Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    summeralley

    @summeralley

    夏路です。
    飯Pなど書き散らかしてます。

    ひとまずここに上げて、修正など加えたら/パロは程よい文章量になったら最終的に支部に移すつもり。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 👏 💚 🎉 💯
    POIPOI 83

    summeralley

    ☆quiet follow

    #飯P版深夜の真剣お絵描き字書き60分一本勝負
    お題【年齢操作・誕生】

    GTの神龍、赤だったよね……? 2010年ごろ、GTを履修して「Pも縮めてよ!」って思った嘆きが令和のデェマで叶えられるとは

    #飯P
    #二次創作BL
    secondaryCreationBl

    【飯P】凍えない夜のために 「ピッコロさん、分かってます? こんなに小さいのに、一人で帰るなんて……危ないでしょ」
     強く言い切ると、ピッコロさんは眉根を寄せた。不満を隠しもせず、軽く首を振る。
     何故、このような現象が起きたのかは分からない。分かるのは、見たことのない赤い神龍が空に現れ、ほとんど真上の神殿で閃光が走ったことだけ……誰かの願い事に、巻き込まれてしまったのだろうか。
     気付けば、修業で砂にまみれていた両手はもみじの葉のごとく縮んでおり、ぶかぶかになった道着が辛うじて肩に引っ掛かっていた。すぐさま、ピッコロさんは手をかざして、丁度よいサイズに調整していたが。
     「大袈裟だ。おれは昔から、一人でやってきた」
    「小さい身体の時は、信頼できる相手に抱き上げてもらうべきですっ」
     腕を組んで、生徒を叱るように断じる。立場が逆転したようで、おかしな心地だ。
     「おれは卵から誕生してすぐ歩いていた、大きさもちょうど同じくらいだ。抱き上げる必要などあるか?」
    「あります、絶対に。歩幅も狭くなってますし、こんなに急に身体のサイズが変われば、動かし方の感覚が大きく違うはず……転んだら危ないです」
     多少の説得力を感じたのか、ピッコロさんは無言のまま横を向いた。許容ではないが、わずかに迷いが見える。この機を逃すまいと、僕は更に畳みかけた。
     「それに、身体が小さいと体温維持も難しいんです。ピッコロさんなら、体温維持の難しさには実感があるでしょ? 卵生の生物は大抵、孵化直後は体温維持が苦手ですからね」
    「……心配しすぎじゃないか」
    「心配しますよ! 凍えないよう、今夜は、添い寝が必要です」
     添い寝、と口にした途端、ピッコロさんがうんざりするのが分かった。警戒ではなく呆れ返っているのは、ここまで体格差があるならば、まさかふしだらな行為には及べまいと思っているからだろう。
     「お前な、少しは下心を隠そうという気がないのか? 添い寝など……」
    「必要なんですっ! 暖房より、生きた体温が一番です」
     怯まず断言すると、ピッコロさんは気圧されて口を閉じる。何か言い返したいが、言葉が出てこないといったところだ。こういう時、戸惑った末に俯く面差しは、いつもよりずっと幼く見える。
     しばらく何事かを考えていたピッコロさんが、腕を組んで目を閉じる。僕が焦れるほど長く押し黙っておいて、やがて静かにため息をついた。
     「……仕方ないな」
     苦笑まじりに呟いて、はじめて屈んでくれる。少し撓んだ目が、同じ高さから僕の目を覗き込む。一人だけ子供の姿へ縮んでしまった、僕の目を。
     「初めて会った時と、同じくらいになってます? 僕」
    舌や口も子供のものになっているから、発音も明瞭とは言いがたい。
     「いや……あの時よりも、小さくなっている気がする」
    「だ、だから……、いいでしょう?」
     目の高さが合うと急に弱気が顔を出し、ピッコロさんの指をぎゅっと握りしめた。ついさっきまで、チャンスとまで感じて強気で話せていたのに……この感情の振れ幅も、子供に戻った影響だろうか……。
     「寝る時だけでいいんです。ピッコロさんのベッドに入れてくれれば……そしたら心細く、ないから」
     ピッコロさんは少しの間、僕に握られた指をじっと見下ろしていた。子供の僕と、大人のピッコロさんでは、手の大きさが違いすぎて、僕からは指を握るのが精一杯だ。それでもしっかりと離さずにいると、やがてピッコロさんが口元をわずかに緩めた。
     「世話の焼ける弟子だ……お前には敵わん」
     ピッコロさんが腕を伸ばし、僕を軽々と抱きかかえて立ち上がる。
     「おれは生まれた時も一人だったから、子供をどう扱うべきかなど分からんぞ」
    「……こうして抱き上げて、お部屋へ連れてってくれるだけで、十分です」 
     僕は子供の長さになった腕を、ピッコロさんの首の後ろまで回す。今のピッコロさんを抱きしめることで、生まれたばかりのピッコロさんも抱きしめるつもりで。肩に額を埋めると、居心地が悪そうにかすかに身じろいだ。
     「やっぱり、ピッコロさんが一番あったかい。これで凍えませんね、二人とも」
     弱気に支配されかけた心が、今はもう、密着した体温に浮き足立って仕方がない。これは子供に戻ったからなのか、元々ピッコロさんが大好きだからなのか、分からなかった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭🙏💖☺☺☺💕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    summeralley

    DONEネイPのみの番外、🍚ちゃんと出会う何年も前。

    完結済みの、マスター💅と客🍚がバーテンダー🅿️を取り合う連載。ンデちゃん含む全員の番外あるのでぼちぼち載せます。
    これは🅿️がバーテンダーなりたてで、カクテル練習する話。真面目だからバーテンダー修業も頑張ったはず🥹
    【飯PネイP】煙るバーカウンターにて/サイドカー 元々あまり酒を飲まないから、カクテルというものにこんなにも種類があることに驚いた。ネイルは「覚える必要はない、レシピを確認して作っても構わない」と言うが、よく出るカクテルは嫌でもレシピを覚えてしまう。サイドカーも、そうだ。
     ネイルの店へ立つようになって、四ヶ月経った。あいつは元々、この街へ出てきた時からずっとバーテンダーをやっていたが、おれはまったくの初心者だ。それでも、開店前にあれやこれやと教わって、一通りのことは出来るようになったつもりでいた。実際、これまで客から褒められこそすれ、苦言を呈されたことなどなかった。
     「このサイドカー……なんとなく、味が尖ってる気がする」
     そう言われたのは半月前だ。甘い、苦い、ぬるいなら分かるものの……尖っている? そもそもこの客が、ただの感想を言っているのか、文句のつもりで言っているのか、判別できなかった。なんと答えていいか分からないところに、ネイルが横合いから口を出す。
    4649

    related works

    recommended works