8月
u_uneko4
MAIKING呪エルペットお兄ちゃん‼︎⚠️ジュエルペット(ペリドット)のオマージュ
去年(2024年)の8月31日に描いた落書きです。
脹相への既視感の正体(ペリドット)が分かったので描きました。
ペリドットと脹相を並べて観てみましたが、あまり似ていなかったです。
私の海馬はテキトーな仕事ばかりしている🧠(面白くて良い)
20240831/20251125 2
🌱🌸🌱
DONEせっかくのイベントなので、R6.8月に発行したレワタ漫画を再録します!いま見ると絵がアレすぎてうおーっと転がりまくりたいのですが、当時の全力で睡眠時間も削って一生懸命描いたレワタ漫画です。初めて描いた16頁漫画だったのでなお思い出深い…。せっかくなので後書きもそのままで掲載しています。少しでも賑やかしになれれば幸いです😊 16
mitu1_aoi
DONET2感謝祭12展示2025年8月に発行した両片思い青手本
「ゆらいでる遊覧船でなまえ呼ぶ」の続きを描いてみました。
蛇足かも…と思ったんですが続きのリクエストを頂き嬉しくなり…
描いちゃいました♪ 9
サトル/ari
DONE✖で行っているワードパレットリクエスト企画SSパラ学の林間学校+8月新刊(匋依がパラ学出身でのちにパートナーになる)設定で書かせていただきました
匋依なのによーへー出て来ません🙇
8月新刊→https://ippinsatoru.booth.pm/items/6186172 1492
・招福・
DOODLE2025年8月8月は🐉🦁2枚しかお絵描き出来なかったので寂しかったのから背景に途中で描くのやめちゃった🦁さん追加した😂
ペン入れまでして勿体無いって言ってもらえたけどお顔がいまいちだったので…ね😇
あ〜、上手くなりたいなぁ😌日々精進✨ 4
♡𝕓𝕒𝕟𝕒♡
DOODLEPてま(捏造P/2025年8月)非公開のままで公開し忘れてました。今更
①②独占欲強めてま。
③-⑤私達、いい仕事したね(NIAの営業選択する時、行き帰りに歩幅合わせて一緒に歩くシーンが好きでェ……今日の事や次はこんな事したいとかお話してるんだろうなとか思ったら愛おしくて…)
あと私"達"って言ってくれるの好き…これからも一緒に頑張ろうな…𝒸𝒽𝓊…
⑥てま練。つりめ難し 6
fujimura_k
MOURNING2023年12月発行『喫茶ツキシマ・4』月鯉転生現パロ。喫茶店マスターの月島と作家の鯉登の物語4巻目。
兄が訪ねてくることになって鯉が落ち着かなくなったり、月が腹を括ったり、商店街の面々がそんな二人をやきもきしながら見守ったりしている4巻目です。24年8月5巻発行済み。 42361
srdr_msk
DONE2024年8月のGLCVGで頒布したゾロル同人誌のWEB再録本です。こちらのログと描き下ろし29pを含めた同人誌をフロマージュさんでお取り扱い中です。
初めて出したゾロル本なので感慨深いです…じーん
https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=2522677 24
@maa
DONEぶら下がれる面白い形のアクスタが出ていて8月に作って開封するのを忘れていたのですが写真撮りました🌞うぇぶぼ
リク「ナナワンのシュナ様」
リクエストいつでも大丈夫ですよお~😸(わーい)兄上単推しの方かもしれないので今回帽子屋ル君は並べずに兄単体で描いてみますね☺️ 4
makoring_ori
SPOILER※ネタバレ注意※VOID
2025年8月23日、9月6日、9月23日、10月12日に通過したVOIDの、HO2目線の通過中ログ
KP:シッキー(大根)
SKP:三涼(いぬ)、山地(ねこ)、ポメラトホテプ(ふくろう)
HO1道一天念:ごもくまめ(節分の豆)
HO2深紅:まこりん(謎毛玉生物)
HO3黒竹壮麻:マフラーマン(シマウマ)
HO4清水樹:奇人窟(ペストマスク) 68
symdora
DONEwebオンリーに合わせて、8月に出した衛拓本の一部(全年齢部分)公開します!おかげさまで完売いたしました。お手に取って下さりありがとうございました!
3月の春コミではこのIF軸の本をまた出す予定です~! 6
おリス
DOODLE8月おるすた新刊おまけ、というかボツネームを仕上げたものポリネシアン挑戦中Dキス解禁のあたりでお互い意識しまくりソワソワしまくりの中ちゅっちゅしてほしいなあ!の欲望図です
なんでこれでポリネシアンせっかちにならずに最後まで成功できたんですか?→ご都合主義だからですよ。
この漫画の見所:描き込みに異様な熱がこもった実在メタカビペアマグ 2
namatori86
DONE10月19日のOPG!で頒布したコピー本です。RPGパロの詰め合わせ。
ラン暦+実也なお話です。
①がトロスラ(ドトモン世界。勇者ミヤと一緒に旅するトロルのランガとスライムの暦の話)
②がエルシフ(8月のイベントの朗読劇の世界。勇者ミヤと旅するエルフのランガとシーフの暦の話)
③がエピローグ(ランガと暦と実也の話)
※捏造過多。なんでも食べられる方向けです。 9540