AsksmiJuniba
DONEジュン茨♀のジュンが弓弦に嫉妬して茨にお仕置き?する話ちょっとジュンが病んでるのか…?ちょっと酷いので注意⚠️
社会人x年目でジュンは茨と付き合う前にかなり火遊びしてました。注意⚠️
🗝:18⤴︎ yes or no 4188
piiwa8
DONE夏のジュンひよただキスしてほしかっただけです
キス・ザ・おひいさん「うわ……絶対荷物が大変だ……」
「それってジュンの普通では?」
ホールハンズの着信を読んですぐ口から飛び出したのはそれだった。仕事スペースでうるさく打鍵していた茨が口を利き、「うるさい」とも速やかに突っ込んだのだが。
話を聞き出されるハメになって、オレがおひいさんから「キャンプに行ってみたいね!」なんて送られたと知った茨はなぜかナギ先輩と自分も誘って、数ヶ月経って四人で旅行することになった今。荷物を分担できる人がいてくれるのは素直にありがたいが。
おひいさんが身に纏っているのがオレと同じ質素で平凡なハイキング用の服装のくせに、よくもアイドルらしく輝けたものだ。オレを揺らす手は汗の玉すらなくひんやりとしていて、枝先から珠簾のように差し込む木漏れ日が不規則な光の染みで顔を塗り、照らされる痩躯はまるで浮世離れした仙人のように見える。そもそもどうして今回がキャンプなのか聞き忘れたっけ。
5230「それってジュンの普通では?」
ホールハンズの着信を読んですぐ口から飛び出したのはそれだった。仕事スペースでうるさく打鍵していた茨が口を利き、「うるさい」とも速やかに突っ込んだのだが。
話を聞き出されるハメになって、オレがおひいさんから「キャンプに行ってみたいね!」なんて送られたと知った茨はなぜかナギ先輩と自分も誘って、数ヶ月経って四人で旅行することになった今。荷物を分担できる人がいてくれるのは素直にありがたいが。
おひいさんが身に纏っているのがオレと同じ質素で平凡なハイキング用の服装のくせに、よくもアイドルらしく輝けたものだ。オレを揺らす手は汗の玉すらなくひんやりとしていて、枝先から珠簾のように差し込む木漏れ日が不規則な光の染みで顔を塗り、照らされる痩躯はまるで浮世離れした仙人のように見える。そもそもどうして今回がキャンプなのか聞き忘れたっけ。
maymfdear5
REHABILI12月30日に年越しそばを食べる渉友の話。昨日上げたかったのに書き終わらなかったです。すごく久々に書きました。リハビリです。
今年もありがとうございました!来年も渉友が大好き!!!
ゆく年くる年、そばにいて。 師が走るくらい忙しい月だから『師走』とはよく言ったものだと思う。
幼い頃は12月なんて冬休みだクリスマスだ大晦日だと楽しいことだらけで、ひどく忙しい時期だと実感したことなんてなかった気がするけれど、こういう仕事をするようになって本気の『師走』を知った。
アイドルには冬休みもクリスマスも大晦日も、なんなら正月も無い。学生アイドルだった時はまだスケジュールも色々優しかったけど、卒業してからは有難いことに人気もそれなりに出て忙しさは段々と増していった。現に今年はクリスマスはRa*bitsのライブ、あらゆる年末特番への出演、年末合わせで撮っていたスペシャルドラマの番宣、年明けに放送する番組の撮影、さらに大晦日はESカウントダウンライブの出演と連勤も連勤。師が走るを通り越してフルマラソンしてるような状態だ。まだ師にもなれていない俺ですらこうなのだ。
2234幼い頃は12月なんて冬休みだクリスマスだ大晦日だと楽しいことだらけで、ひどく忙しい時期だと実感したことなんてなかった気がするけれど、こういう仕事をするようになって本気の『師走』を知った。
アイドルには冬休みもクリスマスも大晦日も、なんなら正月も無い。学生アイドルだった時はまだスケジュールも色々優しかったけど、卒業してからは有難いことに人気もそれなりに出て忙しさは段々と増していった。現に今年はクリスマスはRa*bitsのライブ、あらゆる年末特番への出演、年末合わせで撮っていたスペシャルドラマの番宣、年明けに放送する番組の撮影、さらに大晦日はESカウントダウンライブの出演と連勤も連勤。師が走るを通り越してフルマラソンしてるような状態だ。まだ師にもなれていない俺ですらこうなのだ。
maymfdear5
DONE渉友です。長く付き合って同棲してる2人。友也くんがぼんやりしてる夜の話。春になるとなんとなく優しい感じがする夜ってあるよね的な。
渉友の短編がもう少し増えたら後日pixivにまとめます。
優しくて、やわらかい夜 ただぼんやりとしていた。
ふと時計を見れば日付が変わってしまっていて少し驚いた。明日も早いと言って部屋に戻って行った彼はすっかり夢の中の住民になっているだろうな なんて頭の片隅で考えて、またぼんやりと意識を夜に混ぜていく。
明日は遅起きでもいいかな、休みだし。でもな、彼は仕事だから朝ごはんも作ってやりたいし見送りもしたい。そうだ、しばらく出来てない掃除もしないと。明日は晴れるみたいだから布団も干したい。春のおひさまの下で干したらふかふかになるし。あぁ、今度の撮影の台本を読み返そうと思ってたんだ。あれ、この前撮影した雑誌の発売日が近かった気がするけどいつだったっけ。
そんなふうにいろんなことが流れ星のようにチラリと脳裏を掠めて、また消えていく。
2475ふと時計を見れば日付が変わってしまっていて少し驚いた。明日も早いと言って部屋に戻って行った彼はすっかり夢の中の住民になっているだろうな なんて頭の片隅で考えて、またぼんやりと意識を夜に混ぜていく。
明日は遅起きでもいいかな、休みだし。でもな、彼は仕事だから朝ごはんも作ってやりたいし見送りもしたい。そうだ、しばらく出来てない掃除もしないと。明日は晴れるみたいだから布団も干したい。春のおひさまの下で干したらふかふかになるし。あぁ、今度の撮影の台本を読み返そうと思ってたんだ。あれ、この前撮影した雑誌の発売日が近かった気がするけどいつだったっけ。
そんなふうにいろんなことが流れ星のようにチラリと脳裏を掠めて、また消えていく。