Red
blch_black
DOODLEワンピース FILM RED私的見どころ+シャンクスについて+ウタについてガッツリネタバレしてますので閲覧は自己責任でお願いします。時系列はごちゃごちゃ。見どころというか感想みたいなもの。 7
lom
CAN’T MAKE『ONE PIECE FILM RED』より、最後に登場人物全員でウタのライブに参加することになったのだけど、案の定ローさんは後ろの方でクールになっている所をベポが発見して、無理矢理人混みの中に連れ出して強制参加させる。そんな描写が絶対あると信じてる。漫画はかけないし、ベポムズすぎるから諦めてテキトーなラクガキになってしまいました...!! 3
_FFP79t1R
DONEお誕生日おめでとうございました!(大遅刻)Do not mourn, Daughter.
The world is red and unreasonable.
The Lord is equally merciless and gracious.
Pray to him. Pray again and again. 4
ichiei
DONEソロ・ジャーナリング『Alone on the Hitman Red Eye』進行メモ今日も『Alone Among the Stars』のhackです。
KEIRE様が翻訳した日本語バージョンでプレイさせていただきました。
Red Eyeってなにか元ネタあるのかなと探したんですが、自分の知識ではとんと思い付きませんでした。昔から赤い瞳は魔女の象徴らしいけど、たぶん関係ないよな。
先に断っておくとHitmanではなくなりました。
まあかめへんやろ。このまえプレイした『You are a Muffin』だってタイトルにマフィンがあるのに、実際のプレイではマフィンになれる確率は6分の1しかなかったし。
https://tubatic.itch.io/alone-on-the-hitman-redeye
https://keirenorobata.booth.pm/items/3929444
『Alone on the Hitman Red Eye』リプレイ【キャラクター設定メモ】
一人称:わたし。
女性。年齢不詳。20代のようでもあり50代のようでもあり。夜行列車にも関わらず薄くけぶったサングラスをかけているので、表情は見えづらい。質素な服装をしている。旅行者にしては荷物は少ない。
体格はかなり細い。棒のような印象。性的魅力はほとんど感じられない。特になんの印象も残さない雰囲気。
名前は敢えて設定しない。名無しのオプ。
【part.0】
列車は定刻通り駅を出発した。
ビズのはじまりにはまだ早い。わたしは車内の座席に身を沈めつつ、車窓を流れゆくブルーの夜景に目をやった。
美しい。
だが、それだけだ。美しさとわたしはなんの関係もない。
3277一人称:わたし。
女性。年齢不詳。20代のようでもあり50代のようでもあり。夜行列車にも関わらず薄くけぶったサングラスをかけているので、表情は見えづらい。質素な服装をしている。旅行者にしては荷物は少ない。
体格はかなり細い。棒のような印象。性的魅力はほとんど感じられない。特になんの印象も残さない雰囲気。
名前は敢えて設定しない。名無しのオプ。
【part.0】
列車は定刻通り駅を出発した。
ビズのはじまりにはまだ早い。わたしは車内の座席に身を沈めつつ、車窓を流れゆくブルーの夜景に目をやった。
美しい。
だが、それだけだ。美しさとわたしはなんの関係もない。
死なば諸共
MEMO「Red's Journal」の翻訳話を曲解している だから許して
パス:gomen
原作: https://pokepasta-fandom-com.translate.goog/wiki/Red's_Journal?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=op,sc 4438
guacatos
DONEI did a redraw of "Jacob Wrestling with the Angel", painting by Rembrandt.He's breaking his bones (softly). 2
sasa
DONE【カイアサ】お題:バラ園(ローズガーデン)
アーサーが北の国から中央の国に戻ってきたばかりの頃の、冬の話。
#中央主従マンスリーお題
@silver_red_box
終わりなき雪の日に 雪の降らない冬は、久しぶりだった。幼い頃のことはあまり定かではないので、ほとんど初めてと言ってもいい。北の国では冬だけではなく一年中雪が積もっていたし、きっとこの国でも冬が来れば雪が降るのだと思っていた。
明け方、こっそりと窓から部屋を抜け出して地面に降りると、しゃり、と細かな氷が割れる音がした。霜柱だ。厚い雪に覆われた北の国ではあまり見ないそれの上を、軽快な音を立てながら歩くのは好きだった。
中央の国では、一年を通して葉を落とさない木があった。冷たい風の中でも健気につぼみを広げる花があった。どんなときでも街には活気が溢れていて、子どもたちはコートを脱ぎ捨てて駆け回っている。
この国が、愛しい。生まれた国。希望を失わず、懸命に生きる人々の暮らす国。美しい風景、明るい人々。穏やかな風、古い遺跡、暗い森、乾いた砂漠、朝露にきらめく草原。
2604明け方、こっそりと窓から部屋を抜け出して地面に降りると、しゃり、と細かな氷が割れる音がした。霜柱だ。厚い雪に覆われた北の国ではあまり見ないそれの上を、軽快な音を立てながら歩くのは好きだった。
中央の国では、一年を通して葉を落とさない木があった。冷たい風の中でも健気につぼみを広げる花があった。どんなときでも街には活気が溢れていて、子どもたちはコートを脱ぎ捨てて駆け回っている。
この国が、愛しい。生まれた国。希望を失わず、懸命に生きる人々の暮らす国。美しい風景、明るい人々。穏やかな風、古い遺跡、暗い森、乾いた砂漠、朝露にきらめく草原。
NaginoKi_429
MEMOPokepasta「Pokémon: Blood Red」の日本語訳です。個人用に作ったものなので自己解釈も含みますし色々日本語がおかしいと思いますが、それでも良ければ参考程度にどうぞ…
パスワード:pkpshnyk 3427
UncannyViolet
CAN’T MAKE🐍🌹&🔴⚪️The red and white strawberries hanging out with their humans~! Hopefully I’ll have time to work on this 😂 Because more WIPs just sound like such a great idea 😂
sasa
DONE【カイアサ】お題:テキスト
#中央主従マンスリーお題
@silver_red_box
more than you could ever know 始まりは、“今日の夕飯はシチューだって”と書いた紙を、簡単な魔法を使ってアーサーのポケットに忍ばせたことだった。
朝食も摂らずに城へ戻ると言う主君がもしその紙きれに気が付いたのなら、魔法舎へ早く帰って来てくれるかもしれない。そんな子供じみた考えで、本当はシチューじゃなかった夕飯を、ネロとカナリアに頼み込んでシチューにしてもらった。もし駄目だったら自分が作ればいいと軽く考えてもいた。
軽い考えで、軽い気持ちで、独りよがりな思いだったのに、アーサーは予定よりも早く帰ってきた。
もし今日は気が付かなくて、後日しわくちゃになって何がなんだかわからなくなってしまった紙を見付けたらどうしようとか、洗濯のときに宮女が見付つけてしまうかもとか、そんなことを食堂に向かう道すがら、ようやく思い付いたときのことだった。
1644朝食も摂らずに城へ戻ると言う主君がもしその紙きれに気が付いたのなら、魔法舎へ早く帰って来てくれるかもしれない。そんな子供じみた考えで、本当はシチューじゃなかった夕飯を、ネロとカナリアに頼み込んでシチューにしてもらった。もし駄目だったら自分が作ればいいと軽く考えてもいた。
軽い考えで、軽い気持ちで、独りよがりな思いだったのに、アーサーは予定よりも早く帰ってきた。
もし今日は気が付かなくて、後日しわくちゃになって何がなんだかわからなくなってしまった紙を見付けたらどうしようとか、洗濯のときに宮女が見付つけてしまうかもとか、そんなことを食堂に向かう道すがら、ようやく思い付いたときのことだった。
kugamin
INFO2022/5/3 SUPER COMC CITY 29 イニDプチオンリーRED ZONE内東2ク14b「ぽてこぎ」にて、啓拓本を頒布します!
『moonlight walker』
B5/20P/全年齢
BOOTH通販開始しました!
https://ptcg.booth.pm/items/3821492
よろしくお願い致します! 6
witchbud
DOODLEASBR WEEK!Day 1: First (confession)
Day 2: Healing
- Day 3: Injury (https://t.co/5G7BkEklzC)
Day 4: Family
Day 5: Domestic (adoption day!)
Day 6: Similarities (red line)
Day 7: Free 8