カナリア
DOODLE授業プリントの隅っこのらくがき。今回のでレウスくんの髪の毛の描き方がなんとなく掴めた気がした。あとは肩の鎧がもうちょっとしっくりくるかんじで描ければ……あと顔面と身体と……だめだ……ほぼ全部だ……推しをもっと上手に描きたい……そしたら幸せになれる(自分が)のに……すばる
TRAININGエドぐだとサリぐだの差を表してみた。今回はポーズ3Dに頼らず脳内抽出して描いてみたけど慣れればいけるかも。
優しい人物画のルーミス先生のアドバイスをちょっと意識したらぐんと描きやすくなった...さすが名著。
実際の人間モデルを踏まえながら絵に落とし込むの難しいよね... 2
まちゃオリジナル
MEMO前回の4ページアクションシーンのラフからあえて隠したワンシーン。最終的に 肩パット描いてしまうので、肩の筋肉は隠れちゃう。
筋肉スキーにはちと寂しかったりするけれど、肩パットはランサーたらしめている部位なので描くときは特に真剣。
(他のシーンのページはまた別に落としていく。)
そーまこーた
DONEもう一個ワンドロという名のツードロぐだ男受ワンドロでお題はエアレース!(飛行機とか難しくてしぼう案件
王様がラストで1位掻っさらうですよ…
万能王かっこいい…
あと飛行機かっこいいもんな…
レッドブルのエアレース好き(復活希望