時国くるっぷ@tokuni
SPOILERハガレン舞台の感想。楽しかった。ハガレン舞台の感想2.5次元舞台
初めてでした。
ハクロ将軍列車編…
いやまず漫画読んでるかのような動きで感動しました(初っ端エドがモブに殴りかかってるとこ)
あと列車上ででっかい大砲つくるとこ、マジで(本当に出た)てびっくりした
炎の錬金術師だ…
炎の表現あんな風にするんですね
舞台ってすげえ自由。
過去編…
全身全霊で演じてるじゃないですか
声がほんとうに痛々しくて…暗さも相まって召喚母さんがごそごそ動いてるのが 色々掻き立てられて、
リアルで見ても怖くて最高です
大佐と中尉
もっと!出てくれてよかったんやで!!!
雨の日の無能大佐とか!
ヒューズさんのお墓の前とか!!
セントラルに異動前とか!!!
いいなこの二人
スカー
黒子さんが壁をもつ→
839初めてでした。
ハクロ将軍列車編…
いやまず漫画読んでるかのような動きで感動しました(初っ端エドがモブに殴りかかってるとこ)
あと列車上ででっかい大砲つくるとこ、マジで(本当に出た)てびっくりした
炎の錬金術師だ…
炎の表現あんな風にするんですね
舞台ってすげえ自由。
過去編…
全身全霊で演じてるじゃないですか
声がほんとうに痛々しくて…暗さも相まって召喚母さんがごそごそ動いてるのが 色々掻き立てられて、
リアルで見ても怖くて最高です
大佐と中尉
もっと!出てくれてよかったんやで!!!
雨の日の無能大佐とか!
ヒューズさんのお墓の前とか!!
セントラルに異動前とか!!!
いいなこの二人
スカー
黒子さんが壁をもつ→
dunkel_heid
SPOILERタイバニ2、17話ネタバレ感想③何でも許せる方向けもうこの辺からきつくてね、作画の話しかしません
好きなシーンの推しの顔だけを見ていたい
ぷよクエは続けています。ワイルドさん(60)があと四枚欲しいです。 2
dunkel_heid
SPOILERタイバニ2、17話のネタバレ感想①何でも許せる方向け・病院のシーンがやったらエモい
・やったらめったらおじさんがカッコいい
・おじさん大好き
・おじさん優しすぎる……発言に逐一気遣いが感じられてしんどい無理好き 2
dunkel_heid
SPOILERタイバニ2、16話のネタバレ感想①何でも許せる方向け友人にも「マジで作画の話しかしてねえよな」って言われるくらい
二期は虎徹さんのお顔ばかり見ているよ
あとバニーのお目目
あと虎徹さんの腰 2
dunkel_heid
SPOILERタイバニ2、15話のネタバレ感想④何でも許せる方向け比較的前向きに「ここが好き!!!」「いやいやここはおかしい」「幻覚?」「幻聴もあった」「いい、すごくいいんだけど兎虎で見たい」「っていうか兎虎で見たよ」というのをやっています。
dunkel_heid
SPOILERタイバニ2、15話のネタバレ感想③何でも許せる方向け比較的前向きに「ここが好き!!!」「いやいやここはおかしい」「幻覚?」「それ薄い本でやったやつ!」「兎虎ゼミで予習済みだったね」というのをやっていきます
木のNEXTって何??????? 2
sena
MEMO自分でもここまで長くなると思ってなかったのですが、小説並みに長くなったので記念に。kmt舞台の感想で、杏千パートはすさまじくうるさい今更な舞👹台の感想(長いよ!)もう皆さんがn万回語り尽くしたであろう舞台の感想を、今更わーわー叫んでみました。
基本はラスト公演で必死に書き殴ったメモ+改めて見た感想(★)でお届けします😄(A:収拾つかないよ)
<始まり~オープニング>
★炭治郎くんの声が良すぎる(出オチ)
★過去の舞台も良さそうだなぁ(DVD買うか…と思い始める)
★かまぼこ達の初登場シーンの演出に拍手👏(その発想はなかった)
・いのぴーの歌が可愛い(★舞台初心者🐣故に、台詞なチックな歌にまず感動)
・善逸くんの声がそっくり過ぎてびっくり(下野さんかと思った)
・かまぼこ達のお歌…何でこうも可愛いの…(テンポ良くて可愛い)
・炭治郎くんが可愛い(この土地の守り神かもしれないだろ! ←かわいい)
13209基本はラスト公演で必死に書き殴ったメモ+改めて見た感想(★)でお届けします😄(A:収拾つかないよ)
<始まり~オープニング>
★炭治郎くんの声が良すぎる(出オチ)
★過去の舞台も良さそうだなぁ(DVD買うか…と思い始める)
★かまぼこ達の初登場シーンの演出に拍手👏(その発想はなかった)
・いのぴーの歌が可愛い(★舞台初心者🐣故に、台詞なチックな歌にまず感動)
・善逸くんの声がそっくり過ぎてびっくり(下野さんかと思った)
・かまぼこ達のお歌…何でこうも可愛いの…(テンポ良くて可愛い)
・炭治郎くんが可愛い(この土地の守り神かもしれないだろ! ←かわいい)
8beatxxxxxxxx
REHABILI刀ステ(悲伝)を観に行った主との話。劇場版刀ステを見に行ってきた衝動で書いたSS(会話のみ)。
刀ステ(悲伝)を観に行って帰ってきた主と三日月と近侍(初期刀)の山姥切国広の会話です。
相変わらずイメージのみで書いているので、なんでも許せる方のみご覧ください。 604
エノモト
SPOILER『古書店街の橋姫 々(のま)』に生活を破壊されたヲタクによる、生活を取り戻すためのクソ長感想文です。
※ネタバレ有りのため、ネタバレ回避したい方は読まないか、
ネタバレ配慮版(https://twitter.com/enomoto_ty/status/1571473038138560512)
をご覧ください。 6
rosut_82
MEMOじゅじゅステ最高でした。2022/8/7釘崎BDのチケットだけがなんとか確保できたので
行ってきました!!大阪!!約5年ぶり!
わざわざ新幹線乗って、ホテルとって行った甲斐がありました。
次があるなら
今度はもっと近いお席を確保したいと思うくらいには良かったです…( ;∀;)
釘崎が圧倒的に釘崎でした!!
すあべ
SPOILERこちら今年のパウ映画のネタバレ沢山してます。見に行った方、ネタバレ大丈夫よーって方のみ感想見ていただけると幸いです!そしてまだ見に行ってない方でパウパトロールの女子子犬組が好きな方は特に見に行ってください。マジでおすすめです。 816
みちゅ@夢喰いバク
MEMO前回同様支離滅裂で文章力皆無の思い出レポ。今回あまりにも小竜さんが出てこなかったので
初日グッズ買いに行った時に入手してたムビチケを観劇後にもう一枚買った。
華の巻ではもう少し登場時間長めor入場特典にいてくれって願いを込めて。頼む。頼んだ。こんのすけ。 1736
ハヤシ
DONE手ブロでラッキクッキー盃(さかずき)〜🍶と言っていた日本盛さんのキャンペーンプレゼント
生原酒10セットが届きました^^
ありがとうございました!
4種類あるので各味とか
組み合わせて食べたものを描きたいです
まず1本目「大吟醸」です! 2
りら@ぽいぴく
SPOILERテンペスト魔女全員分の黒薔薇EDクリア済のネタバレ感想だよ。改訂:2022/07/04真相含めネタバレしか書いてないので、クリア済の人だけ読んで頂けると幸い。
如何せん、BADなENDなので各人の考察をしておきました。
キャラ全員好きとかの人間ではないので均等にも語っていません。それでよければどうぞ。 2021
りら@ぽいぴく
SPOILERテンペスト魔女全員分の赤薔薇EDクリア済のネタバレ感想だよ。真相含めネタバレしか書いてないよ。
クリア済の人だけ読んで頂けると幸い。全肯定はしていません。キャラ全員好きとかの人間ではないので均等にも語っていません。好きなキャラのことばかりを書いている。それでよければどうぞ。 4786
みかん女
SPUR MEバナナフィッシュの感想とか見終わった後の妄想やらifやらを語っています。ネタバレあるので気を付けてください。
いいアニメと原作だった😭バナナフィッシュを見終わった感想ですが、アニメはスピードっというか展開が早かったまぁ、24話しかないから仕方ないのかもしれないけど、原作をカットされてる部分もありぃの、少しだけオリジナル入っていた。個人的に確かにアッシュは最後幸せだったかもしれないけど、最後の別れは英二から突き放し死亡の原因は自分自身の手紙とか……大人シンよく英二を支えれたなぁ~。
ここから妄想やifについて語っていきます。
まず妄想としてはやはり生存ifを私も思い浮かべます、言いたいことは分かるけどアッシュのその時の現状や心境覚悟は決まってると分かるのですが、あんな別れ方だと個人的には幸せになれよっと言いたくなる、英二とアッシュの何気ない生活が好きだったので妄想してしまいます。
2406ここから妄想やifについて語っていきます。
まず妄想としてはやはり生存ifを私も思い浮かべます、言いたいことは分かるけどアッシュのその時の現状や心境覚悟は決まってると分かるのですが、あんな別れ方だと個人的には幸せになれよっと言いたくなる、英二とアッシュの何気ない生活が好きだったので妄想してしまいます。
bushi_kosu
DOODLE※2部衣装※刀ミュです
※ネタバレ注意
江水初めて見て肥前に沼り、二部衣装で爆発四散したオタクのらくがき。
感想というか…独り言みたいなもん。
江水の円盤はまだですか………はやく見たい…
ハヤシ
MEMO薩摩GOLDを飲んだでごわす←言うと思った私は普通にビールとして美味しかったです!
相方は飲んだ後味に(邪魔にならない程度に)
芋を感じると言ってました!
黄金千貫、かなり前に焼き鳥屋さんに生の芋を
分けてもらって食べたな…
食事芋としてポテトサラダ的にして食べて
美味しかったと思います
侑胡@感想メモ+妄想絵
SPOILER神経質器用貧乏苦労人からの吹っ切れ型ヴィラン・ベルリネッタがツボすぎてずっと落書きしてます。珍しく?作中で倒されない改心しない悪役というのも、仕草やら小道具やらメタファーたくさんありそうなのもずっと噛んでいられる。 3
akkun_tkrb
SPOILER江水ロスがひどい件を訴えたペーパー。20220321閃華春大祭2022で配ったやつをちょい誤字修正したもの江水ロスがひどい刀ミュ江水散花雪が終わってしまったではありませんか。みなさん千秋楽の配信ご覧にになりましたか……私は見ました……ディレイで映る限り毎日見ました……そして……今、
江水ロスがひどい
円盤今日発売して
当方山姥切国広を推しているのですが、見事に”舎弟”と相成りました。山姥切国広先輩の舎弟です。
漢道先輩(漢道を熱唱して大暴れする山姥切国広先輩)がとても元気だったのが印象的すぎました。ツイッターで「みんな公演の運動量で痩せていく中、山姥切先輩の腕の筋肉だけは増している」みたいな呟きを見かけましたが、アレは、ガチですね……? 山姥切先輩のブロマイド(公演前に撮影)を改めて見てみてびっくりしました。ブロマイドでは細腕でしたよフレンチスリーブから覗く細腕。それが、アレに。拙僧の筋肉級に。角度とか見え方の問題ではないようでこいつは驚いた。もりもり育って千秋楽ではジャケット引き千切れたのもおそらく本当(1曲目、第二形態で小竜くんを向かい合ってるところで確認)。それでこそ国広の傑作(?)。山姥切国広推していてなんですけど、彼は儚げに見えて、形容しがたい繊細さの欠如や脳筋さが確かにあって(例:「斬ればいいんだろう」「菓子か」「俺に意見はないな」)、そこもまた魅力だと思ってきたのですが、そんな推しへの幻想に現実の方が寄ってくることあるんだ~って……。
5348江水ロスがひどい
円盤今日発売して
当方山姥切国広を推しているのですが、見事に”舎弟”と相成りました。山姥切国広先輩の舎弟です。
漢道先輩(漢道を熱唱して大暴れする山姥切国広先輩)がとても元気だったのが印象的すぎました。ツイッターで「みんな公演の運動量で痩せていく中、山姥切先輩の腕の筋肉だけは増している」みたいな呟きを見かけましたが、アレは、ガチですね……? 山姥切先輩のブロマイド(公演前に撮影)を改めて見てみてびっくりしました。ブロマイドでは細腕でしたよフレンチスリーブから覗く細腕。それが、アレに。拙僧の筋肉級に。角度とか見え方の問題ではないようでこいつは驚いた。もりもり育って千秋楽ではジャケット引き千切れたのもおそらく本当(1曲目、第二形態で小竜くんを向かい合ってるところで確認)。それでこそ国広の傑作(?)。山姥切国広推していてなんですけど、彼は儚げに見えて、形容しがたい繊細さの欠如や脳筋さが確かにあって(例:「斬ればいいんだろう」「菓子か」「俺に意見はないな」)、そこもまた魅力だと思ってきたのですが、そんな推しへの幻想に現実の方が寄ってくることあるんだ~って……。
itsu_yamazaki
SPOILER吸死の20巻を電書で買いました。感想です。腐関係の感想はないと思う。たぶん。少し百合厨がはみだしてしまってますが。
「吸血鬼すぐ死ぬ」コミックス第20巻 Y談PV
https://youtu.be/x_F5jBeSXh4
吸死20巻感想コミックス第20巻 Y談PVバーーーーーーーーーーカ!(いい笑顔)
情報量が多すぎるせいでかえってなにもわからない。なんなら『Y談PV』この4文字のほうが分かりやすい。「多分そういうことやろうな」と思いながら見たら大体そういうことだったじゃないか。
初見のときはマジで「声優さんってやっぱすげえなあ…あんだけ早口で一気にY談しゃべれるなんて……」ぐらいの感想しか思い浮かばなかったよ……。
改めて声だけ耳にすると、古川さんのロナルド君は本編よりほんのちょっとだけ『ロナルド様』みが残っている、かもしれない。まあそのあとのY談ですぐに『ロナルドくん5歳』におっこちるわけですけど。
表紙
2979情報量が多すぎるせいでかえってなにもわからない。なんなら『Y談PV』この4文字のほうが分かりやすい。「多分そういうことやろうな」と思いながら見たら大体そういうことだったじゃないか。
初見のときはマジで「声優さんってやっぱすげえなあ…あんだけ早口で一気にY談しゃべれるなんて……」ぐらいの感想しか思い浮かばなかったよ……。
改めて声だけ耳にすると、古川さんのロナルド君は本編よりほんのちょっとだけ『ロナルド様』みが残っている、かもしれない。まあそのあとのY談ですぐに『ロナルドくん5歳』におっこちるわけですけど。
表紙