あね犬ane_ken
DOODLE逆転洋装和装【あざ父さん】ゲゲ郎さん水木にボタン留めてもらいたいの図(3枚目)
鬼太郎がゲタ吉になっちゃってるけど髪の色は鬼太郎…w
#ゲ謎 #ゲゲ郎 #水木 #鬼太郎(ゲタ吉) 3
あね犬ane_ken
DONEカランコロン(森の中でも暗くても普通に歩く)ザクザク(とりあえずゲゲ郎の頭を目印に歩く)
水木サンちょっと大きくなったかも…もう少しჯ ιı र ιı多分
#ゲ謎 #ゲゲ郎 #水木
あね犬ane_ken
DONE【やらかした】いやぁもうゲゲゲのランジェリーをさあ!着せたくてさああ!!(分かってくれ!)
水「うら若きネコさんや鬼太郎には着せられねえな!よっし!ゲゲ郎!俺らが着てやろうじゃねぇか!」
ゲ「みじゅき〜!漢前すぎじゃぁあ〜」
#ゲ謎 #ゲゲ郎 #水木 3
GLj64
DONE見崎みやびさんの企画に参加させていただきました、ありがとうございます!🙇♂️ うっすら沙代水恐怖症なのでワンクッション
みずふぉびあ 絞首恐怖症 ネクタイが、怖い。
というより、首を絞め付けられるのが怖い。ワイシャツはまだ良いのだが、さらに何か身につけようとすると、なぜか抵抗感が出るのだ。脂汗を流し、勝手に体が震えて呼吸が荒くなる。
以前はそんな事はなかったが……いつからなのかもはっきりしない。もしかしたら、あの村に行ってからかもしれないが、あの時の事はよく覚えていないのだ。
俺はあれから家に戻ってくる事ができたが、前はバリバリこなしていた仕事が手につかなくなっていた。書類に目を通したり営業に行ったりしても、いつの間にかぼんやりする事が多くなっている。
ふと自分の机を見ると、お茶がなかった。両側の同僚達の前には置いてあるのに。
「あの、」
事務の女の子に声をかけても、知らんぷりしている。仕方がないので自分でお茶を入れた。
1601というより、首を絞め付けられるのが怖い。ワイシャツはまだ良いのだが、さらに何か身につけようとすると、なぜか抵抗感が出るのだ。脂汗を流し、勝手に体が震えて呼吸が荒くなる。
以前はそんな事はなかったが……いつからなのかもはっきりしない。もしかしたら、あの村に行ってからかもしれないが、あの時の事はよく覚えていないのだ。
俺はあれから家に戻ってくる事ができたが、前はバリバリこなしていた仕事が手につかなくなっていた。書類に目を通したり営業に行ったりしても、いつの間にかぼんやりする事が多くなっている。
ふと自分の机を見ると、お茶がなかった。両側の同僚達の前には置いてあるのに。
「あの、」
事務の女の子に声をかけても、知らんぷりしている。仕方がないので自分でお茶を入れた。
めるしー
DONE鬼太郎のピンチに駆け付ける、転生水木の話。鬼+水(+目)
※ハッピーエンドですが、全体的にシリアス
※水木(転生前)の臨終シーンがあります
※設定捏造多め(詳細は1ページ目記載)
〈あらすじ〉
現代に転生した水木は、潜入捜査官として、鬼太郎たちに近付く。
世間では、人間と妖怪の関係は徐々に険悪になっていく。
無断転載禁止/Do not repost.
20240707
生まれ変わっても すれ違っても またお前と出会って きっと力になるよ※6期 第二次妖怪大戦争ベースですが、かなり省略&細かいところは変えてます。6期単独のキャラクター(犬山まな等)は登場しません
※水木は最初、妖怪嫌いです。偏見強めで、口も悪いです(他の人間たちも、基本的に妖怪に良い感情を持っていません)
※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません
主な登場人物・設定◆水木
20代後半。顔や体の傷はない。
潜入捜査官として、調査のために鬼太郎たちに近付く。
物語開始時点では、前世を思い出していない。
生まれつき妖怪が見えることと、時々見る奇妙な夢に悩む。恐怖心から妖怪嫌いに。
◆鬼太郎・目玉おやじ
6期とほぼ同じ
※水木は最初、妖怪嫌いです。偏見強めで、口も悪いです(他の人間たちも、基本的に妖怪に良い感情を持っていません)
※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません
主な登場人物・設定◆水木
20代後半。顔や体の傷はない。
潜入捜査官として、調査のために鬼太郎たちに近付く。
物語開始時点では、前世を思い出していない。
生まれつき妖怪が見えることと、時々見る奇妙な夢に悩む。恐怖心から妖怪嫌いに。
◆鬼太郎・目玉おやじ
6期とほぼ同じ
◇ ◇ ◇
あね犬ane_ken
DONE酔いどれチチタチざーっと塗ってしまった(しかもレイヤー分けもせずw)ので雑だけどメンゴメンゴォ!!
ゲゲ郎の目を書き直したらみ→ず→き↑(発音こんな)に絡むエロおやじみたいになっちまったぜェ…へへっ
酔っぱらいだからちかたないね
#ゲゲゲの鬼太郎 #ゲ謎 #ゲゲ郎 #水木
ginnnniji
DOODLEこれは昨日朝の私(代打水木さん)の絵日記車内で描いたので線がぶれぶれじゃ
※劇中シーンのやや目トレス、もしくはオマージュ
1時間の旅程が4時間半まで伸びたし
人生最長の陸路移動距離でした
ある意味村に向かう水木さんの疑似体験ができたのかもしれないなぁ
あね犬ane_ken
DONEゲ謎観たぞ〜!(やっとこ)ゲゲ郎はとりあえず仮の名前だったんやな!!(驚愕)
アクションシーンがスゴすぎて笑ったw
ワートリ2期の人って聞いたけどワートリ観てないから分からないんだな
水木の発音が私の思ってた発音じゃなかった
2枚目はラフ〜ペン入れ
#ゲゲゲの鬼太郎 #ゲ謎 #ゲゲ郎 #水木 2
めるしー
DONE「ゲゲ郎」という名に縛られてしまった、父と水木の話。※設定捏造多め
※前編は目玉おやじ、後編は水木視点
※前編(1/7投稿のものに加筆修正)+今回書いた後編。完結済み
<あらすじ>
哭倉村の件から数年後。水木、目玉おやじ、鬼太郎で同居。
だんだん様子がおかしくなっていく水木を見ていられず、目玉おやじは鬼太郎と家を出ようとする。一方、水木は……?
無断転載禁止 / Do not repost.
魚と水前編 妖怪の寄り合いがお開きになったあと、わしは砂かけばばあに呼び止められた。彼女の肩に乗せてもらい、世間話をしながら帰途につく。
森でかたまって暮らす他のものたちと違い、わしは息子とともに「水木」という人間に世話になっている。
「お主、力を取り戻しておるのじゃろう?」
いよいよ人間の街との境に近付いてきた頃、彼女に言われたのだった。
◇ ◇ ◇
「遅くなったな。ただいま帰ったぞ」
家に入り声をかけるが、返事はない。
水木は縁側に座り、ぼうっと遠くを見ていた。その腕には鬼太郎を抱いている。時折頭を撫でたり、ぎゅっと抱き締めたりしている。
なにか深く考え込んでいるのか、わしが近付いても反応がない。最近、彼はこうしていることが増えた。
4368森でかたまって暮らす他のものたちと違い、わしは息子とともに「水木」という人間に世話になっている。
「お主、力を取り戻しておるのじゃろう?」
いよいよ人間の街との境に近付いてきた頃、彼女に言われたのだった。
◇ ◇ ◇
「遅くなったな。ただいま帰ったぞ」
家に入り声をかけるが、返事はない。
水木は縁側に座り、ぼうっと遠くを見ていた。その腕には鬼太郎を抱いている。時折頭を撫でたり、ぎゅっと抱き締めたりしている。
なにか深く考え込んでいるのか、わしが近付いても反応がない。最近、彼はこうしていることが増えた。