稲穂兎
PROGRESSデジモンの二次創作。朝活で描けた部分を更新していく予定なので、ページごとの完成度がまちまちです。
【更新履歴】
2024.08.29 表紙をカラーに
2024.08.31 20Pまで線画完了
2024.09.01 シナリオ修正
2024.09.03 加筆・修正
2024.09.04 線画完了 46
ムラサキゲジゲジ
DOODLEハチモン進化ルートちいかわのハチワレ×デジモン
chiikawa×digimon
#fanart ##ファンアート #digimon #デジモン #ちいかわ #ちいかわファンアート #chiikawa #吉伊卡哇 #먼작귀
ZER0
MOURNING【ZER0:Re-fly】デジモン VRゲームxQRデジカを組み合わせたイメージのオリSS導入
主人公 零夜 託人(仮)はエンジェモン系がお気に入りカード
とあるデジモンゲームの影響でスラッシュエンジェモンが好き
ライバル枠:紅月 翼(アカツキ タスク)(♀)はティラノモン系統のイメージ設定
黒アグモンから進化してティラノモン系統と、メタルグレイモン(青)→ガイオウモンに分岐するイメージ
【ZER0:Re-fly】【ZER0:Re-fly (イメージオリSS)】
無限に広がるリアルなデジタルの異世界、それは人類がまだ見ぬ未知への旅立ちを示す-鍵と扉-
零夜託人(レイヤタクト)は新しい新感覚デジモンバトル育成ゲーム、『REALIZE・DIVE(リアライズ・ダイブ)』のリリース開始日を、ずっと待ち侘びていた
時間指定した宅急便から、長らく待ち侘びたネットショッピング予約の荷物を受け取ると、まるでプレゼントを開けるのが待てない幼い子供の様に、階段を駆け上がり自室へと入っていく
荷物の中身はゲーム専用VRゴーグルとゲームアプリのセットアップ説明書、そして専用QRコード付属のデジモンカードが同梱されていた
スマートフォン:デジヴァイスの専用アプリを手慣れた様子で起動させて、VRゴーグルのゲーム設定をセットアップする
694無限に広がるリアルなデジタルの異世界、それは人類がまだ見ぬ未知への旅立ちを示す-鍵と扉-
零夜託人(レイヤタクト)は新しい新感覚デジモンバトル育成ゲーム、『REALIZE・DIVE(リアライズ・ダイブ)』のリリース開始日を、ずっと待ち侘びていた
時間指定した宅急便から、長らく待ち侘びたネットショッピング予約の荷物を受け取ると、まるでプレゼントを開けるのが待てない幼い子供の様に、階段を駆け上がり自室へと入っていく
荷物の中身はゲーム専用VRゴーグルとゲームアプリのセットアップ説明書、そして専用QRコード付属のデジモンカードが同梱されていた
スマートフォン:デジヴァイスの専用アプリを手慣れた様子で起動させて、VRゴーグルのゲーム設定をセットアップする
deutzian
DONE2024/02/27 - buggycw: blood, allusion to self-harm
https://www.youtube.com/watch?v=-ANHjz7mwK0
deutzian
DONE2024/02/15 - siblinghooda redraw of a past fanart from last year. fun fact: I watched a local musical the other day and felt inspired by the lighting direction.
deutzian
DONE2024/02/04 - Digimon Survive Week 2024 – Day 7: Post-Game/FutureAged up Shuuji design by @kbondoxxav. I've always wanted to draw her designs!
deutzian
DONE2024/02/03 - Digimon Survive Week 2024 – Day 6: Dark/Lossso I can pretend I actually participated in Survive Week (anyway, it can apply to day 5 too if you stretch it enough?)
deutzian
DONE2023/02/02 - SiblinghoodDigimon Survive Week 2023 – Day 5: Relationships
Inspired by this write-up https://twitter.com/CypreusWillow/status/1617373250702671872
deutzian
DONE2023/01/31 - More like another excuse to draw them together...Digimon Survive Week 2023 – Day 3: Partners
deutzian
DONE2023/01/23 - I said to myself, "What if I draw the Survive kids and their partnermons in tri visuals style?" and actually did it (just the two of them lol)こうき
DOODLE最後に迎えに来たのはサイバードラモンです。ドラマCD回想に続きます。2022年12月19日にpixivにアップしたもの。あれから1年なのか‥。
始まりの日気が付いたら、俺はここにいた。
知らない場所。でも知っているような気もする。
だけど、ここは俺の世界じゃない、そんな絶対的な確信だけが心の中心にあった。
帰りたいのに帰れない。会いたいのにどうしたらいいのかわからない。
帰りたい場所も会いたい誰かも思い出せなくて、
ただ俺にわかるのは、俺自身の年齢・性別・名前・日本人であるという事、ただそれだけだった。
当てもなくさまよい疲れた夕暮れ時、ふと視界の端に公園のブランコが映り、足がそちらに向いたのでふらふらと座ってみた。
そうしているうちに辺りは暗くなった。俺は何をしているんだろう。此処で朽ちていくのだろうか?それもいいかもしれない。
「××××」
おそらく九州から来たであろうその男性は心配するような言葉を俺に投げかけた。俺は、彼の問いにただ答えた。
1124知らない場所。でも知っているような気もする。
だけど、ここは俺の世界じゃない、そんな絶対的な確信だけが心の中心にあった。
帰りたいのに帰れない。会いたいのにどうしたらいいのかわからない。
帰りたい場所も会いたい誰かも思い出せなくて、
ただ俺にわかるのは、俺自身の年齢・性別・名前・日本人であるという事、ただそれだけだった。
当てもなくさまよい疲れた夕暮れ時、ふと視界の端に公園のブランコが映り、足がそちらに向いたのでふらふらと座ってみた。
そうしているうちに辺りは暗くなった。俺は何をしているんだろう。此処で朽ちていくのだろうか?それもいいかもしれない。
「××××」
おそらく九州から来たであろうその男性は心配するような言葉を俺に投げかけた。俺は、彼の問いにただ答えた。