアーが提唱する「音楽はリディアンスケールが作っている説」を基に5度圏を参考にして習得してゆきます
元々のkeyで弾いた時との雰囲気の差分が割とある
iriie108
TRAININGインクトーバー2。16.地位の急上昇 17.嵐 18.どこへも行けない道 19.めまい 20.珊瑚 21.おやすみ姫さま 22.ユスティニウス家の料理長 23.チュニカを裂く 24.穴を掘る 25.相棒 26.隠れる 27.音楽 28.溺れない運命 29.赤いスリッパ 30.不吉のしるし 31.偵察 16よしこです
DONEアルバムリリース1周年あんど8周年おめでとうございます 8年前のアルバムも1年前のアルバムもそのときどきのりぶさんの良さが詰まってて大好きなアルバム! 〇〇歳の頃の音楽は一生ものとよく言いますが、私にとっての一生物の音楽はりぶさんなしでは語れません。これからも大好きな歌を歌う人!烈ポイピク垢
REHABILIティルズオブファンタジアはクリアはできなかったRPGだけど、
すごく音楽とか好きなゲームのなかの
ひとつです。
昔中古ショップのスーパーファミコン版の
店頭デモで音楽きいた瞬間に
なんのゲームなのかすごく気になり、
どうにか、どうやって題名わかったのか…。
でも見つかり、やりはしたものの…。
難易度高めなので…。クリアはできずでした。
皆様も母親もふくめて
体調等気をつけてくださいです。
ぴばら
MAIKING🦊くんと🦁さん教室開いてなくてその辺のベンチに座って音楽聞きながらスマホいじってたらいつの間にか隣に寮長がいた話。この後の展開も考えたんだけどそれはまたいつか(ง ˘ω˘ )ว 2
六 己
DOODLEアニメ3期が……!来るぞ……!おおん…一番大好きな先遣隊のあれこれが動画で音楽付きで音声付きで見れるんです?…マ?善き哉!!
間に合わねえ…途中だが置いておこう。
やる気のやつ、走るの早すぎだろ画力が周回遅れになっちまった。
ああ…画力こけた、がんばれ画力!今行くぞ!!一緒にゴールしよう!
ジョニーフジコフ
DOODLE音楽はいいなーとしみじみ 涼しくなると心の余裕が違いますねぇ…よきよき…/模写はニーナ・シモンとメイシー・グレイ。カッコイーッんです。そしてサインペンの書き味が良すぎてぺんてるさんの株がほしい気持ち。すき! 2kaho
DOODLE各章のネタバレです。アンテと鬼滅の刃の音楽をなんか跳び回って聞いてたらなんか、オバブロした人の記憶に入って原点の記憶を探しに行くっていうアイディアが凄い湧いてきて急いで描いた。 4
kaho
DOODLE4章ネタバレあります。ちょっと週末に仕事進めようと思って東京事変の透明人間をBGMにして作業してたらどうしても描きたかった奴だから大急ぎでガシャガシャ描いた。(音楽聴くと描きたくなる人です)
最近透明人間って監督生の視点をイメージして聞いちゃうんだけど、どの章にも当てはまりそうだから全世界の監督生の視点から好きな章に当てはめて見ると楽しそうと思った。 2
向矢ディレク
MEMOウィック/NO.849(ロー)♂ おとなしい性格 昼寝を良くする 同種界隈で、伝説になっているバンドの元ベース 作曲もしていたが、ボーカルがウィックの作った曲を自分が作ったと偽ったことが原因で、バンドは解散 その後消息不明になったが、巨個体となり暴れ回っていたのをディーレに助けられ彼女の手持ちとなる ゼマの音楽に対する情熱に感化され、彼の夢をサポートすることを決めた ゼマのことは兄弟と呼ぶdashimaki777
SPOILERほわじゃおさんのイルアズワンドロを見られた、ワカツキさんの感想ツイートから浮かんだ漫画です(口笛を吹くとヘビが出る…)。ちびmrkちゃんパロと、mirm 音楽祭のネタバレ少しあります。mrちゃんが似てませんwすみません💦yuri_hanamiya
DOODLE音楽家バル×社畜カスピと、高校進学のため彼らの家に居候することになった高校生のソロモン君。三人の奇妙な生活が今始まる―――――っ!って感じの話です。
ソロモンは二人の関係を知ってても知らなくても美味しい。大人びた兄さんたちに振り回されるのも振り回してるのも好き。シチュとして他カプっぽい雰囲気はあるかもですが、あくまでバルカスバルでし。 2
u_amakuti
DOODLEそういえば六号の小話だけかいてた。六号はわりと三号気に入ってたんだろうなーっていうやつ。
モチベ上がったら六号と6Oの小話もかきたかったのを思い出しました。
音楽劇と少年観たときだから2018年?頃の落書き。
オートマタの推しは9Sだけど、シリーズの推しは4号だよ〜。
少年と音楽劇も同キャストでまた観たいなーーーー。 6
shrike_love
DONE #創作BL #BL漫画先輩が好きな音楽に興味がある後輩と、後輩もついてくるとの事なのでハウスやクラブジャス系のイベントに出向き、踊りたそうにリズムをとってる先輩の話
蜂屋ななしさんのジターバグを聴きながら
今日はお題無かったのでフリーお題で、疲れてたので1ページだけと思ってたら、気付いたら描き込んでいた
多分、1時間20分ぐらいだと思います
ゆきもと
DOODLEヤッちゃんの歌が大好きなハチ子供の頃ヤッちゃんの歌声に衝撃を受けてそのまま現在へ…ってなかなかヤバいけど音楽生命体だしあるにはある事なのかもしれない……子供時代に強く印象に残ったことは大きくなっても忘れられなかったりするし……でもヤバいな
ふろの
DOODLE⚠微BLキョオドもともと音楽に興味なさそうだったのに、ガリューウェーブに関わってから「オレもギター弾けるようになろうかな」みたいなこと言うようになってきたので特訓
(たいした内容ではないですが牙琉検事がオドロキくんを甘やかしすぎているのでワンクッションです!)(選曲はテキトーです) 2
ちさきよ
DONEさきとそんお誕生日絵!もうほんとにね永遠に神様なんですよね
去年お誕生日ライブに行けなかったことをこんな形で強く悔やむ事になろうとは…でも今年はライブ無くなっちゃった分メアカフェへ出向きお祝いしました!💪🏻これからも素晴らしい音楽を沢山生み出せますように!🙆🏻