최근 검색
    계정을 만들 때 더 많은 이모티콘을 보낼 수 있습니다.
    가입, 로그인

    高間晴

    @hal483

    ☆조용하게 팔로우 이모티콘으로 고함 💖 👍 🎉 😍
    포이포이 397

    高間晴

    ☆조용하게 팔로우

    敦太のつもりで書いてたんだけど逆にしか見えねえ……
    字数はもう800字のルールを守るのは諦めました。

    ##文スト

    うれし涙 休日。敦と太宰は二人で海の見える公園へ来ていた。辺りを吹く潮風はもう夏のように涼やかではなく、少し肌寒いくらいである。
     公園の入口近く。自販機を見つけた敦は笑うと、指で示した。
    「太宰さん、喉渇きません? 何か飲みます?」
    「ああ、私は珈琲がいいな。温かいやつ」
     敦は「はい!」と満面の笑顔で頷いて、自販機へと駆け寄っていく。それを横目で見ながら、太宰は近くのベンチへ腰を下ろす。背もたれに寄りかかると、周囲を見渡した。公園は恋人たちや家族連れの姿で賑わっている。奥の方にはクレープのキッチンカーも来ていて、年若い女性たちの黄色い声が響いている。
     ――たまにはこういうのもいいなぁ。
     太宰の頭に去来するのは過去に関係を持ったことがある女性たち。彼女らとデートでこんな処に来る、なんて無かったことだ。
     白い漣を立てる水平線をぼうっと見ていたら、頬に何か少し熱い物が触れた。視線を横にやれば、敦が缶の珈琲を太宰の頬に押し当てていた。悪戯っ子のように笑うその笑顔が愛しくて、太宰は珈琲を受け取りながらその額を指で軽く小突いた。「あいてっ」と敦は額を押さえてまた笑う。
    「敦君。こういうのは暑い夏場に冷たい物でやるんだよ」
    「そうなんですか? じゃあ来年の夏にやりますね」
     そう云って敦は太宰の隣に腰を下ろす。それから自分の分のメロンソーダの缶を開けた。ぷしゅっと小気味好い炭酸の音が弾ける。太宰も珈琲のプルタブを開けると、口をつけた。特有の香ばしい匂いと苦味を含んだ甘い味がする。温かい。一口飲んで深い深い溜息をついた。
    「いや~……長閑だねえ」
    「本当ですねぇ」
     二人の言葉には実感がこもっている。少し前まで組合の異能力者たちと戦っていたのが嘘みたいだ。だが敦は確実にあの時、このヨコハマを守った一番の功労者でもある。
     そこで二人の前方十メートルくらいの処。走っていた三、四歳くらいの男の子が敷石に足を引っ掛けて転んだ。予想通りにわんわんと泣き始めるので、敦は思わずベンチから腰を浮かせる。その手首を太宰が掴んで止めた。
    「よく見なよ、敦君」
    「えっ?」
     敦が太宰を振り返った瞬間だった。すぐに父親らしき大人が駆け寄ってきて子供を抱き上げた。「お前は強い男の子だろう? ほら、泣かない泣かない」と涙を拭ってあやすのを見て、敦は再びベンチに腰を落ち着けた。
    「そうかぁ……普通の子供にはああやって守ってくれる親がいるんですね」
    「……」
     太宰はそれを聞いても何も云わなかった。彼の発するその言葉の重みが、どれだけの物か推し量ることが出来てしまったから。
    「僕、孤児院にいた頃から泣き虫で……泣くと余計にぶたれるんですけどね。涙って止めようが無いんですよ」
     敦の語り口は至って穏やかで、逆に太宰の心がざわついた。
    「僕、涙には限界量があるんだろうと思い込んで、その昔に夜中じゅうずっと泣いてたことが有りました。
     今いっぱい泣いておけば明日泣かずに済む、余計にぶたれずに済むって。
     ――でも、そんな訳ないじゃないですか」
    「敦君」
     堪らず太宰は手を伸ばすと、敦の手を握った。冷たい缶ジュースを持っていたせいか、それは少し冷たい。二人の視線がぶつかり合う。敦の方は少し戸惑った様子だ。
    「君はああいう『普通の家族』をも救った。君がいなければ、君のような孤児が増えていたかも知れないんだから。
     ……少なくとも、それは誇っていい事だよ」
     太宰の言葉に、じわりと敦の瞳が涙の膜を浮かべる。それは朝焼けに輝く白露のようで、目が離せない。透明な膜が重力に従って下の目蓋に溜まると、それはやがて頬へと流れ出す。敦は、ひとすじの涙とともに「はい」と微笑んだ。
    전체 화면으로 보려면 을(를) 탭하세요.재인쇄 불가
    😭❤💕
    리액션을 보내자!
    작성자의 답변

    추천 작품

    高間晴

    낙서チェズモク800字。お揃いのマグカップ。■おそろい


     モクマはチェズレイとともにヴィンウェイのセーフハウスに住むことになった。あてがわれた自室で荷物を広げていると、チェズレイが顔を出す。
    「モクマさん。やっぱり食器類が足りないので、買い出しについてきてくれませんか」
    「おっ、いいよー」
     タブレットに充電ケーブルを挿し込んで、モクマはいそいそと後をついていく。
     食器店――こちらの方ではテーブルウェア専門店とでも言うのか。最寄りの店に入る。そこには洒落た食器が棚に所狭しと並んでいた。さすがチェズレイも利用するだけあって、どれも美しい芸術品のように見える。
    「ええと、ボウルとプレートと……」
     店内を歩きながら、モクマの押すカートに食器を次々と入れていく。
    「あとはカップですが、モクマさんがお好きなものを選んでくださって結構ですよ」
    「ほんと? どれにしようかなぁ……」
     白磁に金の葉の模様がついたものや、ブルーが美しいソーサーつきのカップなどがあって目移りしてしまう。そこでモクマは思いついたように訊いた。
    「なあ、お前さんはどれ使ってるの?」
    「――そうですね、普段はこのブランドのマグカップを使っています。軽量で手首に負 825

    高間晴

    낙서チェズモク800字。チェがモの遺書を見つけてしまった。■愛の言霊


     ヴィンウェイ、セーフハウスにて。
     昼過ぎ。チェズレイがモクマの部屋に、昨晩置き忘れた懐中時計を取りに入った。事前にいつでも部屋に入っていいと言われているので、こそこそする必要はない。部屋の中はいつもと同じで、意外と整理整頓されていた。
     ――あの人のことだから、もっと散らかった部屋になるかと思っていたけれど。よく考えればものをほとんど持たない放浪生活を二十年も続けていた彼の部屋が散らかるなんてないのだ。
     ベッドと机と椅子があって、ニンジャジャングッズが棚に並んでいる。彼が好きな酒類は「一緒に飲もう」と決めて以来はキッチンに置かれているので、その他にはなにもない。チェズレイはベッドサイドから懐中時計を取り上げる。と、ベッドのマットレスの下から何か白い紙? いや、封筒だ。そんなものがはみ出している。なんだか気になって――というよりは嫌な予感がして、半ば反射的にその封筒を引っ張り出した。
     その封筒の表には『遺書』と書かれていたので、チェズレイは硬直してしまう。封がされていないようだったので、中身の折りたたまれた便箋を引き抜く。そこには丁寧な縦書きの文字が並んでいて、そ 827

    高間晴

    완료チェズモクワンライ「温泉/騙し騙され」。■とある温泉旅館にて


    「いや~、いい湯だったねえ」
     浴衣のモクマが同じく浴衣姿のチェズレイの隣で笑う。
     ここはとある国の温泉旅館。最近チェズレイが根を詰めすぎなのを見かねたモクマが、半ば無理矢理に休みを取らせて連れてきたのだ。
     それでもチェズレイは少しうつむいて、晴れない顔をしている。
    「すみません、私のせいで足湯しか入れなくて」
    「いいのいいの。この旅行はお前さんのためなんだから」
     ひらひら手を振りながらモクマが笑う。
     チェズレイの潔癖症は一朝一夕で治るものではないとわかっている。足湯に入れるようになっただけでも大進歩だ。
    「なんならおじさんは、お前さんが寝た後にでも大浴場に行けばいいし」
     ここの温泉はアルカリ性単純泉で、肩こりなどに効果があるほか、美肌にもよいとされている。部屋にも源泉かけ流しの家族風呂がついているところを選んだので、チェズレイは後でそこに入ればいいだろうとモクマは考えた。
     そこでチェズレイがモクマの浴衣の袂を掴んで引っ張る。顔を上げれば、度々モクマにだけ見せる、『お願い事』をするときの顔をしている。
    「モクマさァん……ここまで連れてきておいて私を 2758