わかめサロンパス
DONEいつもリアクションありがとうございます!三つ編みちゃんと剣
最近ファンタジー路線です。
先日ボールペンで描いたものを清書しました。
ふんわりかわいらしさと剣のとんがった感じを出したかったです。
服はシンプルにしました。
意味もなくキラキラエフェクトかけました。
koji_illust
TRAINING引き続き企画の為のアイディアスケッチ。自分だけで作る物ではないからどこでイメージを固めるかが悩みどころ…。
自分の中で方向性はまとまってきました。
化学反応にも期待。
士基軽太
DONE【ポイピクさんとのお仕事】「テーマ:竜と竜使い」の作業工程
人物・竜・背景とそれぞれ別ファイルで作業していたものを合体させて、下にしぇちゅ(猫)を追加して全体の色味を調節して一旦完成です!
ここまでお付き合い頂きまして有難うございました。
ラフ:CLIP STUDIO PAIN
ペン入れ:Comic Studio
色分け:CLIP STUDIO PAIN
仕上げ:Photoshop
士基軽太
PROGRESS【ポイピクさんとのお仕事】「テーマ:竜と竜使い」の作業工程
竜の(にゅう)の影と色付けを進めています。
大きいサイズなので10年選手のPCだと激重なので
人物・竜・背景とそれぞれ別にファイルを分けて最後に合体させます。
ラフ:CLIP STUDIO PAIN
ペン入れ:Comic Studio
色分け:CLIP STUDIO PAIN
hiiragi
INFOツイッターで描いている百合漫画の子たちを、オリジナル小説の番外編に出して頂いています。「メイドのフェル子さん・外伝・約束」/著:冬月様
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12465173
シリアスあり、コメディあり、百合・お色気ありのファンタジー小説です。ぜひお読みになってください。よろしくお願いします! 2
士基軽太
PROGRESS【ポイピクさんとのお仕事】「テーマ:竜と竜使い」の作業工程
竜の色分け完了〜人物が目立たないのでそこは後で調節します。
ラフ:CLIP STUDIO PAIN
ペン入れ:Comic Studio
色分け:CLIP STUDIO PAIN
士基軽太
PROGRESS【ポイピクさんとのお仕事】「テーマ:竜と竜使い」の作業工程
竜の線画がおおかた終わったので人物色分けのファイルと合体して全体の雰囲気を見てみる。
山場は超えたかな…?
ラフ:CLIP STUDIO PAIN
ペン入れ:Comic Studio
色分け:CLIP STUDIO PAIN
SOEDA Ippei
DONE【#竜と竜使い】これにて完成。
ヨーロピアンファンタジー風にした戦国武将独眼竜政宗と、行ったことがない東北地方をイメージしたドラゴンを描きました。
いわゆるイマジナリー東北と言ってもよいでしょう。
マサムネの甲冑は16世紀のものをベースに、装飾は1~2世紀ほど昔のゴシックスタイルにしました。まだ戦を忘れていないという設定です。
お付き合いいただき、まことにありがとうございました。
士基軽太
PROGRESS【ポイピクさんとのお仕事】「テーマ:竜と竜使い」の作業工程
竜をもっと日本風の龍に近づけました。
背に乗ってる猫もちょっと修正しつつ…
作業滞っているので一気に進めたい…!
ラフ:CLIP STUDIO PAIN
ペン入れ:Comic Studio
色分け:CLIP STUDIO PAIN
SOEDA Ippei
PROGRESS #竜と竜使い #ポイピクそろそろ作業も大詰め と言いたいところだが、この期に及んで骨格を修正したり、カンバスサイズに悩んだりしている・・・😔
ところで、投稿時にかんたんに絵文字を選べるといいのだが。